ブログに「近鉄名古屋駅から名阪特急「アーバンライナーnext」に乗車」の記事を掲載しました。 goo.gl/nv4AFx
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年11月18日 - 15:51
21600系「アーバンライナーnext」は新造車両ですが、外観は21000系「アーバンライナー」に準じたものになっています。
nextの側面ロゴはplusよりスマートになっています。
nextの車内窓枠部分に下部は物を置くことができませんので、ドリンク置きが付いています。
nextにも客室内には車内モニターがあります。
(撮影日:2013年7月8日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
ブログに「近鉄名古屋駅から名阪特急「アーバンライナーplus」に乗車」の記事を掲載しました。 goo.gl/xByHM1
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年10月9日 - 06:59
「アーバンライナーplus」は21000系「アーバンライナー」を更新したものですが、「アーバンライナーnext」や「伊勢志摩ライナー」・「しまかぜ」が登場した今では若干の古さを感じます。
以前は名古屋を発車すると大阪の鶴橋までノンストップが基本でしたが、今は全列車が津に停車します。
近鉄特急伝統のおしぼりはもちろん「アーバンライナーplus」にもあります。
客室内には車内モニターがあり、停車駅案内等が表示されますが、運転席前面カメラの映像が流れることがあります。
(撮影日:2013年7月19日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
明日からの京阪8000系プレミアムカー営業開始に備えて、本日は8000系がほとんど走らなかったようでした。 pic.twitter.com/C4q6xbR28F
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年8月19日 - 19:52
明日からの京阪プレミアムカー営業開始に合わせて、特急停車駅にはプレミアムカー券うりばが出来ていますが北浜駅は長い間閉鎖されていた自動券売機横の窓口を使用しています。 pic.twitter.com/L3IBsTA9nW
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年8月19日 - 20:01
ブログに「天竜川を渡る天竜浜名湖鉄道の車両を撮影」の記事を掲載しました。 goo.gl/d9D6kD
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年8月14日 - 23:09
遠州鉄道との接続駅の西鹿島から徒歩で行ける場所で、天竜浜名湖鉄道は天竜川を渡ります。
この橋梁が天竜浜名湖鉄道が天竜川を渡る唯一の橋梁です。
(撮影日:2013年7月13日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
ブログに「伊豆箱根鉄道駿豆線をミラレースカメラ(LUMIX)で撮影」の記事を掲載しました。 goo.gl/K5aDPJ
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年7月15日 - 19:55
3000系の二次車(ステンレス車)です。
こちらは3000系の一次車です。
元西武新101系の1300系。
富士山が世界文化遺産に登録された後でしたので、一部に記念ヘッドマークが掲出されていました。
一部の特急「踊り子」は熱海で付属編成を切り離して三島から伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り入れています。
三島駅のJR線ホームの途中で伊豆箱根鉄道駿豆線からの線路が合流するポイントがありますので、ホームには欠き込みが設けてあります。特急「踊り子」はここを通ってJR線と伊豆箱根鉄道線を行き来します。
(撮影日:2013年7月13日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
アメブロを更新しました。 『京阪6000系第8編成(6008F)を撮影』
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年6月11日 - 23:52
ameblo.jp/itakoab/entry-…
アメブロを更新しました。 『遠州鉄道』
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年5月7日 - 13:34
ameblo.jp/itakoab/entry-…
アメブロを更新しました。 『阪急神戸三ノ宮駅で山陽電鉄の車両を撮影』
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年4月29日 - 23:35
ameblo.jp/itakoab/entry-…
ブログに「京阪交野線でも運用を開始した頃に13000系をミラーレス一眼で撮影」の記事を掲載しました。 goo.gl/yota40
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年3月18日 - 20:11
13000系と10000系は共通運用となりましたので、もちろん交野線でも13000系が走り始めました。
交野線でも行先表示は10000系とは異なり、枚方市駅および私市駅直前で自動的に切り替わります。
(撮影日:2013年6月2日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
アメブロを更新しました。 『京阪淀駅始発出町柳方面行き列車を撮影』
— 板井 岳太(デジカメ鉄道写真研究家) (@selfish_talk) 2017年3月11日 - 21:33
ameblo.jp/itakoab/entry-…