ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

【本当に狙ったのは誰か】「ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件」の記録が完全公開へ

2025年03月29日 03時01分56秒 | 事件と事故
 
 
【本当に狙ったのは誰か】「ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件」の記録が完全公開へ 落合信彦氏の著書『二〇三九年の真実』で指摘された謎や不審点(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース 
 
 
 
 
【本当に狙ったのは誰か】「ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件」の記録が完全公開へ 落合信彦氏の著書『二〇三九年の真実』で指摘された謎や不審点
2/13(木) 7:15配信






NEWSポストセブン
1月23日、トランプ大統領はケネディ暗殺に関連する非公開資料を機密解除する大統領令に署名した(写真=AP/AFLO)


 就任直後のドナルド・トランプ大統領は1月23日、米国政府が所有する「ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件」の記録を完全公開するための大統領令に署名。関係省庁に対し、15日以内の公開計画策定が指示された。


【写真】ケネディ暗殺の瞬間を完全に捉えた最も明瞭な映像といわれている「ザプルーダーフィルム」のワンカット。海兵隊時代のオズワルドなども


 1963年のケネディ大統領暗殺は、あまりに謎の多い事件だ。当時、事件を調査したウォーレン委員会は元海兵隊員であるリー・ハーベイ・オズワルドの“単独犯”と結論づけたが、米国でもそれを信じる人は少ない。


 徹底した現地取材を経て1977年に日本で出版されてベストセラーとなったのが、国際政治ジャーナリスト・落合信彦氏の著書『二〇三九年の真実』だ。同書のタイトルは、ウォーレン委員会がまとめた報告書の証拠資料が「2039年まで非公表」とされたことに由来する。


 トランプ氏は第一次政権時もこの暗殺事件の記録開示を進めたが、情報機関が一部の公開に反対。今も非公開の部分が残る。大統領に返り咲いたトランプ氏が、その全面開示に乗り出したのだ。


『二〇三九年の真実』で指摘された謎や不審点は数多くある──。


〈ダラスでの大統領パレードのルートが、直前になってビル群の建ち並ぶ“狙撃しやすいルート”に変更された疑い〉


〈80メートル離れた標的を狙い撃ったはずのオズワルドが、海兵隊時代の射撃テスト成績は合格ギリギリだった矛盾〉


〈凶器の銃が事件の20年以上前に製造が中止された旧式の「マンリカ・カルカーノ」という不審点〉


〈オズワルドは「テキサス教科書倉庫ビル」で大統領のリムジンを“斜め後ろ”から狙ったとされるのに、暗殺の瞬間を捉えた8ミリ映像「ザプルーダーフィルム」などでは、大統領が“前方”から撃たれたように見える謎〉


 他にも「物理法則を無視した軌道を辿ったとされる『魔法の銃弾』の存在」「重要証人の相次ぐ変死」などが指摘された。その後、様々な検証もなされたが、まだ謎は残る。重要な証拠が75年後(=2039年)まで非公表とされたこと自体、そこに“不都合な真実”があるからだと見られてきた。

 
 
まさに「死人に口なし」
 そもそも、事件発生の約1時間後に逮捕されたオズワルドは犯行を否認していた。だが、事件の2日後にダラス市警の地下で拘置所への移送車に乗る直前、ナイトクラブ経営者のジャック・ルビーに射殺されてしまう。その後、ルビーも刑務所内で不可解な言動を繰り返して病死した。まさに“死人に口なし”である。


 事件の背後に見え隠れするCIA、FBI、マフィア、そして軍産複合体──落合氏の著書は、泥沼化するベトナムからの撤退を決断しようとしたケネディ大統領を本当に狙ったのが誰か、というところまで踏み込んだ。


 トランプ氏は、1968年にやはり不可解なかたちで凶弾に倒れた弟のロバート・ケネディ元司法長官の事件についても捜査資料の公開を命じた。真相は明らかになるのか。


 なお、国立公文書記録管理局に保存されていた事件の証拠の一部は、すでに火事で焼けたり何者かに盗まれたりして失われたとされることを書き添えておきたい。


※週刊ポスト2025年2月14・21日号

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車にあおり運転をした男を逮捕 どんな罪になる?「どんな神経をしているんだ?」「永久に免許取消しでいい」 罰則強化求める声も

2025年03月23日 15時03分56秒 | 事件と事故
 
「どんな神経をしているんだ?」「永久に免許取消しでいい」 救急車にあおり運転をした男を逮捕 どんな罪になる? 罰則強化求める声も(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース 
 
 
「どんな神経をしているんだ?」「永久に免許取消しでいい」 救急車にあおり運転をした男を逮捕 どんな罪になる? 罰則強化求める声も
2/7(金) 9:10配信




131
コメント131件




くるまのニュース
緊急自動車の通行を妨げると、どんな違反になる?
 三重県警鈴鹿警察署は2025年2月3日、緊急走行をしていた救急車に「あおり運転」をおこなったとして、鈴鹿市の会社員の男を道路交通法違反(妨害運転)と公務執行妨害の疑いで逮捕しました。
  
 では、もし緊急自動車の通行を妨害した場合、どのような法令に抵触するのでしょうか。


【画像】「えっ…!」これが救急車のサイレン鳴らせる「謎のボタン」です!(21枚)


緊急自動車の通行を妨げると、どんな違反になる?(画像はイメージ/フォトAC)


 この会社員の男は2024年11月27日、鈴鹿市肥田町の国道23号において、自分のクルマの後方を走っていた救急車に対し急な進路変更や停止を繰り返したほか、突然クルマをバックさせて救急車に急接近するなどして救急隊員の職務を妨げたとみられています。


 救急車のドライブレコーダーの記録などによると、隊員は「やめてください」と何度も呼びかけていましたが、男は約2分間にわたってあおり運転を続けました。


 また当時救急車は患者を搬送しており、男の妨害によって病院への到着が2分ほど遅れましたが、患者の容体に影響はなかったとのことです。


 男は警察の調べに対し、「何度かクルマを妨害したことがあるので、今回のことかは分からない」などと供述し、容疑を否認しています。


 なお、他の車両の通行を妨害するために車間距離を詰める、執拗にクラクションを鳴らす、追越しで急に割り込むなどの行為をした場合も、当然あおり運転に当たります。


 仮にあおり運転によって「交通の危険」を生じさせるおそれがあった場合は、罰則として3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられるほか、違反点数25点が累積しドライバーは免許取消し処分(欠格期間2年)を受けることになります。


 さらに、あおり運転によって交通事故が起きるなど「著しい交通の危険」が生じた場合、ドライバーに5年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されることに加え、違反点数35点で免許取消し処分(欠格期間3年)が下されます。


 今回の事案に対してインターネット上では「緊急自動車をあおるとは一体どんな神経をしているんだ?」、「搬送が遅れて患者が亡くなったら容疑者のしたことは殺人と同じ。悪質極まりない」など、男の運転行為を批判する声が多く寄せられています。


 加えて、「罰金の引き上げなど、あおり運転の罰則をさらに強化すべき」、「免許取消しは欠格期間を設けず、永久に免許取消しでいいと思う」などの意見も聞かれました。
 
免許取消し処分を受けた後はどうなる? そもそもの緊急自動車に遭遇したらどうする?
 あおり運転によって免許取消し処分を受けた後は、免許をしばらく再取得できない「欠格期間」があります。


 しかし、行政処分前歴のないドライバーであれば2~3年で免許が再取得できるようになるため、この点に不満を抱いている人も少なくないといえるでしょう。


 そもそも、緊急自動車が接近してきた場合にドライバーがとるべき行動は道路交通法第40条に規定されており、交差点やその付近にいるときは交差点を避け、原則として道路の左側に寄って一時停止しなければいけません。


 また、それ以外の場所において緊急自動車が近づいてきた場合は、車両は道路の左側に寄って進路を譲らなければならないと決まっています。


ず緊急自動車の進行を妨げると「緊急車妨害等違反」に該当(画像はイメージ/フォトAC)


 これらの規定に従わず緊急自動車の進行を妨げると「緊急車妨害等違反」に該当し、違反点数1点、普通車で反則金6000円が科される可能性もあります。


 そのほか道路交通法第75条の6 第2項においては、緊急自動車が高速道路の本線車道に入ろうとしているときや本線車道から出ようとしているときは、緊急自動車の通行を妨げてはならないと規定しています。


 そのため、高速道路において緊急自動車の出入りを妨げると「本線車道緊急車妨害違反」に当たり、違反点数1点のほか普通車で反則金6000円の納付を求められる可能性も考えられます。


 運転中にはたびたび緊急自動車に遭遇する場面があることから、緊急自動車の進行を妨げないように、改めて対応方法を確認しておくことが大切です。


 ※ ※ ※ 


 大音量で音楽やラジオなどを聞きながら運転をしていると、緊急自動車の接近に気付かない場合があり大変危険です。


 適切な音量設定を心がけるほか、運転中は周囲の確認をしっかりとおこないましょう。


元警察官はる
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバー刺殺・容疑者の”最後通告”〉被害者は“フィアンセ”とタワマンに暮らし、旅行も…「なら1万円でもいいから返して!」暴露配信もしていた高野容疑者(42)は事件4日前にもDMを送りスルーされていた

2025年03月14日 18時03分27秒 | 事件と事故

 

 

〈ライバー刺殺・容疑者の”最後通告”〉被害者は“フィアンセ”とタワマンに暮らし、旅行も…「なら1万円でもいいから返して!」暴露配信もしていた高野容疑者(42)は事件4日前にもDMを送りスルーされていた

配信

集英社オンライン

事件直前、SNSに『フィアンセ』と投稿

 

「好きになって騙された自分が悪かったんだけど…」
八方塞がりの状況に追い込まれた高野容疑者には、佐藤さんが居直っているように見えたのかもしれない。

「事件直前の3月7日にも『最上さんのやっていることすべてを暴露したいけど、それでは自分も不正したことになり、捕まるかもしれない』『死んじゃおうかな。でも(キミと)話せなくなるの嫌だからもう少し頑張る』とも言っていたのに……。

健さんは『何でこんな目にあわなきゃいけなかったんだろうな』『好きになって騙された自分が悪かったんだけど』と自分を責めているようでした」

1月31日に東京地裁立川支部で接触したきりだった佐藤さんや「元カレ」に対し、高野容疑者は事件の4日ほど前になって“最後通告”をしたようだ。

「健さんは最上さんとフィアンセが一緒に運営しているSNSのアカウントにDMを送ったんです。『お金を返してください。貸すために借りた消費者金融の借金でもうマイナスで生活ができません。どうにかして1万円だけでも返してくれませんか』って。でも、それも無視されたって言っていました。

ここ最近は『薬をけっこう飲んでしまって一日中寝ちゃってた』とも言っていたし、犯行直後の健さんの顔もSNSで見ましたが目に光がなくて…。事件の前日の夕方、健さんからLINEが来ていて、モンスターハンターで自分の“お気に入り”のキャラクターを送ってくれたんです。それが、健さんが送ってくれた最後のLINEでした…」

3月13日、高野容疑者は戸塚警察署から送検された。警察署をでる際、顔を隠すことなく無言で終始下を向いていた高野容疑者は今何をおもうのかー。

※「集英社オンライン」では、今回の記事についての情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(旧Twitter)まで情報をお寄せください。

メールアドレス:

shueisha.online.news@gmail.com

X(旧Twitter)

@shuon_news 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《人気ライバー“最上あい”(22)刺殺事件》「山手線1周ライブ配信を見て、被害者を発見」逮捕された男の“配信を悪用した凶行” 【東京・高田馬場】

2025年03月13日 22時16分45秒 | 事件と事故

 

《女性ライバー“最上あい”刺殺》「200万円を超える額を貸している」「消費者金融から借金した」高野健一容疑者(42)が供述する被害者・佐藤愛里さん(22)との“金銭トラブル”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed43e569a0910fb396810b0a312d5d2bcf4c8fed

 

《人気ライバー“最上あい”(22)刺殺事件》「山手線1周ライブ配信を見て、被害者を発見」逮捕された男の“配信を悪用した凶行” 【東京・高田馬場】
3/12(水) 7:15配信

NEWSポストセブン
ライブ配信アプリ「ふわっち」のライバー・最上あいさんが刺傷され心肺停止となる事件が起きた(左・Xより)

 3月11日午前10時ごろ、東京・高田馬場に「助けて!」という若い女性の叫び声が響いた。女性は男に刺され、搬送先の病院で死亡が確認された。彼女は、「最上あい」という名義で活動する“配信者”で、事件が起きたのは、まさに動画配信の真っ最中だった──。

【写真】被害女性(22)は「最高ランク・プラチナプラス」の人気者 「血だらけの人が倒れていた」実際の事件現場

 警視庁によると、女性は首や頭部などを刺され意識不明の状態で救急搬送されたという。同庁は、現場にいた40代の男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

「凶器となったのは、13センチほどのサバイバルナイフのようなものです。逮捕された男は、犯行に使用していないナイフも別に持っていました。配信しながらひとりで歩いていた被害女性の真横から突然襲いかかったとみられています」(全国紙社会部記者)

 被害女性は22歳で、ライブ配信アプリ「ふわっち」で2600人以上のフォロワーを抱える人気配信者だった。ファンの40代男性が証言する。

「最上さんは可愛くてトークも上手く、バーなどでリアルイベントも開催していました。いわゆる“ガチ恋”的なファンも多く抱えており、有料アイテムによる“投げ銭”も受け取っていました。

 人気なぶん、アンチもいたようです。以前、配信のためのアカウントを“転生(作り直し)”したのは、ファンやアンチをめぐる悩みがあったからかもしれません」

事件当時の女性の配信動画
 この日、被害女性は、「3.11 山手線徒歩1周」と題した企画を行う様子をリアルタイムで配信していた。サイコロの出た目に合わせて、“1駅ワープ”や“1駅戻る”といった行動を取りながら、山手線沿いを徒歩で1周することを目指す企画だ。

 前出のファンの男性は、事件当日も女性の動画を視聴していたという。

「事件当日のだいたい午前9時頃でしょうか。別の男性配信者と動画でコラボし、“負けたらデートする”というルールでゲームの対戦をしていました。勝利した最上さんは、『私、歩かなきゃいけないんで失礼します!』と笑顔で手を振り、コラボ動画を終えました。いつも通りの明るい様子だったので、直後に事件が起きてショックを受けています。

 事件発生の直後にも動画を視聴しましたが、マスクをつけた男性の顔が突然映り、コメント欄は〈どんな状況?〉〈こわいこわい〉と騒然としていました」

 捜査においても“動画”が鍵となっているようだ。前出の全国紙記者が語る。

 

「被害者は動画の生配信中だったとみて捜査が進められています。捜査関係者も、配信された動画に被疑者と被害者の両方が映っていたところを確認しているとしています。

 被疑者の男は北関東在住ですが、『事件前日、被害者が山手線1周企画をすると配信で見たので、当日の朝に上京して、ライブ配信を見て、被害者を発見して犯行に及んだ』と供述しているそうです。

 男は調べに対し、『(被害者に)金を貸していた』などとも話しています」

 スマホを通じ、ある意味で“衆人環視”の状況で行われた犯行。女性はなぜ凶刃に倒れることとなったのだろうか。

情報提供募集
「NEWSポストセブン」では、情報・タレコミを募集しています。情報提供フォームまたは、下記の「公式X」のDMまで情報をお寄せください。

・情報提供フォーム:https://www.news-postseven.com/information

XのDMは@news_postsevenまでお送りください!

 

《女性ライバー“最上あい”刺殺》「200万円を超える額を貸している」「消費者金融から借金した」高野健一容疑者(42)が供述する被害者・佐藤愛里さん(22)との“金銭トラブル”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上で痙攣、ひたすら「お疲れさまです」と繰り返す少女… “市販薬オーバードーズ”で倒れるトー横の若者 「統制ない」現状

2025年03月13日 20時05分32秒 | 事件と事故
 
路上で痙攣、ひたすら「お疲れさまです」と繰り返す少女… “市販薬オーバードーズ”で倒れるトー横の若者 「統制ない」現状(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
 
 
 
路上で痙攣、ひたすら「お疲れさまです」と繰り返す少女… “市販薬オーバードーズ”で倒れるトー横の若者 「統制ない」現状
3/1(水) 11:30配信 2024
324コメント324件
 
路上で痙攣… “市販薬オーバードーズ”で倒れるトー横の若者
 
 行き場のない少年少女たちが集まる新宿・東宝ビル横の広場、通称「トー横」。そこで今、新たな問題が起きているという。2021年10月から取材を続ける『ABEMA的ニュースショー』の寺見佑弥ディレクターが追った。 【映像】路上で痙攣、「お疲れさまです」と繰り返す少女の動画  寺見ディレクターが取材を通して出会ったのは、「ハウル」と名乗り、少年少女にボランティアで炊き出しなどを行う団体「歌舞伎町卍会」代表の小川雅朝氏。トー横に集まる少年少女を救いたいとする熱い思いや、その活動を見つめてきた。
 
 
逮捕後、拘置所で死亡した“ハウル”こと小川雅朝氏
 
 しかし、16歳の少女にみだらな行為をした疑いで、小川氏は2022年6月に逮捕。その5カ月後、東京拘置所内で体調が急変し、死亡した。寺見ディレクターは小川氏の彼女だったという女性に直接会い、出所してからの日々に期待する手紙を見せてもらっていた。 
 
 その後、歌舞伎町卍会は解散し、トー横は“何でもあり”の無法地帯になっているという。 「統制をとる人間がいなくなり、一般常識がない子が増えた」(トー横の男性) 
 
 そんな中、新たに浮上した問題。スマホで撮影された動画に映っているのは、両手と両足に痙攣を起こし、道路に倒れ込んでいる未成年の少女。苦しそうな様子だが、周りの人は毛布をかけるだけで、慌てている様子は感じられない。
 
 
路上に置かれた市販薬の空箱
 
「市販薬を飲んでハイテンションになっちゃう系」(トー横の40代男性)  身近に売られているかぜ薬などの市販薬を過剰摂取する「オーバードーズ」。大量に飲むと一部の成分によって気分が高まり、精神的な苦痛が忘れられるという。トー横では今、オーバードーズで倒れ込む若者が相次いでいるというのだ。
 
オーバードーズで呂律が回っていない少女
 
 
 
 オーバードーズをした別の未成年の少女は、呂律が回っておらず、意識がもうろうとした状態。ただひたすら「お疲れさまです」と繰り返すのみだ。
 
 「やっているのは中学生から高校生。20歳超えてからやってるのは聞いたことがない」(トー横の男女) 「初心者は20錠。ちょっと(経験が)入ると60~80錠。1回で」(前出の40代男性) 
 
 体が慣れて物足りないと感じると、いろいろな市販薬を同時に飲むこともあるという。
 
以下はリンクで
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする