新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

前田さんすげえよ

2010-04-08 09:07:10 | Weblog
これは個人的な感想。

昨日、パンフレットの追加分を作成したんですが、これなんで作ったかというと、ランブルの追加参戦選手を掲載したいという事と、ポスターを貼ってくださったお店の方々に感謝の気持ちとして掲載したいんです・・・という事。

で、選手の掲載はおざなりじゃなく、ちゃんと「本編と同じレイアウトで」という指示、ポスター掲示店も「名前だけじゃなく住所と電話番号もいれたい」
前田さんの律儀な性格が見えますね。

少なくとも明後日の開催なのに、このタイミングまでこういう配慮をするって凄い事だと思うんですよ。
素直に尊敬しちゃいます。

ちなみに、このポスター掲示店。
20軒を軽く超えてます。その中には「ええっ」ってなるところも・・・
昨日、それでちょっと興奮してしまった(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くも膜下出血

2010-04-08 04:37:38 | Weblog
まず、くも膜下出血についてザッと調べてみました。

脳は外側から硬膜(こうまく)、くも膜、軟膜(なんまく)の3枚の膜でおおわれているんですが、その内のくも膜の下(内側)には脳脊髄液(のうせきずいえき)という液体があります。
この部分に出血するのがくも膜下出血です。
脳の動脈がこぶのようにふくれてそれが破裂する、脳動脈瘤破裂で出血という事が比較的多いそうで、働き盛りの人に置きやすい病気といえます。

症状としては激しい痛み。テレビでは「バットで殴られたような痛み」という表現ですから、相当な激痛と思われます。
さらに吐き気や嘔吐、うなじの凝りなどが挙げられます。

この病気、何が原因で脳動脈瘤破裂が破裂するというのはわからないみたいですね、
どこを見ても具体的には書かれていません。
ただ、動脈が破裂する訳だから、動脈を硬くすような事、例えばコレステロールの調整なんかは必要かもしれませんね。

実は自分、偏頭痛持ちなんですよ。
凄いですよ、痛いときは。
部屋の中をのた打ち回ります。

その位痛い。

薬飲んで、しばらくしていると寝る・・・というより気を失う感じですからね。

「そんな大袈裟な」って言うんですけどね、でも七転八倒と言う言葉が一番正解ですね。

他の痛みは多少耐えられるんですけど、頭痛はキツイですね。
他の痛みよりも痛みがダイレクトでくるというか、気になりますもん、些細な痛みでも。

木村コーチも「何で?ないだまで現役だったのに」って皆さん言うけど、これはわかりませんもんね。なにせ突然起こるらしいですから、この病気って。

考えたら勢いで頬を噛んじゃって、血豆みたいなのができた時、あっという間に大きくなるじゃないですか
あのスピードを考えたら「突然起こる」と言っても間違いはないような気がしますね。

結論から言えば、普段からそういうケアみたいな事をしていないと誰もが起こりえることなんだろうなと。

ま、そう思った訳です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする