こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

う~ん、、、スッキリしないなぁ・・・

2010年09月19日 | ゲーム
メトロイド other M。
クリアしたのに、ストーリーに関して謎が多いままなんだよなぁ・・・。

このままだと、何となく気持ち悪いので、自分なりにまとめてみよう。
・・・とか言う事を、1日中考えてた。(爆)

そんなわけで、以下、モロにネタバレの上に無駄に長いよ。(核爆)

まず、物語の大まかな流れ。

1.主人公サムスが、宇宙を航行中「Baby's Cry」という救難信号を受けてボトルシップへ。
2.ボトルシップで、銀河連邦軍 第07小隊に遇う。
  その部隊には、昔連邦軍に所属してた時の、上官のアダムと同僚のアンソニーがいた。
  共同でモンスターを倒す事になり、そこから、07部隊と合流して作戦に参加する事となる。
  各隊員にそれぞれの指令が出される。
  ・ライアル:セクター1の調査
  ・モーリス:セクター2の調査
  ・アンソニー:セクター3の調査
  ・ジェイムス:コントロールブリッジの調査
  ・ケイジ:居住区で生存者の確認
  そして、サムスは電力の復旧。その後、セクター1を調査する様に言われる。
3.セクター1を調査中、試験監視センターに行く様に司令が来るので向かう。
  試験監視センターに到着すると、ジェイムスが1人で何かしてた。
  ジェイムスと話をしていると、モーリス、アンソニー、ケイジの3人がやってくる。
  モーリスが端末をいじって作業している間、監視センターの建物内を探索する事に。
  途中で、サムス単体でゼーベス星人を相手に戦闘。
  その戦闘が終わり、端末のある部屋に戻ってみると、外から大きな音がするので見てみると、
  4人がモンスターと交戦中。それを見てサムスも外へ。
  なんだかんだ、モンスターとの戦闘が終わると、監視センターのフィールドにライアルの死体を発見。
4.サムスだけ、セクター3の捜査に。
  セクター3で敵との戦闘後、セクター2に向かう事に。
  セクター2に到着すると、雪原にモーリスの死体を発見する。
  その死体を調べている時、人の気配を感じて見てみると、若い女性が走り去るのを発見、追いかける。
  若い女性を追いかけて、倉庫にたどり着く。
  「自分の仲間も手に掛ける連邦軍は信用できない」と拒まれるが、その最中、連邦軍のパワースーツを
  着たヤツが操縦するマシンにおそわれる。
  マシンを片付けた後、アダムからセクター3に向かう様に司令が来る。
5.サムスがセクター3に向かっている頃、連邦軍のパワースーツを着たヤツが、
  同じく連邦のパワースーツを着た隊員を、フリーズガンで殺した後、その死体を溶岩の中に落とす。
  サムスがセクター3に到着して、暫く探索していると、アンソニーがモンスターと交戦中だった。
  アンソニーがやられるギリギリのところで助けに入り、2人でモンスターを倒す。
  アンソニーと話をした後、また、別行動に。
6.地熱発電所に向かう様に言われて行ってみると、リドリーと戦闘に。
  この時、サムスは小さい時の事を思い出して、思わず怯んでしまう。
  そんな様子を司令室で見ていたアダムは、サムスに応答する様に叫ぶが、その時何かが起きた。
  怯んだサムスを助けようとしたアンソニーが、溶岩のあるデッキの下に落とされてしまう。
  リドリーとの戦闘後、探索を再開。
7.メインセクターで、セクター1に行く不審な人影を発見。後を追っていく事に。
  その人影は、セクター1からバイオウェポンリサーチセンターに。
  人影を見失い、バイオウェポンリサーチセンターの端末を調べていると、さっきの若い女性が。
  すかさず逃げて扉を閉じてしまうが、何とか説得して話を聞いて貰う事に。
  女性は「マデリーン・バーグマン」と名乗り、ボトルシップの責任者だという。
  マデリーンによると、培養したメトロイドを飼っているセクター0という施設がある。
  その話の中で、アダムがこの計画の責任者だという話を聞く。
8.サムスはマデリーンの話を聞いた後、セクター0に向かった。
  サムスが居なくなり、マデリーンが1人残された後、何者かがマデリーンの背後から近付く。
  気配に気付き、マデリーンが後ろを振り向いた所をおそわれる。
9.セクター0に到着すると、ベビーメトロイドを発見。
  倒そうとした時に、何者かにサムスがおそわれる。
  サムスはしびれて動けなくなり、そこをベビーメトロイドが襲おうとした時に、
  フリーズガンでやられ、サムスは助かる。
  サムスをしびれさせたのも、ベビーメトロイドをフリーズガンで倒したのもアダムだった。
  アダムは、死ぬ覚悟で、自分がセクター0のメトロイドを倒すといい、サムスにはリドリーを倒す様に
  指令を出した。そして、マデリーン・バーグマンは見方ではない。と言ってセクター0に向かう。
  サムスが、リドリーを倒しにバイオウェポンリサーチセンターに向かおうとした時、セクター0の
  自爆装置が起動して爆発する。
10.バイオウェポンリサーチセンターに到着すると、先ほどマデリーンと話をしていた部屋で、
  ジェイムスの死体を発見する。
  その先に進むと、小部屋に女性の生存者を発見するが、その女性が怖がって何かを起動。
  そこで、ベビーメトロイドとクイーンメトロイドとの戦闘になる。
  戦闘中、あと少しで倒せるという時に、ボトルシップが連邦軍への起動にのろうとして、
  軌道に乗る1秒前でエンジンが停止する。
  その隙を突いて、クイーンメトロイドの体に入り込みパワーボムでとどめをさす。
  その時の衝撃で、女性のいた部屋の扉が壊れ女性が逃げ出す。
  その女性を追って行き話を聞いてみると、その女性は、マデリーン・バーグマンと名乗った。
  既にそう名乗る別の女性に会っているというと、そっちはMBだと言う。
  MBはクローン人間で、マデリーンはメリッサと呼んでいたという。
  そんな話をしている途中で、MBがフリーズガンを持って登場。
  マデリーンがメリッサに、もうこんな事はやめる様にと説得していると、
  メリッサが、突然マデリーンの事を突き飛ばす。同時に、メリッサがフリーズガンで撃たれる。
  連邦軍が入ってきて、メリッサを通り過ぎ、サムスとマデリーンを取り囲む。
  その時、メリッサの凍っていたのが溶けて、手に持っていたフリーズガンをサムスのいる方に、
  放り投げると、テレパシーを使ってモンスターを操り始め、連邦軍の隊員を襲い始める。
  サムスもモンスターとの戦闘に入るが、メリッサを倒せばよい事に気付くと、
  メリッサに照準を合わせて、攻撃しようとする。
  その時、マデリーンがさっきまでメリッサが持っていたフリーズガンを構えながら、
  これ以上はやめる様に叫び、そのままメリッサに向けてフリーズガンを発射する。
  凍ってしまったメリッサに、連邦軍の一斉射撃。メリッサは死んでしまう。
  そこに、連邦軍部隊長が現れて、マデリーンを連行しようとする。
  サムスは助けようとするが、アダムが死んでしまったので、サムスは部外者と言う事で、
  マデリーンに触れる事すら許されない、と言ってサムスを連れ出す様に命令する。
  連れ出そうと出てきた隊員は、死んだと思っていたアンソニーだった。
  第07小隊の隊員が生き残っていた事、連邦軍の司令にも許可を貰っているとの事で、
  生存者のマデリーンとサムスは、アンソニーが引き取る事になった。
  この時、アンソニーは連邦軍部長に、到着が早かった事に対して、
  俺がエンジンを停止してなければ、通り過ぎていたのか?とツッコミを入れる。

 →なんだかんだあって、ボトルシップから脱出してエンディング。

 このエンディング後の、ステータス画面に表示されるキャラクター表示はこんな感じ。。。
  ・アダム:セクター0を破壊するため自らを犠牲とする
  ・ライアル:セクター1試験監視センター周辺で死体となって発見
  ・モーリス:セクター2内で何者かによって殺され死体となって発見
  ・アンソニー:リドリーに倒されたと思われたが生きてた
  ・ジェイムス:生体兵器開発研究所で何者かによって殺され死体となって発見
  ・ケイジ:事件後、連邦軍がボトルシップ内を探したけど見つからず
  ・メリッサ:連邦軍により射殺される
  ・マデリーン:サムスとアンソニーによって保護される

 そこで疑問。
 途中で行われた連続殺人は、いったい誰が犯人なんだ?
 アダムが襲われた様に見えたけど、アレは何?
 メリッサが襲われた様に見えたけど、アレは何?(ちなみにこの時はマデリーンと認識してた)

 まぁ、単なるアクションゲームという事であれば、ゲームシステムが先に出来て、
 物語の詳細を後付けで考えるだろうから、細かい所とか、全然気にならないんだけど、
 このゲームの場合、ストーリー重視という事もあって、そういう細かい所を、
 ちゃんと解決して終わって欲しかったというか・・・。


 そこで、自分なりに無理矢理考えてみた。
 ここから下は、勝手な推測であって、公式なモノではないのであしからず。

 1:ライアルはいつ死んだか?
  死体が発見されたのは、試験監視センターでモンスターと戦闘した後。
  でも、みんなが試験監視センターに集まった時に、連絡が取れなくなっていた事を考えると、
  殺されたのは、試験監視センターに集まる前。
 2:ケイジはどうなったのか?
  クリア後のステータスには、連邦軍が探索したけど行方不明。となっている。
  たぶん、アンソニーがモンスターに襲われている直前のシーンで、溶岩に落とされた隊員が
  ケイジだと思われる。溶岩の熱で溶けてしまったため、捜索しても見つからない。
 3:じゃあ、そもそも誰がデリーターなの?
  合っているかどうかはわからない。と前置きしておいて・・・。
  たぶん、ジェイムスがデリーター。なぜかというと・・・、
  ・サムスが試験監視センターに到着した時に、ジェイムスが1人だけでいた。
   たぶん、この時ライアルを殺した後にココに来て、爆弾をセットした。
  ・セクター2にて、メリッサが「仲間を殺す」所を目撃している事から、ジェイムズが
   モーリスをフリーズガンで射殺した。(ココは誰でも良い事になるけど・・・)
  ・隊員の死体を溶岩の中に落とした隊員のヘルメットに「07」とあったので、
   落とされたのがケイジなら、消去法で「ジェイムス」が残る。

 そして、途中でサムスが考えた「アダムがボトルシップに来た理由」と、最後の最後でアンソニーが
 連邦軍隊長に言った言葉から察するに、この連邦軍隊長が、ジェイムスを第07小隊にデリーターとして
 送り込んだと思われる。

 ジェームスは、3人の隊員を殺した後メリッサも殺そうとした。
 倉庫で殺し損ねたので、バイオウェポンリサーチセンターで殺す事にしたけど、
 メリッサに返り討ちに遭ってしまう。
 最後、マデリーンがいるシーンで、メリッサが手に持っていたフリーズガンはジェームスのヤツ。

 ちなみに、メリッサがマデリーンを突き飛ばしたのは、、、とか、
 持ってたフリーズガンをサムスがいる方に投げたのは、、、とか、
 マデリーンがフリーズガンを撃った時に、、、とか、
 そこまでは書くのよそう。。。

 あと、アダムが襲われた様に見えたのは、単なるそういう演出。(何の解決もしてねぇ~)

 アンソニーがいなくて、サムスがそのまま帰されていたら、マデリーンは連邦軍に
 殺されていたんだろうな。

 まあ、とりあえずこう考えたらスッキリしたな。
 あってるかは別だけどね。(核爆)

それにしても、どうでも良い内容のクセに、無駄に長げぇ~な。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安かったのでつい・・・

2010年09月19日 | 車関連

中古のカー用品を扱う「アップガレージ」のサイトを見てたら、
約¥6,000-でリビングキットが売ってたので、速攻注文。
それが、この日の昼に届いた。


こう言うのっていつも困るんだけど、古いのどうしよう?(爆)

早速、バージョンアップ。


まぁ、今回は修理価格の1/10で済んだわけだが。。。
そこで思うのは、オートバックスで取られた見積代¥3,150-が、つくづくもったいない。

とりあえず、無事解決。って事で良しとするか・・・。

ダウンロードが完了するのに、10時間以上かかりそうだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする