仕事場で、いつも昼休みは飯食った後一服して、
その後、自分の机で突っ伏した状態で昼寝をするんだけど、
大体、一服終わるのが12時半くらいで、13時くらいまでの30分昼寝。
だけど、この日に限っては違かった。
突っ伏して寝るとき、曲げた両腕を枕代わりにするので、
腕時計を見える位置に置いてるんだけど、
目が覚めて、ふと時計をみると、13時半になっていた。
思わず、小声で悲鳴を上げた。
なぜ、誰も起こしてくれなかったんだろう・・・。
おかげで、午後は目がさえて、仕事がはかどった。
・・・のなら良いんだけど、なんかだるかった。
寝過ぎも良くないみたい。。。
その後、自分の机で突っ伏した状態で昼寝をするんだけど、
大体、一服終わるのが12時半くらいで、13時くらいまでの30分昼寝。
だけど、この日に限っては違かった。
突っ伏して寝るとき、曲げた両腕を枕代わりにするので、
腕時計を見える位置に置いてるんだけど、
目が覚めて、ふと時計をみると、13時半になっていた。
思わず、小声で悲鳴を上げた。
なぜ、誰も起こしてくれなかったんだろう・・・。
おかげで、午後は目がさえて、仕事がはかどった。
・・・のなら良いんだけど、なんかだるかった。
寝過ぎも良くないみたい。。。