皆さんは今年の夏にバテない方法はどうしますか
一般的に言われている夏バテ予防法としてはどんなことがあるのかを考えたのが
「ワタミの新聞・ふかしいも」これに掲載されているのを参考に。
先ず冷房に頼りすぎると体が自分で体温調節ができなくなり夏バテの原因となるので
エアコンの設定は27度~28度が目安で扇風機などで空気を循環させるのが良い。
確かに家で寝るときにクーラーをかけて眠ると、朝起きた時に体がだるい感じがするし
カゼを引く恐れがある。
私は今年まだ家ではクーラーをかけたことがありません、人一倍汗かきで困っているのですが
夜は6階ですので東と西の窓を開け放って風を通して寝ています。
また水分補給を怠らずに、夏場は1日に2~3リットルの汗をかくと言われるので
ノドが渇いたなと思う前に意識的に水分を取る必要がある。
少しずつゆっくりと飲むのが良いと言われる、私は夜中にトイレに起きた時にもコップ
一杯の水を飲むように心がけています。
それとお風呂ですが、夏場はどうしてもシャワーで済ますことがおおいのですが、
それをやめて湯船に入るのが良いといいます。
また、食後や飲酒後はさけ、ぬるめのお湯(40度位)にゆっくりと入るのが良いでしょう
そして入浴後は水分補給を忘れずに、また外出時は帽子をかぶり、タオルをもち、
飲み物を忘れずに持っていくのが良いのです。
私は釣をしている関係でこの夏などは水は多く持ち歩きます、
車にも必ず1本、ペットボトルの水を積んでいます。