Blog 81

映画『東京家族』について

個人的メモ(45)

2022年04月14日 | 映画『東京家族』
 今日は岩手県立図書館で、三國 連太郎主演の映画『大いなる旅路』を観た。汽車と旅、いい映画だった。時の流れる盛岡の駅や岩手山、そして渋民の風景が印象深かった。









 盛岡城跡公園の桜はまだ、一部咲きくらいだった。ホテルメトロポリタン盛岡の日本料理店「対い鶴」で、桜をテーマにした、美しく繊細で美味しい会席を頂いた。東京では3月だったろうが、こちらの桜はこれからだ。













 先日は紫波町の古い商店街と、南面の桜で有名な志賀理和氣神社へ行った。商店街は、異世界へ時間旅行をするような感覚もあったので、桜が咲く頃にもう一度訪れてみたい。







“南面(みなおも)の
桜の花は
咲きにけり
都の麻呂(ひと)に
かくとつげばや”














 桜といえば、北上の展勝地も有名である。ちょうど、劇場版『名探偵コナン』が公開されるので、同じ日に観に行ってみようと思う。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする