毎週土曜日に行っています靭健康麻雀教室。
午前10時40分ごろから皆さんボチボチと、集まってきて、駒田さんの指揮で麻雀台を並べます、その日の人数にもよりますが、現在於けるのは5台しかおけません。
人数が増えてきていますが少ない日もあるので,4台で行うときもありますので、その日により変わります。
台が並べられると皆さんが自主的に、パイの清掃から始めます。よそでは見られない傾向だと思います、何故なら、ここの教室は、僕がお金儲けでやっているのではなく、皆さんが、少しでもボケ防止にやくだったらいいなと、思い、無償に近い形でみんなでたのしんでいるからです。
月に2500円で500円は麻雀台の故障したときに修理に来て貰う費用として残し、後の2000円でお昼の軽食とこの部屋の、毎月の借り賃で、残ったお金は、積み立てて1年4回の大会の足しにしています。
足りない分は僕が出していますが、皆さんがたのしんでくれたらいいと思ってやっていますので。
今年の8月で5年になるので最後の週にでも、5周年の記念の大会を豪華にやりたく思って貯金しています。
この教室の良いと思う所は、皆さんが和気あいあいで、たのしんでいて、それぞれに役割が分担してあります、中間での体操も、毎回担当が順番制で、担当に当たる人はそれぞれに考えてきた体操を指導します。
僕の方針としては年齢不問、来るもの拒まず、去る者追わずですが、1度来てもらいさんかしていただいて,皆さんと協調できるなら入っていただくと、言う方針です。
今迄にも何人もの方が問い合わせてこられていて、いきますと言いながらのドタキャが結構多いです。
平均年齢が75歳前後ですが先週から八尾から若い方が(平野氏)来ていただいていまして、おばさん相手におしえてくれています。
平野さん有難う、また来てくださいね。
昨日の体操風景