オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

同立戦

2003-11-16 | ラグビー
11月16日

 ラグビー 同志社対立命館を見る。今年のチームを見るのは今日が初めてである。最近の同志社は「関西リーグでは優勝するものの、大学選手権では関東のチームに1回戦負け。はいまた来年ね。」って感じなので、見れる時に見とかないといけないのである。ただ今年は、去年までと違い、学生主体の練習を止め、フルタイムのコーチを導入した。大学も強くなろうと努力している。さぁー、どんな効果がでているのか楽しみだ。

 試合が始まった。去年のチームと違ってスクラム、ラインアウトのセットプレーが安定している。練習の成果か。しかし、この前見た明治や慶應に比べるとボールに対する動きが鈍い。ディフェンスラインがあっさり破れてヒヤッとする場面もあった。うーん、こりゃ今年も大学選手権は苦労するなー。と思ってると、前半が終わった。38対0。まあ、点はしっかり取っているし、しっかり守っている。やっぱり強くなったんかな。期待してもええんやろか。

 と、後半でその期待はあっさり裏切られる。ボールに対するフォワードの集散が遅い。もう足が止まっている選手もいる。明らかにフィットネス不足。関東のチームに比べなんと頼りないことよ、はぁ~。結局、後半だけで見ると10対14。はい、しっかり負けてます。試合には勝ったけど、全然スッキリせんな。これは大学選手権どうなんのやろ?ごっつい不安だ。