佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

第38回G杯争奪全日本がま磯(グレ)

2019-10-19 19:20:53 | 釣り界の歴史

徳山会場予選

開催日・・・令和元年10月14日(水)

開催地・・・山口県周南市徳山

競技時間・・午前7時から13時まで

審査方法・・体調25センチ以上のグレの5匹総重量、同重量の時は再長寸の大きい方を上位

選抜方法・・グループ内の順位制にて審査

全国大会は上位3名が出られます。

 

優勝・・松本充史氏(37)山口県長門市・B-1・・5匹・・2700g

2位・・藤井夢人氏(36)島根県益田市・A-1・・5匹・・2285g

3位・・石丸敏文氏(55)広島県広島市・B-2・・5匹・・2670g

4位・・柴田孝徳氏(51)山口県岩国市・A-2・・5匹・・2265g

5位・・西田英司氏(46)広島県三原市・A-2・・5匹・・2105

 

台風の影響を懸念されましたが特に影響はなく無事に終わりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の絵

2019-10-18 19:33:04 | 日々の思い

住吉大社の植女

南海本線住吉大社駅を降りて大鳥居をくぐって太鼓橋を渡ると神田があり

毎年6月14日に住吉大社の御田植神事が行われる。

植女を務めるのはミナミの芸͡妓さんたち。

 

久しぶりに亡き兄の墨絵を見てもらいました

新聞からの天眼鏡を使っての模写です。

細かなところまでよく見て書かれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代イマジンクラブ

2019-10-17 19:50:39 | 趣味

八千代イマジンクラブの10月15日の例会

毎月3回ほど開く例会には、それぞれの皆さんの都合で参加して

してもらっていますので、人数はバラバラになりますが

参加される皆さんは真剣に取り組んでおられます。

今日で2回目とか3回目とかと言う方も麻雀というものが頭を使う

ものだという認識が伝わってきているようです。

まるで縁がなかった麻雀、麻雀の牌など触ったことがない知らないと

いう方もだんだんと仕組みが分かってこられているようです。

話していく段階でわかっておられると思っていたら、全然解釈が違って

いるときもあり、教えるというのはむつかしいものだなと思う。

そして言葉の発生というのが、なかなかでないようです、

上りの時に「ロン」と言ってくださいとか、「ポン」とか「チー」とか

行ってくださいよと、言っても、欲しい牌が出たときに「あっそれ!」

とかいう方が多い、そしてそのあと違った、と言って考えてポンという。

でもそれが分かってきて進歩していくのだと思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓正会の魚拓

2019-10-16 19:21:50 | 釣り界の歴史

アカチビキ・・森内広海氏

この魚は名前が大変ややこしという、

見方によってはハマダイと間違う方もいるようですし、

場所によってハチビキというらしい

この魚拓ではアカチビキとなってはいますが、

ハマダイとすると、オビレが短すぎるようですが?

こんなこと書くと叱られそうですが・・・

オオクチハマダイに、魚拓を見るとよく似てる。

皆さんはどう判断しますか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理の姉のこと

2019-10-15 19:10:35 | 日々の思い

仲間の皆から心配されている亡き兄の嫁さんのこと、早く解決したいのですが、なかなか

うまくいきません、長引くと義姉も困ると思うのですが、

亡くなった哲男兄の嫁である清子さんが5月20に高知の従妹という岡林さんに墓参りに行くと

連れていかれて以来連絡も取れなくなって、裁判沙汰になったが、かんじんの姉が少し認知

症気味になり、僕が悪者として訴えられてきたが、いつまでもごてごてしていると、姉も困

ると思ので、早く決着をつけたい思っている。

姉に成年後継人というのを裁判所がつけられたらと、思うのですが、僕が養子になり姉のお

金を自由に使うと思われているらしくて困っているが、相手の岡林さんが清子さんの面倒を

見るといっているので、見てもらえるならそれでよいと思うし、義姉のために義姉のお金を使う

なら何も問題にしないのです。私が養子になっていようが関係のない話と思うのですが、

わかりません、ただ岡林さんが姉のお金を当てにしているなら、問題ありなのですが姉のお金な

ど問題にしておられないなら何も問題ないのですが成年後継人という制度があるようなのでその

検討をしてもらえたら何も問題がないと思うのですがわかりませんが。

僕自身、自分の生活費ぐらいはあり、人のお金は当てにしていないのですが、僕が姉のお金

を取ろうとしていると思われてると不快ですし、いつまでもごたごたするのも嫌なので、

弁護士さんとも相談して税理士さんに預かってもらっている印鑑や通帳などを一切渡そうと

話して送ることにした。

清子さんが少しでも認知症にならないで元気に過ごされたらいいと思いますので、こういう

問題は早く終わらせたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする