こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

やっと洗車して、最後のフィルム貼り

2022年09月11日 | 車関連
ここ最近は、土日で天気が悪かったり晴れてても気温が高かったりで、洗車するにはちょっとよろしくない気候だったんだけど、この日は曇りで気温もそんなに高くなく絶好の洗車日和。
朝の9時から初めて、気づいたら13時過ぎ。
いつも通り、高圧洗浄機でざっと埃を洗い流したら、シャンプーで汚れを落とす。
今回はその後、フロントガラスの油膜取り→無水エタノールで油膜取りを拭き上げ→鎧施工→乾くのを待つ間にサイドとリアのガラスにガラコを施工→鎧が乾いたら精製水で湿らせたマイクロファイバークロスで拭き上げ→サイドのガラコを拭き上げ とした。
最後にエアーコンプレッサーで隙間の水気を飛ばして拭き取った。
そんなに汚れてた訳では無いけど、綺麗になったんじゃ無いかな?
ああ、フロントガラスは気合いを入れて施工しただけ合って、メッチャ綺麗になった。

その流れで、サンルーフへのフィルム施工(3回目)
2回失敗してるんだけど、3度目の正直と言うことで今回失敗したらホントに業者に頼むつもりでやってみた。
とりあえず、うまくいったみたい。

なんか、カタログの室内写真みたいだな。

今回は薄く青に着色されたフィルムにした。

室内から外を見た感じ。

外から車内を見た感じ。

いずれにしろ、薄い色、、、というかほぼ無色に近いフィルムにしたので、サンルーフを閉めっぱなしにしてもちゃんと明るい。

さてとりあえず今回はうまくいったっぽいのでサンルーフへのフィルム施工はこれで完了かな。
業者に頼むと、30000円くらいするので、2回失敗して3回貼っても安く済んでるんだよね。
いやまあ、1回で済ませろよって話なんだけど・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレキシブルタワーバー 付け... | トップ | 夏休み初日 - 尺丈山~筑波山 »

コメントを投稿