貴景勝と阿武咲の直接対決を貴景勝が制して、10勝3敗で貴景勝・阿武咲・琴勝峰の3人が並びました。優勝争いは面白くなりましたが、優勝ラインが下がるのはファンとしてはつまらないですよね。このレベルで貴景勝が優勝したとしても横綱の声はかからないでしょう。それを誰よりも分かっているのは本人だと思います。もし、本人がそのことを理解していなかったなら横綱の器にあらずということです。
十両は朝乃山が12勝1敗で単独トップに立ちました。2敗は金峰山、3敗に大翔鵬・千代の国・湘南乃海の3人がいます。
そして、13日目の三段目取組結果です。
【13日目】
東 | 決まり手 | 西 | ||
尼王 | ● | 押し出し | 〇 | 金沢 |
赤虎 | ■ | 不 戦 | □ | 寅武蔵 |
大翔 | 〇 | 押し倒し | ● | 伊藤 |
須崎 | 〇 | 押し出し | ● | 武蔵海 |
優力勝 | 〇 | 押し出し | ● | 朝乃土佐 |
本間 | 〇 | 寄り切り | ● | 出羽の空 |
貴大将 | 〇 | 送り出し | ● | 北の峰 |
絢雄 | 〇 | 寄り倒し | ● | 琴大河 |
多良浪 | 〇 | 寄り切り | ● | 朝天舞 |
道颯 | 〇 | 寄り切り | ● | 芳東 |
関塚 | ● | 寄り切り | 〇 | 都川 |
千代北海 | ● | 押し出し | 〇 | 小力 |
清乃海 | 〇 | 上手投げ | ● | 陽孔丸 |
透輝の里 | ● | 突き落とし | 〇 | 向田 |
寺尾海 | ● | 上手投げ | 〇 | 琴大樹 |
林虎 | 〇 | 突き落とし | ● | 家島 |
春雷 | ● | 突き落とし | 〇 | 鷹翔 |
朝心誠 | 〇 | 寄り切り | ● | 豊翔 |
毅ノ司 | ● | 上手投げ | 〇 | 琴挙龍 |
慶天海 | 〇 | 足取り | ● | 満津田 |
永田 | 〇 | 押し出し | ● | 佐田ノ国 |
坂井 | ● | 寄り切り | 〇 | 麒麟龍 |
小城ノ正 | 〇 | 押し倒し | ● | 千代天富 |
納谷 | 〇 | 押し出し | ● | 時蒼馬 |
若ノ勝 | ● | 押し出し | 〇 | 魁禅 |
頂 | ● | 叩き込み | 〇 | 大海 |
穂嵩 | ● | 外掛け | 〇 | 雷鵬 |
千代大宝 | ● | 押し出し | 〇 | 茂司 |
【14日目の取組】
東 | 西 | |
魁陽龍 | - | 欧山田 |
朝氣龍 | - | 冨蘭志壽 |
豪正龍 | - | 朝大洞 |
稲葉 | - | 筑波山 |
美 | - | 克乃富士 |
新隆山 | - | 大翔成 |
大翔宗 | - | 葵 |
北勝岩 | - | 大雄翔 |
琴乃秀 | - | 常川 |
大雷童 | - | 龍司 |
立王尚 | - | 西太司 |
千鵬 | - | 常陸號 |
将軍 | - | 坂林 |
天風 | - | 東俊隆 |
銀星山 | - | 益湊 |
許田 | - | 夏野登岩 |
若錦翔 | - | 竜輝 |
朝乃丈 | - | 碧天 |
琴拓也 | - | 朝弁慶 |
安齋 | - | 聖冴 |
羅王 | - | 小原 |
天風 | - | 謙信 |
白旺灘 | - | 出沼 |
隠岐の富士 | - | 悠錦 |
小滝山 | - | 勝誠 |
峰洲山 | - | 北勝龍 |
富豊 | - | 出羽ノ城 |
秋良 | - | 藤乃若 |
西太司が14日目に対戦するのは、立浪部屋の立王尚です。令和4年3月初土俵の19歳、現在の三段目50枚目が最高位です。急成長の若手を倒して角界の厳しさを教えてやるとともに、自信が勝ち越すことを目指し、何としても勝ち切りましょう。
絶対に勝ち越し、来場所以降のステップアップにつなげましょう。
頑張れ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます