飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

9/24 Sun R158走破、R19区間走破、帰宅編

2017年09月24日 22時34分19秒 | バイク
今日は朝から名古屋を出発、国道19号の名古屋-松本間の区間走破と、松本から安房峠、平湯温泉、高山、荘川、白鳥、九頭竜湖と越えて、国道158号の制覇をしました。

国道158号の福井起点に到着。


17:20 32,319 福井R8-158

これからハイウェイを使って帰宅です。
まずは福井インターに行きましょう。

おっと、記念にR158おにぎりをもう一度




17:30 32,327 福井IC

じゃあハイウェイに行きましょうか。



ここんとこ、何度も走ってる北陸道。
さすがに慣れきってます。

ハイウェイに入ったはいいけど、ガソリンは残り少ない。一気に大阪までは走れないぐらいです。

もちろん織り込み済み。
遅くなるけど、ハイウェイは敦賀までにして、そこからR161で湖西を走るつもり。
ガソリンは大津まで持つか、手前の堅田か、さらに手前の安曇川あたりと目星をつけてます。

だから敦賀で北陸道を降ります。
R8に入りました。




18:00 32,375 敦賀IC

さあ〜、ガソリンメーターとにらめっこしながらR161に行こうかな。
今日は混んでるのかな?

ということでR8からR161に入って南下。
暗くなってきてるんで、湖北の峠越えは遅い車につっかえますね。

峠を越えました。
越えた時のお約束です。


R303と合流した時の二段おにぎり


そのまま流れに合わせてR161を走ります。相変わらず空気を読まない車がいるねえ。
とはいえ敦賀からずっとノンストップ。
R8分岐交差点も止まらなかったし、高島は止まるかと思ったけどすり抜けしてるうちに信号が変わって止まらない。安曇川も止まらなかった。

順調、順調!と思ったら、白髭神社から渋滞。これは疲れるます。
ガソリンもあとメーターで一コマ、大津まではヤバい気配が出てきました。
で、のろのろとすり抜け敢行。
この渋滞の原因は北小松のなんの意味もなさそうな信号。私もここでR161最初の信号停止にあいました。

湖西道路に入ります。混んでるし、空気を読まない車がいっぱいいるのはしょうがないかな。でも、ガソリンがリザーブになってる。

ついに、和迩で渋滞のお尻についちゃいました。
あーあ、この様子だと、和迩、堅田、坂本と三回渋滞になるなぁ。

ガソリンはリザーブになってるし、旧道のR161に切り替えてガソリンを入れよう、ということで和迩で下ります。

旧道のR161を走って、堅田を越えたところで補給。

19:30 32,449 esso堅田
18.8L 374.9km →19.9km/L







ということで、旧道のR161堅田で給油して、そのまま南下、坂本からR161-BPに復帰します。
その後は、京都東インターを越えて、阪神高速京都線に乗ってそのまま第二京阪で帰宅です。

20:40 32,488 帰宅



福井インターから161km、2時間10分ですね。

今朝の名古屋からは603km!
よく走ってるわ〜。

この二日間は815km走ってます。


ということで、お彼岸ツーと国道制覇はおしまい。国道制覇コレクションもR158を足して全55コース。

次はどこを走ろうかな?

終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道158号制覇(3) ラストスパート

2017年09月24日 22時33分51秒 | バイク
今日は国道158号の制覇をしてます。

朝から国道19号の区間走破を仕掛けて、名古屋-松本間を走破、松本から国道158号の走破を始めて、安房峠、平湯温泉、高山、荘川を越えて白鳥まできました。



15:30 32,237 白鳥

ここから油坂峠を越えて、福井までラストスパートです。

R156と分岐して、すぐにループ橋!
うっかりムービーのスイッチを入れ忘れました、不覚!
今度来たら撮ろう!

ループ橋を登ったところで有料道路っぽい入口。
前を走ってた中型マスツーさんや、高山以降よく見かけた福井ナンバーのZZRさんもこっちの有料道路に入って行きます。
が、私はR158走破中なんで、そのまま峠道を登って行きます。



実はこの油坂峠が一番楽しいクネクネでした。
で、クネクネ峠を越えたところ、なんかちゃんとした道に合流させらせる。
走ってきたこっち側が一時停止?
道を間違えてた???
でも峠にR158おにぎりあったけどな??

答えはコレ

有料道路と思って入らなかった方が実は新しい方のR158で無料区間。で、私が走ったのが旧道の峠道だった。
あらら、事前調査不足。
もっとも、国道制覇の時は起点終点ぐらいしか調べないし、今日はこっちの峠道の方が楽しかったんでOK!!だよね〜


ということで、油坂峠を越えてR158に復帰(?)、西進を続けます。

しばらくいくと九頭竜湖が見えてきました。来るのは初めて。
この人造湖はものすごくでっかいなあ。
まだダム堤防まで来てないけど、湖だけでもでっかい。

前に詰まって来ました。車数台に、中型の女性、ミニハーレーのおじさん、さっき見たZZRの人。

遅くはないけど、バイク乗りにとってはふんづまり、スロットルを開けるとこがなくてブレーキばかり使わせられる感じ。

九頭竜湖湖畔を抜けてダム堤防まで来ました。
トンネル出口で片側通行があったんで、止まって写真撮影。
後ろは来てなかったし、片側通行で止まるだろうから、短時間で写真を撮っちゃう。







ちょっとだけ走って再びパチリ。
なんか、第一ダムと第二ダムがある感じ。








ダム本体はもちろん黒四ダムの方が大きいけど、ここのダム湖はでっかかったわー。

山道を下りてきて大野。
R157と数百メートルだけ重複。




この前『落ちたら死ぬ』看板の取材に来たR157走破の時に通ったね。一瞬方向に迷ったけど。

いよいよ福井市内に入ってきた。


福井インターも越えたんで、一旦止まってゴールの確認。

17:00 32,318 福井IC







なんだ、ゴールはすぐそこじゃん。
ゴール前の最後のコンビニだろうな。


地図を確認、帰りに備えて装備の再点検。
ヘッドホンは充電してたBluetoothに戻す。
ここで思い付き。マスツーにいく同僚が福井に来てるかもしれない。
彼は最近の週末、福井に介護にきてることが多いけど、一人で来てる時はGSXできてるみたい。
今日はどうかな?メールしてみる。

、、、福井に来てるけど嫁さんといっしょ、、、だって。

なら、いいや。R158をゴールしてシングルで帰ろう。

残り数百メートル。
ゴールが見えた。
R8は陸橋交差なんだね。



ゴール手前、うしろも。










さあ〜ゴールしましょう!

ゴール!!

お作法通り一度通り越します。












17:20 32,319 福井R8-158

国道158号の走破完了。
メーターで239km、5時間35分。

なかなか素晴らしいコースだった。
これで国道制覇コレクションは55コースだね〜。

次はどこを走ろうかな?


最後、帰宅編に続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道158号制覇(2) 高山から

2017年09月24日 22時32分14秒 | バイク
今日は国道158号の制覇がお目当て。

朝から国道19号の区間走破を仕掛けて、名古屋-松本間を走破、国道158号の走破を始めてます。

で、高山まできました。


13:55 32,161 高山

高山の街中なんて久しぶり。30年ぶりぐらいかも。

鍛冶橋に出た。






橋になんかいるね。




ちょっとだけ動いて、しっかり見ようか。



足長と手長みたいです。

再スタート。

この先でR158はワンブロックほど南にズレる。




左に曲がって、すぐに右。
で、R41が見えてきました。

ちょっと進みます。

案内表示板型二段おにぎり。


で、国道41号を越えました。
すぐに二段おにぎり。




ここからしばらくはR472と重複。

高山から荘川は結構な快走路。
高山清見道路と並走。無料区間みたい。
でも今日はR158制覇なんで、横着はしません。

途中、ドライブインみたいなところで岐阜県警の白バイが数台とまってる。
こりゃ気をつけなきゃ、と思いつつも、前もいないので快走を続けます。

途上、良さげな二段おにぎりを

まだR472と重複です。

快速を続けるも、自然がおよびなんで道の駅で小休止。






ここで奥さんからのLineに気づく。
『つけてみそ、かけてみそ』を買ってきてって。
あらら、もう名古屋を離れて半日以上たつよ。さっきの松本城を名古屋だと思ったのかな?
でも、今回はお土産を準備してないわ。
こりゃイカン。ここでお土産物色か?

、、、で、五平餅セットを買いました。
6本買ったから俺にもまわって来るだろう、多分。。。

14:45 32,205 荘川

再スタートです。R156まではすぐだと思ったけど、結構あったね〜。
ここも快走路でした。

で、R156との重複区間に入ります。


去年の今頃、『飛騨路を走ろう』シリーズでこの交差点まで来た。あの時は向こう側から来て、今日と同じように左へ抜けた。

曲がってすぐに二段おにぎり。




この先、いくつもりR156-158の二段おにぎりがあるのは知ってるけど、いちいち止まりたくないんでここでゲットしておきます。

さっきのR472に続き、長い長いR156との重複区間を走ります。

出だしはめっちゃ飛ばすRVを追走、ひるがのまで引っ張ってもらいました。
ひるがのから大日岳を降りるまでの下りは、めっちゃ遅い、後ろへの配慮のないバントラに捕まってストレスを貯めました。
道の駅大日岳を越えた信号でやっと止まって、パスしましたが、パスするまで15分以上我慢しました。

で、だらだら走って白鳥へ。


R156との重複区間は長いですね。
二段おにぎりは二桁以上あったと思いますが、数えるのは途中でやめました。

15:30 32,237 白鳥

いよいよラストスパートです。
ブログは一旦分割しましょうか。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道158号制覇(1) 松本から

2017年09月24日 22時31分34秒 | バイク
今日は国道158号の制覇がお目当て。

朝から国道19号の区間走破を仕掛けて、名古屋-松本間を走破、国道158号の起点にきました。









国道19号を横切ってR158走破開始です。


11:45 32,080 R19-158松本

まずはお昼ご飯です。山の中に入って行く前に少しだけ補給しておきます。



とろろそばと納豆巻き、充電も。

で、出発直前にイベントが!

松本電鉄かな?

鉄スイッチオン!












いゃ〜いいもの見た。
今から出発したら追いつけるかな?




12:30 32,087 松本R158


本格的にR158走破を開始。
電鉄はどっかで追い越しちゃいました。

この後、安房峠まで峡谷のクネクネを走ります。でも、このR158の長野区間は混んでいて、なかなか前が空きません。
前を走るツアラーさんもたくさんいれば、対向で来るツアラーさんもいっぱい。
かなりトロトロです。

どっかで止まって写真を、と思ってるうちに安房峠まで一気にきてしまいました。
途中にダムもあったのにね〜。

で、おまけに峠に行こうと思ってたのに曲がり損なって安房トンネルに突入してしまいました。トンネルの直前に右折が必要だったんだ。

戻ろうかと思いましたが時間的にあまり余裕がないんでそのまま高山に向かいます。

岐阜県側のゲートを出たところでパチリ

平湯温泉スキー場だね。
むかぁし、まだ次男坊が生まれる前に一度通ったかな。ゲレンデに行ったのは朴木平だったかな?




13:15 32,128 安房峠

ここで前が少しだけ空いたんで動画を



乗鞍スカイラインはもう自家用車禁止だね。私が小学生の頃、家族で乗鞍に来た時は3000mまで車で行けたけどね。

また前が詰まってきて、高山までノンビリ走行です。

だいぶ高山に近づいてきました。
R158はここで左折みたいです。






高山の街中に向かいます。
着きましたね。




13:55 32,161 高山

さあ〜街中を走り抜けよう

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道19号区間制覇(3) 長野県

2017年09月24日 22時03分39秒 | バイク
今日は国道158号の制覇がお目当て。
名古屋にいたんで、松本まで国道19号の区間走破もついでにやっちゃう。

8/12に起点の熱田神宮から春日井を走ってて、今日は春日井からスタート。中津川を越えて長野県に入ってきた。

長野県に入るとR19は追い越し禁止の片側一車線になる。しばらくは順調だったけど、すぐに遅〜いトラックに詰まった。
前を走ってたZZRのおじさん、最初は我慢してたけど、後ろで見ててイライラが募っていくのがわかる。
トラックの運ちゃん、知っててか知らずか全くの配慮なし。ZZRの人、ついにイエローカットしてすっ飛んで行かれました。

こっちは我慢して後ろで走ります。
R256と合流してしばらく行ったら二段おにぎり!
直前で気づいたんで止まれなかった。
次の二段おにぎりを探すも、次の交差点でR256は分岐しちゃう。

しようがないからUターンして二段おにぎりのゲットに向かいます。



わざわざ、数キロ戻りました。

09:10 31,982 南木曽

次なるイベントは32,000kmのキリ番。
感じとして木曽福島の手前かな?

この区間のR19は、流れがいい時もあるけど、すぐに詰まる。信号もあんまりないんで詰まったらおとなしくついて行くしかない。

で、やっとイベント。32,000km!

大桑のあたり。
















ひと通り、キリ番の儀式を実行。

09:30 32,000 大桑

再スタートしたら、メーターが上がる前にコンビニ発見、休憩に入りました。

まだ32,000kmのままです。




朝ごはんね


周りを撮って




あらためて32,000km記念






さあ〜行こう!


09:45 32,000 春原宿

R19の区間走破に復帰。で、動画。



R19の中津川から塩尻の間は、かなり長いこと中央線と並走する。
オモロイ事を期待して(鉄を期待して?)ムービーの電源を入れておいたら、しなのがきた。
あわてて録画スタート、少しだけ映ったね〜。
前が詰まってるから並走は一瞬。でもテンションが上がったわ。

詰まり、飛ばしを繰り返してるうちに、二段おにぎり。





ここはR361の重複なんだね。

ようやく塩尻に出てきた。



いつもの(?)塩尻起点交差点、R20-153はもうすぐ。

見えてきた。



ちゃんと止まって撮影。
R19はここを左折して松本に向かう。

10:55 32,063 塩尻R19-20-153

松本市内に入ってきたかな?
跨線橋を降りたところ。








R19の区間走破もまもなく終了。
これからのR158ロングランに備えて補給しておこう。

11:15 32,074 出光R19松本
11.2L 213.1km →19.0km/L







国道158号の起点はすぐ先。
もうちょっとだね〜。








おお、見えたてきたな。




もうちょっと行こうか。

あの交差点だね




交差点まで進む。

R158は、ホントは左折。こっち。


まっすぐにR158に入るというお作法と、ちょっとだけ松本観光に行ってみたいんで、一旦右折します。


という事で、R158起点に着きました。
国道19号の区間走破もここまで。

11:20 32,076 松本R19-158-(143)

国道19号の区間走破記録です。
9/24分は、春日井から松本R158交点まで
175km、3時間35分。
8/12分が、名古屋の熱田神宮から春日井で、18km、35分だった。

という事で、国道19号の区間走破記録は、熱田神宮から松本R158交点で、193km、4時間10分です。



ついでなんで松本観光。松本城だけ写真撮影に行きます。

案内表示に従ってちょこちょこと。



松本城ですね。

VFRくんも

天守閣に入るわけでなく、外から写真だけ撮りました。

11:30 32,078 松本城

で、R158起点に戻ります。
あの交差点はR143が曲がるところだね。


で、起点にきました。


11:45 32,080 R19-158松本

さあ〜国道158号の制覇を始めましょう!

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道19号区間制覇(2) 岐阜県

2017年09月24日 22時02分08秒 | バイク
今日は国道158号の制覇がお目当て。
名古屋にいたんで、松本まで国道19号の区間走破もついでにやっちゃう。

まずは前回の区間走破記事を引用。

↓↓↓↓↓↓
せっかく名古屋から春日井に行くんで、国道19号の区間走破もしておこう。R19起点は熱田神宮だし。

江川線を南下しましょう。
尾頭橋だね。

日比野を越えたとこ

白鳥手前

国道1号に出ました。






左に曲がって1号線に入って、白鳥橋交差点。ここは国道154号の起点。

こっちがR154ね


で、熱田神宮南交差点。
R1上でR19とR22の起点です。





アレッ?証明書がないぞ?
撮らなかったかなぁ?まあいいや。

05:10 28,132 R19-R1熱田神宮

早速R19の区間走破を始めます。
新尾頭交差点、金山駅の西側ね




そのまま北上、桜通り伏見。

セパレート信号なんで写真も撮れる。

右折しました

桜通り大津の手前あたりかな?

空港線の交差点、高岳町。
国道41号の起点だね。






すぐに小川町交差点。R153起点。
右に行けばR153だね〜

R19のキロポストが立ってる


平田町。ヘイデンチョウと読みます。






赤塚でも止められた



前の原チャのにいちゃん、マフラー変えててやたらうるさいけど遅いや。


大曽根手前に降りて来ました。


新守山付近


春日井まできました。中央道に備えて補給です。






05:45 28,150 出光R19春日井
207.4km 12.7L→16.7km/L


一応、R19の区間走破なんで地図だけ。
↑↑↑↑↑↑↑

区間走破記事を書くのは初めてなんで、とりあえず引用してみました。
どういう書き方がいいかな〜。

第一弾の区間走破は、18km、35分です。
じゃあ、区間走破第二弾といきましょう。

同じガソリンスタンドです。




さあ〜行こう。

07:45 31,901 R19春日井

春日井駅を出てきた交差点から








内津峠を抜けたところ。ゴルフ場の入口




土岐、瑞浪と越えてきて、R21の起点交差点。








08:15 31,930 瑞浪R19-21

まだ瑞浪かな?






中津川インター手前。








出だし順調。
この後は長野県に入るんでブログは分割ね。


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Sun 国道19号区間制覇(1) アプローチ

2017年09月24日 22時01分51秒 | バイク
昨日からお彼岸参りで名古屋にきてる。
すでに用は済ませてるんで今日はツーリングざんまいだね。
実家のじいちゃんはすでにお出かけしてるんで私もツーリングに出ようか。

今日のお目当ては国道158号の制覇。
福井から大日岳、高山、安房峠を通って松本までの300km近くのコース。
当然ながら冬場は走れないんで今のうちにチャレンジする必要がある。

名古屋にきてて大阪に帰るんで、今日は松本から福井に向かって走ろうか。
どうせ松本に行くなら、R19も区間走破しておきたい。お盆の北海道ツーリングの時に名古屋起点の熱田神宮南から春日井までは走ってるんで、今日は春日井から松本までの200km弱も走っちゃえ!

ということで、まずは国道19号の区間制覇に出発する。

準備完了。

07:10 31,885 名古屋の実家出発

春日井に行くルートは結局国道19号を使うことになる。ここからなら起点の熱田神宮もすぐなんで、も一度起点巡礼してスタートをしなおしてもよかったかも。
まぁいいか。めんどくさいし行っちゃえ!

まずは最寄りのR19に出て北上開始。

西大須交差点。




有名なフィギュアスケート選手を輩出している大須スケートリンク。

もう1つは邦和スポーツランドだけど、それはここからなら南に15分ぐらい。


そのまま北上、桜通りで東進右折。
久屋大通で止まってパチリ。





栄もまだ空いてるね。

名古屋のテレビ塔が珍しいわけじゃないけど、一人勝手に観光気分を盛り上げてる。

で、いつもの高岳町でも止まる。

ここはR41の起点。

こっちへ左折して行くんだけどね。

そのうちR41走破もしよう。シビ子ちゃん時代に完走してるけどね〜。


次は赤塚。





スマホ対応グローブになれないんで練習も兼ねてる。

平安通かな?






矢田川を渡ったところ。あの橋は天神橋だったかな?




で、前回、8/12の区間走破で最後に記録したガソリンスタンド。

ここから国道19号の区間走破その2を開始だね〜




07:45 31,901 R19春日井



次号から国道19号の区間走破その2が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 Sat その3 納屋橋ビール祭り?

2017年09月23日 22時03分55秒 | 日記
お彼岸参りで名古屋に来てます。
お昼までにお墓まいりはコンプリート。
実家にVFRくんを置いて、ツレと遊びに出かけます。

あらためてツレに電話。ラーメン屋に並んでるとのこと。ラーメン食べてから合流ね、だって。

なら私も。
シャワーを浴びてからラーメン屋に出撃。
近くだけど、まだ行ったことがない広島ばくだん屋。

辛いラーメンがあるみたい。
お約束でメニューを

もちろん辛いラーメンです。

つけ麺がメインらしいけど、やっぱ辛味噌ラーメンでしょう。
辛さは、ふーん、って感じだったけど、よく見たら辛さアレンジがあるみたい。
次回、試してみようか。

で、納屋橋に移動。

最近は本数が少ないけど、たまたま5分後に直通バスがあったわ。ラッキ〜

着きました。

納屋橋の堀川沿いをウオーターフロントにしたいのかな?


ツレと合流。
チケットを買います。
四店分で¥1,500。カップもくれました。
ちょっと少ないし高いかなと思ったんだけど。。。
中部地区の地ビールが中心。
エールビール好きの私としては、地ビールはいいですね。
どんどん飲んで回ります。



Red Aleですねー

ベルギーエールにベルギーソーセージも

白ぶどうの香りのエールビール

女性向きの感じだけど、美味しいわ。


早い時間なんで、ハッピーアワー。
四杯分のチケットで5杯!

完走?乾杯?完杯?

こんなお店が出てました。






カップが小さい、4杯じゃ足りない、って思ってたけど、十分でした!
程よくお腹もふくれて、ほろ酔い。
いー気分です。

で、ツレとコーヒーでだべって帰宅。
ほろ酔いのいい気分だったんで歩いて帰りました。

夜はじいちゃんと晩御飯。
いつもの小料理屋さんは、ご主人がなくなって閉めたそうで、近所の中華屋さん。
おばちゃん、ずっとお店をしてるけど日本語がうまくならないね〜

ということで帰宅。
実家に装備のPS2でガンダムガンダム。
弟くんが夏休みに記録を伸ばしてたんで対抗したけど、一晩じゃ追いつかなかった。

明日はロングツーリング。
じいちゃんは朝からソフトボールと宴会らしいから勝手に行けってさ。

今日はおしまい。
明日のブログはツー記事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 Sat その2 名古屋まで

2017年09月23日 22時02分03秒 | バイク
今日はお彼岸参りを理由にツーリングしてます。
ブログ1話にしてミッションコンプリート、大阪から豊田まで走りました。

このあとは自由。
で、ツレに連絡。名古屋でビール祭りがあるんで昼間から飲もうって。

なら一度実家に行ってVFRくんを置いて出撃だな。

豊田のお寺さんにいます。


じゃあ名古屋に戻ろう。

12:25 31,852 お寺さん出発

どうやって名古屋に行こうか?
伊勢湾岸道で東海ICから名古屋高速?
東名で名古屋ICに出て名古屋高速?
R153をトロトロ?

とりあえずガソリンが少ないからしばらく下道を行こうか。

お寺さんを出てすぐ、事故みたい。
ポリさんがきてる。
車が二台止まってるけど、たいしたキズはなさそう。もめ事かなぁ?

で、豊田スタジアム。

写真を撮ったことがないから記念に。


矢作川の堤防からです。

あの古い狭い高橋が架け替えられるのかな?古い方のアーチ鉄橋がなくなってる。


で、旧道の方のR153を淡々と西進。
ガソリンがなくなってきたんで補給。

12:50 31,861 出光三好
18.0L 347.4km →19.3km/L







出発。R153の本道に入って西進継続。

赤池付近でやたら渋滞。
いいかげん嫌になって名古屋高速に逃げる。

ちょっとだけ動画も。



名古屋高速二号で西進。大須あたりで降りるとこなかったっけ?と案内を見ながら走る。
二号だと白川は入り口だけで黄金まで行っちゃうみたいなんで、あわてて環状に切り替え、東別院に。


無事、実家到着。

13:30 31,885 実家



記録というほどじゃないけど。
33km、1時間5分くらい。

じゃあ、昼間からビール祭りかな。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 Sat その1 豊田までツーリング

2017年09月23日 22時01分14秒 | バイク
今日はお彼岸。
親父はいるとはいえ、一族の一番上なんで墓参りぐらいしなきゃいけない。

奥さんはいけないみたいなんで、お彼岸を理由にして公認ツーリング。
とりあえず豊田まで行こう。

カバンはTommyだけで十分だろう。


さあ〜行こうか。

09:45 31,673 出発

今日は公認ツーリングなんで、ETCを使うのも気兼ねなし。なんでHW利用です。

いつものように直前で装備チェック。




交野北から第二京阪に乗ろうと思ったけど、久御山から笠取が渋滞だって。
困ったもんだ。
宇治まで下道にしようかと迷ったけど、いいや、行っちゃえ。

ずっとハイウェイなんで写真はない。

第二京阪から京滋バイパスの渋滞、いつもの通り。久御山JCTから始まってトンネル途中でスピード回復。
路肩走行はしないんで、中央線をトロトロすり抜け。かなりの安全すり抜け。
途中でタンデムに譲ったけど、あのスピードですり抜けはできないわ。

今日は豊田を目指すんで、旧名神にしようと思っってた。
でも一宮で事故渋滞。所要時間も出てない。
一方で新名神はいつもの鈴鹿渋滞が出てない。なんで、今日は新名神から伊勢湾岸道ルートを選択。

慣れたもんで、途中休憩はなし。
VFRくんにも慣れてるし、新名神も慣れてる。おまけに、最近は長距離ツーリングにも慣れてきたんで止まらなくてもいけちゃう。

大阪からノンストップで名古屋を通り越す。
で、今日は思い立って動画を撮ってみる。



伊勢湾岸道の木曽三川、木曽川、長良揖斐川の橋の上は相変わらず風か強くて流されるわ。
ナガシマスパーランドはあまり映らないね。目では見えるけど、カメラじゃ位置が低いし視野が狭いかな。

名古屋港三大橋も撮ってみた。
すごいのぼり下りだし、やっぱ橋の上では高所恐怖症になるわ〜。
ホント、風に流されないかドキドキ。

で、とりあえず刈谷で小休止。

11:30 31,828 刈谷







名古屋飯にでもしようかと思ったけど、まだお腹が減ってないなぁ。

いきなりステーキができてた。

並んでるわ。

お昼ご飯はお預けにして出発。


11:50 31,828 刈谷

豊田JCTに出て、今日は東名をちょっと戻って豊田ICへ。
R155-153をトレースしてお寺さんへ行く

豊田市街地でR153左折の手前でパチリ


曲がってすぐの交差点



今気づいた!
ここはR248の曲がり角だ。
ってことは、この辺はR248のルートだろうし、街中クネクネなのかな?

で、お寺さんに着きました。

12:20 31,852 お寺さん







お彼岸法要をやってる。
じいちゃんがやっただろうから私はパス。
お墓まいりだけして終了。

ツーリングの理由にしたミッションクリアです。
ブログ1話にてミッションコンプリートですねー。あとは好きにできるわー。



ここまで179km、2時間35分。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 Fri Switch-Box03 PCケースのテスト

2017年09月22日 08時40分37秒 | 
屋根裏鉄道への復帰検討中。
まずはSwith-Box対策。

PCケースがコントロールボックスになるか、いくつか試してみる。

とりあえず、電源を取り出すケーブルを買ってきた。


CPU用12Vの4ピン、ペリフェラルからCPU用4ピンに変換するやつ。この辺からはDC12Vが取り出せるだろう。

んっ???

ケーブルは買ってきたけど、この電源、通常のATX電源と違うぞ?

4ピン電源は出てるけど、通常のマザボ行きの20ピンもしくは24ピンの電源が出てないし、ペリフェラルやSATA電源がないぞ?
参ったなー、このデスクトップ、汎用の電源じゃなくて、このデスクトップ専用の電源仕様になってるわ。

うーん、どうしよう。
まぁいいか、CPU用の12Vラインは取り出せそうだし。

電源延長ケーブルは大丈夫でした。

さあ〜電圧を見てみるか。


んっ? んっ???
電源が入らない??なんで??

!!!
そうか!
パソコンの電源だから、パソコン本体のスイッチオンして初めて電源ユニットが動き出すんだ!

困ったぞ、電源をオンにするにはマザボからの信号がいるじゃん。。。

どうしようか?

ちょっと調べてみた。
マザボ用に出てる20ピンコネクタか24ピンコネクタの電源ケーブルで、その中のある1線をショートさせるのが電源ユニットのオンになるみたい。

なるほど。
でも、この電源ユニットは20ピンは出てないし。。。

待てよ、電源ユニットをオンにするのは緑色の線だよな?これをショートさせればいいんだよな?
平形6ピンのコネクタだけに緑色の線があるぞ。コレかな?

試してみようか?
えーい壊れてもいいや、試してみよう!

ショート用の端子が手元にないし端子が小さかったんで、壁用のケーブルクリップでショートさせました。

大当たり!
この緑色の線をショートさせたらPC電源が動き出しました。

じゃあ、4ピンコネクタの電圧を測ってみよう。

OK!
この4ピン、黄色線二本と黒線二本でできてるけど、黄色と黒の組み合わせで12V出てる。

これで電源と電圧はいけそうなことがわかった。電源スイッチは考えなきゃいけないけどね。

どうしようかな?どっちを使おうか?


判断するには、PCケースに穴あけしてスイッチがつけられるか試す必要があるな。
あと、12Vでポイントが切り替わるかのテストもいるし、電源ユニットのスイッチも考えなきゃ。

今日はここまで。

PCケースへの移植判断もまだ終わってませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 Fri Swith-Box02 PCケースは使えるかな?

2017年09月22日 07時41分43秒 | 
屋根裏鉄道への復帰を模索中です。

今シーズンの目標として、1人ムフフ走行会ができるところまで行きたい。

何年か前に挫折して放置してる姿。


これを走らせられるようにするには、最低下記3つがいる状態。

1) 整地第二弾、反ったベニアの修復。
2) 残った1線の無理やり開通
3) コントローラーの完成

整地と一線開通は、まとまった時間がある時しかできないから、当面はSwitch-Boxの対策。

配線を失敗して投げ出したSwitch-Box


これを、配線修復するか、空いたPCケースに移植するかどうか決めなくてはならないね。

空いたPCケース。Compac-HPなる古いデスクトップ。


ここから、ドライブとマザボを外してケースと電源だけにした。


PCケースに移植するか、作りかけのコントローラーを直すか判断するのが一番初めにやることだけど、そのためにはPCケースが使えるか確認することがいるね。

電源が十分か、ケースにスイッチなんかが取り付けられるか見てみようか。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 Thu Swith-Box01 考察

2017年09月21日 08時30分01秒 | 
我が家の屋根裏鉄道、『配線中に廃線』になってたけど、現在、復帰の模索中。

ポイントコントロールと、通電コントロールにSwitch-Boxを作りかけてた。
でも、途中で失敗に気づいて、これが原因の1つになって挫折したんだった。

まぁ、パソコンのケースと電源が出てきたんで、復帰の足掛りになりつつあるけど。



さて、Swith-Boxはどこまで作ったんだっけ?

屋根裏から引っ張り出した。


あらら、かなり作り込んであったじゃん。

!思い出した!!

電源系統の配線がほぼ終わって、ポイントスイッチの配線をしてテストしたら動かなかったんだ。

思い出してきたぞ。
ポイント系統は、電源から並列回路にしなきゃいけないのに直列で繋いじゃったんだ!

単体テストで、3点トグルスイッチとコンデンサーでうまくポイント切り替えができたんで実装したけど、複数のスイッチを実装するのに分圧の基本を忘れてて配線しやすい直列で繋いじゃって、これに気づいて挫けたんだ。

まずはこの再テストが必要だな。

一方で、この作りかけのSwith-Boxを修理して使うか、パソコンケースに移植するか考えなきゃ。


まずはここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 Thu 模型鉄復帰?

2017年09月21日 08時00分18秒 | 
思いつきで模型鉄への復帰検討を開始。

帰国後に屋根裏鉄道を構築し始めて、途中で挫折。こんな感じまで作ってた。


複線3線のうち、2線は開通してるけど1線はターミナルだけ。

で、今シーズンの目標は、
1) 整地第二弾、反ったベニアの修復。
2) 残った1線の無理やり開通
3) コントローラーの完成

現状詳細の紹介と、個々の進捗はこれからのブログネタにするとしようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 Thu 局地的な雨が→負けた

2017年09月21日 07時52分17秒 | 日記
昨日の夜の局地的な雨。


電車に乗ってるときは降ってたけど、駅に着いたらそこはまだ降ってなかった。
雨雲が抜けるのに30分ぐらい雨宿りが必要かと思ってたけど、間に合うかも。
傘も持ってなかったんでダッシュで帰宅を始めたら、ダメだった。
いきなりの土砂降り。
ずぶ濡れ。。。

わずか7分の徒歩区間。駅を出て2分で土砂降りになって、戻ることもできない。
諦めて濡れねずみで歩いてたら、家まで残り2分で小降りになった。
あーあ。

今日は完敗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする