先日、秋葉原でやった かんおんじフェア で買ったいりこ酒。
いりこだしが出てて、普段酒を飲まない俺でも飲みやすいのでは?
って思って、説明書にある通り、燗にして後入れいりこを入れて飲んでみた。

まず、レンジで70度に温め。
そのあと、後入れいりこを酒に投入したら、ぶわっと吹き上がってちょっとこぼれた。。。
飲もうと思ったら熱くて飲めないうえに、蒸気でむせるっていうね・・・。
いりこだしが入っていようが熱燗にしようが、酒を飲まない俺にとってはやっぱりちょっと、、、な感じだった。
もちろん最後まで飲んだけど、ちびちびと時間をかけて飲んだ感じ。
おかげで?なのかわからないけど、全然酔わなかった。というか酒を飲んだ後って感じがしなかった。
あとね、180ml(1合)は多いよ・・・。
個人的には日本酒はおちょこの量でちょうど良いって思った。
いりこだしが出てて、普段酒を飲まない俺でも飲みやすいのでは?
って思って、説明書にある通り、燗にして後入れいりこを入れて飲んでみた。

まず、レンジで70度に温め。
そのあと、後入れいりこを酒に投入したら、ぶわっと吹き上がってちょっとこぼれた。。。
飲もうと思ったら熱くて飲めないうえに、蒸気でむせるっていうね・・・。
いりこだしが入っていようが熱燗にしようが、酒を飲まない俺にとってはやっぱりちょっと、、、な感じだった。
もちろん最後まで飲んだけど、ちびちびと時間をかけて飲んだ感じ。
おかげで?なのかわからないけど、全然酔わなかった。というか酒を飲んだ後って感じがしなかった。
あとね、180ml(1合)は多いよ・・・。
個人的には日本酒はおちょこの量でちょうど良いって思った。