おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲十一月場所 7日目 三段目取組結果

2023年11月18日 20時22分00秒 | 大相撲

貴景勝の負け方が酷いですね。豪ノ山に完敗でした。そして、幕内の全勝が消えました。1敗に豊昇龍・琴ノ若・一山本の3人が並んでいます。2敗はその他大勢に分類されます。

ところで、7日目の北青鵬と翠富士の取組は水入りの末、6分を超える激戦になりました。終始攻め続けた翠富士でしたが、左上手一本の北青鵬に受けられて決定的なチャンスをつかめず、右からの下手投げに打って出たところを上から押しつぶされました。身長で30cm、体重で60kg以上違う相手と対戦する格闘技は相撲しかありません。その醍醐味を改めて味わいました。

では、7日目の三段目取組結果です。

【7日目】

  決まり手   西
朝阪神 押し出し 悠錦
冨蘭志壽 下手投げ 大志松
克乃富士 寄り倒し 清の花
藤雄峰 腕捻り 山藤
寄り切り 美登桜
小城虎 叩き込み 赤虎
桑江 寄り倒し 永田
芳東 下手投げ 香富士
新屋敷 寄り切り 谷口
朝翔 押し出し
千代北海 叩き込み 向田
隆の龍 突き落とし 瑞天龍
美浜海 押し出し 備巌山
常陸號 叩き込み 朝乃丈
魁佑馬 寄り切り 滑翔
押し出し 将軍
常川 押し出し 林虎
天惠 下手投げ 安強羅
大雷童 押し出し 大昇龍
神谷 押し出し 小城ノ正
寄り切り 出羽ノ城
金沢 引き落とし 慶天海
石井 掛け投げ 千代大和
庄司 押し出し 穂嵩
濱豊 押し出し 須山
榛湊 寄り切り 土佐清水
大新海 押し出し 豪白雲
若錦翔 寄り切り 大翔樹
肥後ノ丸 上手出し投げ 琴隆成
周志 引き落とし 川渕
虎徹 上手投げ 大飛翔
陽孔丸 押し出し 関塚
納谷 押し出し 荒雄山
隠岐の富士 押し出し 龍司
新隆山 突き出し 北勝就
諒兎馬 押し出し 欧山田
小林 押し倒し 魁郷
高麗の国 突き落とし 白旺灘
剛士丸 上手投げ 琴ノ藤
出沼 押し出し 勇輝
海真 叩き込み 隅ノ竜
琴佐藤 押し出し 若雅
舞蹴 押し出し 濱ノ海

明日は中日です。早くも場所の折り返しに差し掛かりました。

中日の三段目取組です。

【中日の取組】

  西
雷道 出羽の空
実富士 高野
朝氣龍 千代煌山
朝走雷
琴虎 隆勝生
津軽海 坂林
大乗 大翔成
旭水野 木瀬の海
佐藤 最上桜
豪乃若 昂輝
阿龍 王輝
千代太陽 小力
東輝龍 本間
魁新丸 鬨王
志摩錦 北乃庄
藤乃若 羅王
朝天舞 栃岐岳
北勝栄 琴大樹
須崎 恵比寿丸
稲葉 和歌桜
豊雅将 川村
琴拓也 宮田
麒麟龍 長村
有瀬 栃満
日向龍 風栄大
西田 福津海
毅ノ司 高馬山
坂井 北勝岩
千代天富 富豊
千代大宝 立王尚
東照山 益湊
家島 北勝龍
鷹翔 西太司
安大翔 春雷
千鵬 琴大進
富士東
延原 魁清城
清田 時乃平
絢雄 朝弁慶
千代雷山
阿蘇ノ山 将豊竜

中日に西太司が対戦するのは、湊部屋の鷹翔です。鷹翔と書いて「おうか」と読みます。平成23年5月初土俵の30歳、最高位は三段目4枚目です。西太司とは初顔合わせです。上背のある相手ですが、捕まることを恐れずに先手先手で攻め切りたいところです。

明日で勝ち越しに王手をかけましょう。とにかく白星を重ねることが大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs T.T彩たま 接戦に次ぐ接戦を制してリーグ戦5連勝! このまま一気に上位へ上り詰めよう!!

2023年11月18日 15時59分26秒 | 卓球

10月、11月と調子を上げて連勝を続けている岡山リベッツは昨日、アウェーの越谷市総合体育館でT.T彩たまと対戦しました。

8月から4連勝中でその内直近の3試合をストレートの4ポイント勝ちを収めているリベッツ。選手は入れ替わりますが、出た選手が最高のパフォーマンスを見せており、チームとしても非常に良い状態です。

VS

現在は最下位のT.T彩たまですが、リベッツにとっては苦手とするカットマンの英田理志や強打の曽根翔らがおり、宇田幸矢や木造勇人など実績のある選手も加わっており、相性の良くないリベッツにとっては難しい相手です。

出典:https://tleague.jp/team/tt-saitama/

この試合の両チームのベンチ入りメンバーです。

【彩たま】
安宰賢
小林 広夢
木造 勇人
英田 理志
曽根 翔
飯村 悠太
【岡山】
郝帥
吉山 和希
田添 響
吉山 僚一
丹羽 孝希

今季は「ダブルスのリベッツ」が復活しており、まだ1マッチしか落としていません。好調のダブルスでリズムをつかみ勢いに乗って相手を飲み込んでしまうような戦い方で好成績を残しています。閻安と丹羽で組んでいたペアから、ここに来ては郝帥と田添のペアでも好調に連勝を重ねています。シングルスでも厳しい試合を粘って勝ち切る試合が増えており、ベテランの郝帥、若手の吉山も頑張りを見せて、チーム状況は非常に良いと言えます継続したいですね。

*越谷市総合体育館 652人

彩たま1-3 岡山

◇第1マッチ(ダブルス3ゲームマッチ)
小林広夢・曽根翔 1-2 郝帥・田添響
 第1ゲーム:10-11
 第2ゲーム:11-08
 第3ゲーム:11-13

◇第2マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
英田理志 1-3 郝帥
 第1ゲーム:11-10
 第2ゲーム:10-11
 第3ゲーム:04-11
 第4ゲーム:10-11

◇第3マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
安宰賢 3-2 吉山僚一
 第1ゲーム:07-11
 第2ゲーム:11-10
 第3ゲーム:11-08
 第4ゲーム:08-11
 第5ゲーム:11-07

◇第4マッチ(シングルス5ゲームマッチ)
曽根翔 2-3 丹羽孝希
 第1ゲーム:11-02
 第2ゲーム:05-11
 第3ゲーム:11-10
 第4ゲーム:09-11
 第5ゲーム:08-11

🏓接戦に次ぐ接戦でどちらに転んでもおかしくない試合内容でしたが、最後は丹羽が曽根に粘り勝って「3-1」で勝利しました。相手に1ポイントも与えずに勝ち切ったことは良かったと思います。これで8月の最終戦から続く連勝が5まで伸びて、その間の勝点は「+18」となりました。しっかり、上位2チームを追いかける3位につけています。消化試合数が少ないリベッツですから一気に2強を突き崩すことも可能になって来ました。

11月はこれで試合予定が終わり、12月はホームゲームで津山と笠岡での2戦を含めて3試合が予定されています。上位の2強の一角・琉球アスティーダ戦もありますから、更に連勝を重ねてくれると嬉しいですね。

頑張ってもらいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回 明治神宮大会 3日目の試合結果

2023年11月18日 07時21分58秒 | 明治神宮大会

天候の関係で日程が変更され、高校の部の2試合のみが行われた3日目の神宮大会。その試合予定は以下の通りです。

11/17(金)の試合

◇高校の部

▽2回戦

大阪桐蔭-関東第一

星稜-青森山田

注目されるのは大会3連覇を目指す大阪桐蔭ですが、初戦で2大会連続準優勝の広陵に打ち勝った星稜も面白そうです。

試合結果です。

◇高校の部

▽2回戦

大阪桐蔭 000 003 020│5

関東第一 102 104 10X│9

(大)平嶋・南・川上・中野-増田

(関)畠中・坂井・大後-熊谷

 

青森山田 100 000 001│2

星  稜 003 000 00X│3

(青)関・櫻田-橋場

(星)道本・佐宗-能美

⚾大会3連覇を狙った大阪桐蔭に12安打で9得点をあげた関東第一が打ち勝って4強に進出しました。大阪桐蔭も安打数では劣りましたが、長打攻勢で5点を奪い追い上げましたが及びませんでした。

第2試合も1回戦から勝ち上がった星稜が青森山田に競り勝って準決勝に進みました。神宮球場と甲子園では野球そのものが違っているので、そこを上手く利用したチームが優位に立ちます。

2試合ともホームランの威力が試合を分けることになっています。

4日目は大学の部3試合が行われベスト4が出揃います。

11/18(土)の試合

◇大学の部

▽2回戦

青山学院大-日本文理大

日本体育大-天理大

慶應義塾大-環太平洋大

環太平洋大は初制覇を目指して東六の覇者と戦います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第96回選抜高校野球大会 21世紀枠 各都府県候補校出揃う

2023年11月18日 06時20分12秒 | 高校野球

第96回選抜高校野球大会の21世紀枠候補校の都府県連盟推薦校が出揃いました。北海道は別枠で各地区推薦校と共に12月に発表されます。

各都府県の候補校は以下の通りです。

都道府県    学校名 秋季(都府県)        大会成績 都府県  発表日
       
青森 弘前南(県立) ベスト4 11月10日  
岩手 水沢工(県立) ベスト4 11月14日
秋田 大館桂桜(県立) ベスト8 11月9日
山形 山形南(県立) ベスト8 11月9日
宮城 仙台第一(県立) ベスト4 11月9日
福島 光南(県立) 準優勝 11月8日
茨城 水戸第一(県立) ベスト4 11月10日
栃木 佐野(県立) ベスト8 11月2日
群馬 明和県央高校(私立) 準優勝 11月1日
埼玉 坂戸(県立) ベスト8 11月10日
山梨 吉田(県立) ベスト8 11月9日
千葉 千葉商大附(私立) ベスト4 11月8日
東京 日本大学第二(私立) ベスト4 11月7日
神奈川 鎌倉学園(私立) ベスト4 11月10日
長野 赤穂(県立) ベスト8 11月13日
新潟 六日町(県立) ベスト8 11月10日
富山 富山北部(県立) 準優勝 11月14日
石川 金沢桜丘(県立) ベスト16 11月10日
福井 若狭(県立) ベスト8 11月13日
静岡 浜松城北工(県立) ベスト16 11月8日
愛知 小牧南(県立) ベスト4 11月7日
岐阜 帝京大可児(私立) ベスト16 11月9日
三重 桑名工(県立) ベスト8 11月7日
滋賀 草津東(県立) ベスト8 11月10日
京都 京都精華学園(私立) ベスト8 11月6日
奈良 奈良北(県立) ベスト4 10月30日
和歌山 田辺(県立) 準優勝 11月10日
大阪 興国(私立) ベスト4 11月10日
兵庫 尼崎工(県立) ベスト8 11月10日
岡山 岡山城東(県立) 準優勝 11月10日
鳥取 鳥取東(県立) ベスト8 11月10日
広島 庄原実(県立) ベスト8 11月7日
島根 津和野(県立) ベスト4 11月10日
山口 下関西(県立) ベスト8 11月10日
香川 大手前高松(私立) 優勝 11月16日
愛媛 大洲(県立) ベスト8 11月8日
徳島 徳島科学技術(県立) ベスト8 11月1日
高知 宿毛工(県立) ベスト16 11月8日
福岡 春日(県立) ベスト4 11月13日    
佐賀 神埼(県立) ベスト4 11月7日
長崎 対馬・上対馬・壱岐商(合同)(県立)                    ベスト8 11月6日
熊本 必由館(市立) ベスト4 11月9日
大分 別府翔青(県立) ベスト8 11月16日
宮崎 日南(県立) ベスト16 11月9日
鹿児島 鶴丸(県立) ベスト4 10月24日
沖縄 宜野座(県立) ベスト4 11月6日

今年も圧倒的に公立校が多く大半を占めています。私学勢が強過ぎる現状で、その牙城を打破して甲子園に出ようという公立校の意地を見せることよりも、逃げ道的な出場機会を用意することには近年では賛同できない部分です。地区大会を勝ち上がったが、選抜にあと一歩のところで届かない位置関係での補欠校一番手がかつての希望枠(これは守備重視だったので純粋にこの趣旨には合致しませんが)のような選抜方式なら異論はありませんが、地区大会にすら出場していない学校が話題性のみで選ばれ、それが賛同されずに客寄せパンダにすらなれない現状は、選ばれる学校にもその学校と対戦する相手にも不幸なことです。

今回の各都府県の候補校を見てみると、やはり県大会16強や8強で推薦されるのは問題があると思います。最低条件が地区大会に出場していること、そして地区推薦校に選ばれるには地区大会で1勝以上あげていることが必要とすべきと思います。その意味で30年以上出場なしというあってないような条件は除外すべきと思います。それに合致しない都道府県は候補校を推薦しないでよいと思います。甘えの構造の中で簡単に成果を得られたとしても人生にプラスになる点がないので考え直すべき時期だと思います。21世紀になって20年以上経っている今、21世紀枠というネーミングも既にずれてきました。どこかで見切りをつけないと22世紀になるまで100年間この枠を続けることになります。個人的には2001年の1回限りでよかったのかなと思います。

今年、岡山県が推薦したのが岡山城東です。組み合わせの妙とは言え県大会で準優勝し、中国大会にも出場していることを考えたら順当なのかも知れませんが、2004年までは定期的に甲子園に出場していた学校なので、この枠に頼ることなく自力で甲子園に出て存在感を見せつけるべきと考えます。47都道府県で神奈川と岡山の2県だけが地区推薦校にすら選ばれたことがない21世紀枠無縁の存在なので、とにかくこの伝統だけは死守してほしいと思いますが、中国地区の他県候補校を見ると選ばれてしまう危機感を抱いています。

何のかんの申しましたが、地区推薦校が出揃った時には再び取り上げようかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 6日目 三段目取組結果

2023年11月18日 05時41分50秒 | 大相撲

6日目、豊昇龍と霧島の2大関に土がつきました。幕内の成績優秀力士は以下の通りです。

*6勝0敗

琴ノ若

一山本

*5勝1敗

貴景勝

豊昇龍

翠富士

熱海富士

美ノ海

十両の成績優秀力士は以下の通りです。

*5勝1敗

大の里

*4勝2敗

碧山

琴勝峰

武将山

玉正鳳

高橋

英乃海

紫電

勇磨

朝紅龍

では、6日目の三段目取組結果です。

【6日目】

  決まり手   西
冨蘭志壽 蹴返し 満津田
実富士 上手出し投げ
小城虎 叩き込み 藤雄峰
山藤 上手投げ 朝走雷
香富士 引き落とし 大翔成
桑江 肩透かし 琴虎
大乗 外掛け 朝翔
新屋敷 下手出し投げ 佐藤
木瀬の海 寄り倒し
千代太陽 掬い投げ 東輝龍
瑞天龍 寄り切り 備巌山
隆の龍 寄り切り 本間
朝乃丈 押し出し 大昇龍
寄り切り 滑翔
北乃庄 寄り倒し 魁佑馬
志摩錦 押し倒し 安強羅
天惠 叩き込み 常川
神谷 突き出し 和歌桜
琴大樹 下手投げ 出羽ノ城
慶天海 送り出し 琴拓也
金沢 外掛け 麒麟龍
石井 寄り切り 栃満
宮田 押し出し 穂嵩
有瀬 寄り切り 豪白雲
大新海 上手投げ 日向龍
北勝岩 押し出し 肥後ノ丸
福津海 押し出し 富豊
高馬山 押し出し 千代大宝
千代天富 寄り切り 北勝龍
関塚 上手投げ 虎徹
納谷 寄り切り 西太司
東照山 寄り切り 荒雄山
新隆山 上手投げ 龍司
安大翔 寄り倒し 千鵬
高麗の国 下手投げ 小林
春雷 押し倒し 剛士丸
出沼 突き落とし 琴ノ藤
隅ノ竜 寄り切り 清田
海真 突き落とし 勇輝
琴佐藤 寄り切り 朝弁慶
安芸乃山 押し出し 将豊竜

西太司は納谷を下し2勝1敗にしました。常に白星を先行させていくことが勝ち越しの為には一番重要です。これからも一番一番に集中して勝ち切ることです。

成績次第では幕下も望める位置にいます。一気に駆け上る勢いが必要な時があります。勝てるときには勝ちましょう。

【7日目の取組】

  西
朝阪神 悠錦
冨蘭志壽 大志松
克乃富士 清の花
藤雄峰 山藤
美登桜
小城虎 赤虎
桑江 永田
芳東 香富士
新屋敷 谷口
朝翔
千代北海 向田
隆の龍 瑞天龍
美浜海 備巌山
常陸號 朝乃丈
魁佑馬 滑翔
将軍
常川 林虎
天惠 安強羅
大雷童 大昇龍
神谷 小城ノ正
出羽ノ城
金沢 慶天海
石井 千代大和
庄司 穂嵩
濱豊 須山
榛湊 土佐清水
大新海 豪白雲
若錦翔 大翔樹
肥後ノ丸 琴隆成
周志 川渕
虎徹 大飛翔
陽孔丸 関塚
納谷 荒雄山
隠岐の富士 龍司
新隆山 北勝就
諒兎馬 欧山田
小林 魁郷
高麗の国 白旺灘
剛士丸 琴ノ藤
出沼 勇輝
海真 隅ノ竜
琴佐藤 若雅
舞蹴 濱ノ海

中盤戦にかかって来ました。正念場はここからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする