本日また21日までの期間内に起きると判断している。おそらく本日も朝から危険なくもが出るだろう。予測はM6前後震度5以内の地震である。M6.1の地震は海外ではすでに起きている。この地震に連動しているわけでもない。この範囲ないと判断している。雲の状態は異常の一語に尽きる。明らかに赤やけた雲の状態などを考えると起きる寸前である。潮目は大潮になった。天候も本日も晴れる。ただ、寒気があるので真夏日にはならない。気圧変化は起きていると見るべきである。ただ、要因を決定する起きる別の要素がまだ起きる状態にはなっていない。そのことが反対に今日は起きないと判断している。もし起きるなら本日の夕方からであろう。21日までの期間を取ったのは、通常の範囲がこの時間帯までに起きているからである。被害がでるか?被害のない地震と見ている。そのためまだ超深発地震の可能性は否定できない。九州方面からの投稿が少ないために赤やけの限界ラインが不明だが、ライブ映像を探しているが見当たらない。実際には人間の目線が一番だが、どちらにせよ残り時間は限られている。昨日から雲は変化している。基本は、東北の地震と見ている。前回の注意報は、反対側に出たが、今回は太平洋側である。関東地方は、震源は存在するがここまでの大きさとなるのは茨城県沖である。ただ、この震源が動く可能性は半々でもある。厳重に注意して欲しい。3:15