おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

教科書に載っていない良い職場とは その63

2016-04-28 08:06:10 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。




「論語」では、【利】を求める事を悪とするという解釈がなされる事が多いと思います。

渋沢栄一はその点を指摘し、そろばんと論語を同じ概念という事を提唱していました。

性善説と性悪説の中で、【利】は以下のように扱われてきました。

【利】を求める欲望を適度に調整すれば、人間を向上させる原動力になり、他人を損なって己を利する行為は、最も許されない行為とされて来ました。

性善説で言えば、【利】は他人に施すものとされて、性悪説で言えば、【利】は己に施すものとされています。

律するべきは自分のこざかしさとも言えるのかもしれません。

他人の事を考慮しない自分中心の気持ちはいわゆるわがままです。

この考えは、他人に害を与える事だけではなく、自分の本来の心をもむしばんでしまいます。

良い職場には【利】を求める欲望を適度に調整する事が必要です。





「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。

保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円
(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教科書に載っていない良い職場とは その62

2016-04-27 06:12:23 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



【成功や名声を独り占めしない】

昔から日本にはおすそ分けの文化があります。

これは「福分け」が現代にも残っている名残です。

祝義の福を独占せずに、多くの人と分かち合うのが元もとの行為でした。

お正月に備えた鏡餅を小さく切ってみんなでいただくのも、神様の徳をわけてもらうのを目的としています。

同じように、成功や名声も皆で分かち合う様にする方が良いようです。

とかく成功や名声は人の妬みをかいます。

それも度を過ぎれば過ぎるほど増すものです。

その結果、足を引っ張られ、危害を加えられる事もあるかもしれません。

嫌な思いの一つや二つはあるものです。

ここで立ち止まって考えていただきたいのです。

その成功や名声は本当に一人の力だけで得たものなのか?

間接的でも自分を支えてくれた人はいるはずです。

家族だったり、友人、先輩、後輩、同僚、などなど。

その人たちに感謝しつつ、成功や名誉を分かち合うのです。

この考え方は日本人にはすんなり理解いただける感覚だと思います。

良い職場に必要な要素は【成功や名声を独り占めしない】事が大切です。





「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。

保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円
(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教科書に載っていない良い職場とは その61

2016-04-26 08:49:47 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。




【幸せか不幸せか】は物事の結果でしかありません。

という事は、我々はどのように日々過ごすかに注力すれば良いという事になります。

【幸せか不幸せか】は必ず相手があって決まるものです。

それは、人であったり、時間であったり、場所であったりします。

【幸せか不幸せか】は必ずしも自分だけの力だけで決まるものでもなく、いくつかの偶然が関わってきます。

自分の出来る事を精一杯するしか道はなく、求めて結果が良くなるものでもありません。

こうすれば、きっとうまく行くというのも過去の経験から得られたものですが、次も必ずしもうまくいくものではありません。

結果が良くなると信じて、邁進出来る組織は働きやすいと言えます。






「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。

保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円
(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教科書に載っていない良い職場とは その60

2016-04-22 05:54:40 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。




うまくいかない事、うまくいく事、それらが入り乱れて自分に降りかかって来ます。

コントロール出来るのであれば、そうしたいのですが中々そうもなりません。

しかし、物事は考えようです。

【幸せか不幸せか】で言えば、それを受け入れる事でしっかりと味わう事が出来るのです。

「人間万事塞翁が馬」と言います。

これは禍福・得失が転変するという意味です。

この言葉の由来は、ある老人が飼っていた馬が突然いなくなり、なんと不幸な事かと村人が慰めました。

しかし、老人は「どうしてこれが福とならないことがあろうか」と村人と反対の事を言いました。

すると、その馬が数か月後に駿馬を連れて帰って来ました。

村人はみんなで祝いました。

しかし、老人は「どうしてこれが災いとならないことがあろうか」と言いました。

すると家は良馬のおかげで裕福になりましたが、子供が落馬し骨折してしまいました。

村人はみんなで慰めました。

しかし、老人は「どうしてこれが福とならないことがあろうか」と言いました。

やがて、戦争が起こりみな戦地に赴く中、この子供は兵役を免れ、親子ともども死なずにすみました。

これらの事から、人間の幸不幸は見極めがたいという意味を我々は学ぶ事が出来ます。

難しいのは、禍福のバイオリズムが喜びと悲しみに一致しないという事です。

【幸せか不幸せか】については、人それぞれ感じ方が違うものです。

ある一定の状態が幸せであるというのは妄想に過ぎません。


(続く)




「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。

保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円
(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教科書に載っていない良い職場とは その59

2016-04-21 09:15:43 | ビジネス
こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。




【人との付き合い方】は千差万別です。

例えば、色々な方と交流を持ちご自分の研鑽を高める方がいらっしゃいます。

とても向上心があり、前向きで困難をも克服出来そうな感じがしてきます。

こういった方の周りには人が集まります。

一方、誰とお付き合いをするかを決めているような方もいらっしゃいます。

江戸時代、高名な学問所であった「懐徳堂」の中井履軒もその一人です。

履軒は人づきあいが苦手だとされています。

後に私塾を開き、その書斎を自然のままという意味を表す言葉を用いていました。

それが履軒の生き方だったように思えます。

一部の弟子にだけ心を開き、大いに学問の世界にのめりこんだ人物です。

恐らく履軒はお付き合いをする方を自ら選んでいたと思います。

利害関係が無く、自然のままに、自由に活動する事を目指していたので、それに見合わない方との交流を極端に避けていた節があるのです。

こちらとしてはお付き合いをしていきたい方の中にもこういった方がいらっしゃるかもしれません。

我々がこのことから学べる事は、自分の懐を広くし、様々な方と交流できる人材となる事です。

相手が自分を避けているとしたら、自分の何かに触れて、相手が交流を絶っている可能性を探るべきだと思います。






「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。

保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円
(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 



現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする