コンタクトをしてる時に右目が見づらくなってきたので、右の度数が変わったのかと思って眼科に。
乱視かとも思ったんだけど、若干乱視が入っている物の矯正する程の物じゃないとのことで、
度数を1つあげるだけにした。
左は乱視用で違和感とかは無かったので度数とかその他の設定は一切変更しなかったのもの、
いままで使ってた乱視用コンタクトが絶版になってしまったのでその後継の商品になった。
折角だからと言うことで、右目側のコンタクトも後継の商品に切り替えた。
今までのコンタクトより潤い度が増したんだけど、装着してて乾いた感じがしないのがよくわかる。
こんなに違うのか・・・。
その代わりと言っちゃ何だけど値段が割高になった。
左右1ヶ月分で9000円くらいした。
出たばかりの商品だから、もう少し熟れてくれば買いやすくなるだろう。。。
それまでは今回買った1ヶ月分のコンタクトをちまちま使っていくとするかな。
そういやぁ固定資産税の用紙が届いたけど、少し安くなったか?
面倒だけどさっさと払ってくるかな。
PCにドライブレコーダーのデータを移行しようとして、前日車からとりだして置いたSDカード。
取り出してズボンのポケットに入れてたことを忘れてそのまま洗濯してた。
しかもよりによって乾燥機に掛ける始末。。。
朝、洗濯乾燥機から取り出した時にポケットにSDカードが入ってるのに気づいて、
泣きながら取り出して急いで動作確認。
とりあえず問題なく読み取り出来た。
先日はリップを入れたまま洗濯したし、その前はハンカチを入れたまま洗濯したし。。。
洗濯する前に確認するクセを付けないとな・・・。
この日は、毎年恒例の友達とのお好み焼き。
18時に拾いに行くと言って、18時に家を出る安定っぷりね(爆)
とりあえず、それが声優を買っといて、って頼んだ友達にそれが声優を渡した。
一時、間違えて古雑誌と一緒に捨てそうになったなんて言えない。。。
この時期の18時って、こんなに明るかったっけ?と思いながら予定時間より少し遅めに拾いに行った。
そして、いつも通りお好み焼きから。
実は昼飯食べすぎてあまり腹減ってなかったので食べられるかなぁ・・・。って感じだったけど、
意外といつも通り食べたな(爆)
んで、写真撮ってないけどもんじゃも食べた。お腹ぱんぱんになった。
今回は変わり種じゃなく普通のお好み焼きともんじゃだったのは、お腹がいっぱいだったからだな。
家に帰ってきて、油臭かったのでシャワー浴びて着てた服も洗濯したんだけど・・・。
ドライブレコーダーのデータをPCに移そうとポケットに入れてたのを忘れてそのまま洗濯。
しかも夜で乾かないだろう。と言うことで乾燥機に掛けてた(爆)
まっ、カードは無事だったのだけれど。
もう、なんか自己嫌悪だわ。
午後になってから、母親に頼まれて別宅に荷物を持っていった。
本当は午前中に行きたかったんだけど、GW渋滞が酷かったのでやめた。
別宅に行った本当の理由は、3月末に出来たばかりの圏央道を走りたかったから。
東北道は全然混んでなかった。久喜白岡JCTから圏央道に乗り換え。
他に車が走って無くて、ほぼ貸し切り状態。走ってて気持ち良かった。
たぶん、筑波まで繋がったらもっと交通量が増えるんだろうな。
全2車線かと思ってたけど、基本的には対面通行で所々追い越し車線と言うことで2車線になってるところがある。
そういえば、千葉に行った帰りに走った圏央道もそうだったな。
今までずっと下道で1時間半以上掛かって別宅に行ってたのに、1時間で行けるようになった。
別宅に行って荷物を下ろしてから、あけられる窓を全部開けて空気の入れ替えを1時間弱やってきた。
帰りは東北道が混んでて時間が掛かったけど、今までと比べると早く帰ってくられた。
今度から別宅に行くのはこのルートで行くかな。
家に帰って来てから、風邪を引いた母親のために雑炊を作った。
・・・なんだか、俺も調子が悪くなってきたような。。。
今回も欲しい本があったので行ってみた。
入場するのにカタログ必須なのは、チケット代わりにって言うのでわかった。
今回は、途中で在庫が無くなってフリー入場になると言うことは無かったっぽい。
俺みたいに買うの1つしか無くてって人にはチケットの方がありがたいけどね。
はじめましてのブースに行って、待機列は?って少し探したんだけど、
全然列出来て無くて、直接ブースに行けば良かったみたい(爆)
そして、あっという間にそれが声優ゲット。
11時過ぎには購入完了してた。
コミケスペシャルにいけなくてそれが声優WEB02を買えなかったので、ここで買えてホント良かった。
ついでに友達に頼まれてたのも買えたから良かった。
待機列に並んでる時、日陰はそんなに暑くなくて風も吹いてたので気持ち良かったんだけど、
直射日光の下にさらされた時は、さすがに汗だくになったわ。
客先が5月1日休みのため、、、というのと7,8日有休を取ったので怒濤の10連休に突入。
折角なんで、平日に出来ることを。。。
と言うことで、先日部屋のペダル式のゴミ箱が壊れて買い換えたので、壊れたゴミ箱を捨てに行った。
ついでに、折りたたみ傘とルーターも捨てた。
その後、仕事着の下に着るシャツを買ってきた。
古いヤツは捨てないとな・・・。
それにしても、長い連休なのにほとんど予定が無いと言うね。。。