基本的にカラオケは率先してはやらないです。
ただ行くとなったら歌うくらいで。
さすがに最近の歌なんぞは知らないので、そういうのは若い人に任せる訳ですが、じゃあいい年したおっさんがどうやって逃げるのかという事になります。
演歌はイヤだし、中途半端な時代の曲もなんか違うし。
自分の場合は「バカ歌」を何曲か隠し持っています。
で、大抵バカ歌でメジャー処といえば
「金太の大冒険」
「尾崎んちのババア」あたりになるかと思いますが、
ぬるいです。
そんな皆が知っているのを歌ってはいけないんです。
バカ歌は。
例えばつボイノリオ。
金太で有名な人ですが、「快傑黒頭巾」という歌がありましてね。
まあ、ここでは書けない内容でございます。
女性の前では絶対歌えない、歌うとセクハラという・・・・
でも喜ばれます
なぎらけんいち
この人の場合、非常にいい曲もあるし、くだらない曲もある。
ラブユー東京スポーツなんざくだらないですよぉ。
藤岡藤巻
はい、ポニョですねぇ。
でもみんな騙されてる。
彼らはまりちゃんずですからね。尾崎んちのババアは彼らが歌ってます。
そんな彼らですが、「牛乳トイレットペーパー海苔」という名曲があります。
泣けますよお(笑)
で、こういうくっだらない曲を何曲か歌った後、ちゃんとした曲で〆るのが自分のパターンですね。
ただ本当にバカ歌は少ないので、苦労するんですけどね。
後は徹底して古い曲。
「お前はいくつだよっ」ってツッコミが入るくらいの曲
灰田勝彦だとかマヒナスターズとか、平浩二とか
で平然と歌い上げる(笑)
忘年会シーズンですが、今年は気分的にも体力的にもスケジュール的にもむずかしいでしょうね
。
んなこって・・・
ただ行くとなったら歌うくらいで。
さすがに最近の歌なんぞは知らないので、そういうのは若い人に任せる訳ですが、じゃあいい年したおっさんがどうやって逃げるのかという事になります。
演歌はイヤだし、中途半端な時代の曲もなんか違うし。
自分の場合は「バカ歌」を何曲か隠し持っています。
で、大抵バカ歌でメジャー処といえば
「金太の大冒険」
「尾崎んちのババア」あたりになるかと思いますが、
ぬるいです。
そんな皆が知っているのを歌ってはいけないんです。
バカ歌は。
例えばつボイノリオ。
金太で有名な人ですが、「快傑黒頭巾」という歌がありましてね。
まあ、ここでは書けない内容でございます。
女性の前では絶対歌えない、歌うとセクハラという・・・・
でも喜ばれます
なぎらけんいち
この人の場合、非常にいい曲もあるし、くだらない曲もある。
ラブユー東京スポーツなんざくだらないですよぉ。
藤岡藤巻
はい、ポニョですねぇ。
でもみんな騙されてる。
彼らはまりちゃんずですからね。尾崎んちのババアは彼らが歌ってます。
そんな彼らですが、「牛乳トイレットペーパー海苔」という名曲があります。
泣けますよお(笑)
で、こういうくっだらない曲を何曲か歌った後、ちゃんとした曲で〆るのが自分のパターンですね。
ただ本当にバカ歌は少ないので、苦労するんですけどね。
後は徹底して古い曲。
「お前はいくつだよっ」ってツッコミが入るくらいの曲
灰田勝彦だとかマヒナスターズとか、平浩二とか
で平然と歌い上げる(笑)
忘年会シーズンですが、今年は気分的にも体力的にもスケジュール的にもむずかしいでしょうね
。
んなこって・・・