佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

健康と名医

2020-07-06 20:32:14 | 日々の思い

僕が今健康でいろいろと動いてやっておれるのは、日ごろから健康管理をしてもらっているお医者さんの

お蔭でもあると思っています。

僕自身はそんなに病気のことを思ってはいなかった、、ガンや糖尿病、のことを日生病院で有坂先生と岡部先生に

2,3か月ごとに検診を受けているし、男性にある病気、前立線は尼崎の黒田先生にみてもらっているが、

年齢的には仕方がないところに来ているらしい、少し体重を落としてきているので科、糖尿の数値は少し落ちてる

方向らしいが、前立腺は進んでいるらしい・・・

所で3年前に狭窄症になったときに、動けなくなった時に見ていただいた、植田先生、(当時西の京病院の外科部長さん)

僕はこの先生のおかげで今日歩けているのです。

僕の兄の場合は大変だった、いくつもの大きな病院を渡り歩いて皆さんに手術は出来ない、寝たきりになると

いわれていたのを、植田先生のところに連れていき、先生の一言「あー手術したら治るよ」の一言からやってもらい

今は先生のおかげで歩いています。

先日おさな友達姉妹に教えてあげたら、2人して通いうまくいきそうな感じで喜んでいるという。

今は先生は奈良の沢井病院で、脊髄脊椎関節センター長(医学博士)として勤務されておられるという

先日毎日新聞に書かれた,ひざについて、ひざの痛みを感じたら我慢せずに専門医を受診しましょうと書かれておられます、

年をとると悪いところが次々出てきますが、歩けなくなると何もできないので早期に治療を

この病院では無料の相談電話があるそうです、0570-783855(平日10時から17時まで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする