10日、11日と淡路じやのひれに行ってきました。
山形社長のお父さんと麻雀の約束をしていたので、仲間の横田氏と三橋氏を誘って10日の
昼から出かけました。
いつも向こうに行くと晩御飯をご馳走なるので今回は3人でスキヤキの用意でもしていこうと
言うことになり、山形家にてみなさん一緒に食事をしようということにしました。
お父さんはもうすぐ90歳になられるのですが、今年初めに脳梗塞をわづらい少し入院されたのですが今は元気になられておられます。
仕事をやめられてすることもないのですが、麻雀はなかなか達者で、今は僕が誰かを誘って来てくれるのをまっておられる、麻雀は頭を使い、指先を動かすことからボケ防止に良いとのことです。
買い物をして夕方に着きすぐお姉さんがしたくをしてくれてスキヤキを皆で食べて、お父さんが
待ちかねておられるマージヤンを始めました。
お父さんは少し動きは鈍いのですが、指の震えもなく、稗をしっかりと握られて打たれておられました、判断も早くて、会の一部の方も見習わなくてはいけないと思いました。
時間が遅くなったので1回しかお父さんとできませんでしたが、
私、三橋氏,中川氏(社長の姉婿)の3人が手加減なしでやったのですが
お父さんの一人勝ちで終わりました。
そのあと少し横田氏が入り1時すぎまで楽しみました、姉婿の中川さんとはもう何度かやって
いますが勝ったり負けたりの成績でいつも口でいい合いいますが、楽しんでおります、この間は負けたのですが今回は僕の勝ちでした。
写真はアメリカ製のキヤンピングカー(ロッジにある)