6月11日
和歌山でお客さんと話していた。中国産の梅が手に入らないから、梅干し屋さんは原料の手当に大変苦労されているらしい。
世の中がいびつだ、と思う。
餃子の問題で梅が手に入らなかったり、
需要がそれほど見込めない原油がドッカンドッカン上がったり、
老舗の暖簾に胡座をかく馬鹿なお店が未だにあったり、
・・・死ぬしかない馬鹿が、平気で他所様に取り返しのつかない事をやったり・・・
勘弁して欲しいもんだ。
和歌山でお客さんと話していた。中国産の梅が手に入らないから、梅干し屋さんは原料の手当に大変苦労されているらしい。
世の中がいびつだ、と思う。
餃子の問題で梅が手に入らなかったり、
需要がそれほど見込めない原油がドッカンドッカン上がったり、
老舗の暖簾に胡座をかく馬鹿なお店が未だにあったり、
・・・死ぬしかない馬鹿が、平気で他所様に取り返しのつかない事をやったり・・・
勘弁して欲しいもんだ。