【 #日刊鉄道写真 】くずはモールに展示されている京阪旧3000系特急車3505号車。リニューアルオープン後何らかのヘッドマークを掲出していましたが、その後は基本ヘッドマーク無しになりました。 #3505K pic.twitter.com/REXCGJvO0o
【 #日刊鉄道写真 】京阪八幡市駅2番線から発車する休日午前中の淀行き急行。淀駅高架化後の1番線が完成するまでは、急行は八幡市駅1番線に停車し特急の通過待ちをしていました。 pic.twitter.com/sx8EN0ddfi
【 #日刊鉄道写真 】山陽電鉄の須磨浦公園駅の姫路側にある引上げ線から神戸方面ホームに進入する阪神梅田行き特急。須磨浦公園駅の姫路側はポイントの分岐側が本線になっています。 pic.twitter.com/TMVG068B0l
【 #日刊鉄道写真 】山陽電鉄の須磨浦公園駅に向かって走る阪神梅田発須磨浦公園行き特急。一つ前の須磨駅で始発の姫路行き普通に接続して、その普通が先行していますので無意味な列車になります。 pic.twitter.com/992ajK41Jz
ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年12月7日~12月13日配信分』
⇒ ameblo.jp/itakoab/entry-…
ブログを更新しました。 『京阪mini2方向幕(シーケンス式)-旧3000系特急車』
⇒ ameblo.jp/itakoab/entry-…
【 #日刊鉄道写真 】山陽電鉄の須磨浦公園駅から発車する阪神三宮行きの普通列車。阪神三宮到着後はそのまま大石駅まで回送されそこで折り返します。 pic.twitter.com/BMZX0B6AQ4
【 #週刊鉄道写真 】デジタル一眼レフデジカメ(デジ一)ペンタックスK-50と18-135mmWRレンズで鉄道写真撮影 blog.goo.ne.jp/itakogb/e/037c…
西九条駅の2,3番線を通過する関空特急「はるか」を撮影しました。設定で補正関係は全てON(自動)にして撮影しました。自動水平補正もONにしていたのですが、少し左に傾いています。自動水平補正機能が無いK-rで撮影しているときには、いつももっと傾いていましたが、だいぶんマシになりました。
縦位置で撮影してみました。K-rでは縦位置のときはさらに傾くことが多かったのですが、K-50では結構傾かずに撮影できました。ファインダー内に電子水準器を表示させて撮影していましたが、いつも通り普通に構えた場合だいたい電子水準器の表示は傾きを検出していましたので、私のカメラの構え方に問題があると言えます。
ホームに停車している列車を逆光状態で撮影しました。暗部補正とハイライト補正をオートにして撮影しましたが、そのおかげか列車が真っ黒にはなりませんでした。
望遠端に近いズーム位置で編成写真を撮影しました。レンズ関係の補正も全てONにしており、後ろのキーエンスのビルを見ると歪曲は補正できていますが、周辺光量の低下は補正されていません。ペンタックスの18-135mmWRレンズは単体で購入するとK-50本体と同じぐらいの値段になりますが、画質はいわゆるキットレンズレベルです。ただし、35mm換算で28mmから200mmぐらいの画角を1本でカバーできますので、動き回りながらいろいろ撮影する場合には使い勝手が良いです。
(撮影日:2014年12月13日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
【 #日刊鉄道写真 】山陽電鉄の須磨浦公園駅。上部にロープウェイのホームがありますが、一度改札口から外に出ないとロープウェイ乗り場には行けません。 pic.twitter.com/eAAbJDVNBw
【 #日刊鉄道写真 】京阪旧3000系特急車「クラッシックタイプ」を使用したツアー列車。普段旅客列車が入ることが無い引き上げ線や車庫に入る行程が組まれていました。 #3505K pic.twitter.com/iLhVZZ4gqZ
【 #日刊鉄道写真 】京阪樟葉駅の大阪側引き上げ線に停車中の旧3000系特急車「クラッシックタイプ」を使用したツアー列車。「団体」ヘッドマークが取り付けられていました。 #3505K pic.twitter.com/xsIcNG8661
【 #日刊鉄道写真 】京阪樟葉駅の大阪側引き上げ線に停車中の旧3000系特急車「クラッシックタイプ」を使用したツアー列車。 #3505K pic.twitter.com/0kPePn7dql
ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年11月30日~12月6日配信分』
⇒ ameblo.jp/itakoab/entry-…
【 #週刊鉄道写真 】N700系の車体側面ロゴを撮影 goo.gl/EmCVRY
改造前のN700系です。改造後には「A」が入ります。
N700Aのロゴです。改造後のN700系のロゴよりも「A」が大きいです。
(撮影日:2013年4月28日,12月2日)
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
【 #日刊鉄道写真 】昼間の京阪淀屋橋行き普通。今は昼間の普通は全て中之島発着となっています。 pic.twitter.com/L4ylkb4njC
ブログを更新しました。 『単三乾電池対応デジタル一眼レフカメラPENTAX(ペンタックス)K-50購入』
⇒ ameblo.jp/itakoab/entry-…
【 #日刊鉄道写真 】地下鉄東山線の終点の藤が丘駅の先の引き上げ線終端部。長久手市や尾張旭市方面に延伸できそうな形状になっていますが、延伸の計画は無いようです。 pic.twitter.com/iBwj0XcTfb