どんなに工夫しても…」教室の3密、対策に限界も 現場の苦悩
新型コロナウイルスの感染防止対策で一斉休校していた全国の小中高校が6日以降、続々と新学期をスタートさせている。国内では都市部を中心に感染が収まらず、今後も予測不能な中での学校再開。
4/13/2020
文部科学省は再開に際して留意点の大枠を示すが、再休校の判断など対応の多くを委ねられた教育現場は難しいかじ取りを迫られている。
【写真】タオル生地でマスク、注文20万枚超「驚いた」
「今は教室内で大声を出さない方が良い、となっていますので普通の声であいさつをしましょう」。始業式を各教室で迎えた子どもたちは、校内放送で流れる教師の呼び掛けに少しくぐもった声で応じた。
6日、佐賀県伊万里市の伊万里小。マスク姿の子どもたちは家庭で検温して登校、結果を記入した健康観察カードを学校に提出した。長谷川晃三郎校長は「子どもたちの心身安定のためにも始業式があって良かった」とまずは安堵(あんど)した。
3月下旬に学校再開の指針を示した文科省は、毎朝の検温、マスクの全員着用を原則とし、ドアノブや手すりなどの小まめな消毒を学校に要請。特に(1)換気の悪い密閉空間(2)多くの人が密集(3)近距離での会話や発声(密接)-の3条件が重なることを徹底して回避するよう求めた。
3月下旬に学校再開の指針を示した文科省は、毎朝の検温、マスクの全員着用を原則とし、ドアノブや手すりなどの小まめな消毒を学校に要請。特に(1)換気の悪い密閉空間(2)多くの人が密集(3)近距離での会話や発声(密接)-の3条件が重なることを徹底して回避するよう求めた。
伊万里小では教室の机の間隔を空け、授業でのグループ討論は行わない。音楽では当面、歌う時間を減らし、鑑賞を中心とする。体育館で行う体育のマット運動や跳び箱も先送りし、1学期は運動場で接触の少ない授業を優先するという。長谷川校長は「学校再開のメリットデメリットはあるが、今後もどうなるか分からない」と、できる範囲での対応を強調した。
それでも、同じ6日に始業式のあった同県唐津市の小学校の女性教諭(26)は「3密(密閉、密集、密接)を避けたいが、児童はくっついて遊ぶことも多く悩ましい」と困惑顔だった。
それでも、同じ6日に始業式のあった同県唐津市の小学校の女性教諭(26)は「3密(密閉、密集、密接)を避けたいが、児童はくっついて遊ぶことも多く悩ましい」と困惑顔だった。
◇ ◇
「3密」対策の必要性は浸透するが実際のハードルは高い。給食の時間、飛沫(ひまつ)が飛ばないよう机を向かい合わせにせず、会話を控えるようにしても配膳などの段階で接触はある。40人近い学級であれば確保できる机の間隔はわずかだ。
休校が続く福岡市の中学校に勤務する40代の女性教諭は「どんなに工夫しても問題は残る。今、学校が再開されずにむしろほっとしている」と打ち明けた。
「3密」対策の必要性は浸透するが実際のハードルは高い。給食の時間、飛沫(ひまつ)が飛ばないよう机を向かい合わせにせず、会話を控えるようにしても配膳などの段階で接触はある。40人近い学級であれば確保できる机の間隔はわずかだ。
休校が続く福岡市の中学校に勤務する40代の女性教諭は「どんなに工夫しても問題は残る。今、学校が再開されずにむしろほっとしている」と打ち明けた。
文科省も指針の中で「多くの学校においては人の密度を下げることには限界がある」とし、学校教育活動上、近距離での会話や発声が必要な場面も生じることを認める。
では、どうすべきか。学校によっては、学級を二つに分けて授業をしたり、登校日を分散させたりするといった案もあるが「授業時間数や教育の質を十分に確保できるのかという課題はある」(福岡県の中学校長)。現実的にはマスクの着用と換気の徹底で乗り切るしかないのが実情だ。
◇ ◇
こうした学校の状況に、大分県では「勉強の遅れは取り返せても、命は取り返せない」と、県立高校生2人が休校の延長を求め、インターネットで集めた約1600件の署名を添えた要望書を県教育委員会に提出した。しかし県教委は「意見は受け止めたが、県内の感染状況は落ち着いている」として、予定通り県立学校を8日に再開している。
一方、政府の緊急事態宣言を受けて対象の福岡県内をはじめ九州の一部自治体は再休校を決めたり、学校再開の方針を転換したりしている。実は新型コロナウイルスを巡る対応で安倍晋三首相の唐突な一斉休校要請も、文科省の学校再開の指針も、科学的根拠や効果は今なお示されていない。その中で選択を迫られる教育現場からすれば「地域事情を踏まえて総合的に判断するとしか言いようがない」(宮崎県教委)と歯切れも悪くなる。
過去に例のない事態と向き合う現状では、学校を休校するか、再開するか、また再開した場合に感染をどう防ぐのか、完璧な答えは見えない。教育研究家の妹尾昌俊さんは「学校は本来、安全に楽しく学べる子どもたちの居場所。しかし大勢が教室に密集する日本の学校で感染リスクを大きく低下させるのは限界がある。感染が続く地域では子どもや保護者の意思を尊重できる選択肢があってもいい。いずれにせよ全ての子に学習の遅れが生じない手だては不可欠だ」と話した。 (教育取材班)
こうした学校の状況に、大分県では「勉強の遅れは取り返せても、命は取り返せない」と、県立高校生2人が休校の延長を求め、インターネットで集めた約1600件の署名を添えた要望書を県教育委員会に提出した。しかし県教委は「意見は受け止めたが、県内の感染状況は落ち着いている」として、予定通り県立学校を8日に再開している。
一方、政府の緊急事態宣言を受けて対象の福岡県内をはじめ九州の一部自治体は再休校を決めたり、学校再開の方針を転換したりしている。実は新型コロナウイルスを巡る対応で安倍晋三首相の唐突な一斉休校要請も、文科省の学校再開の指針も、科学的根拠や効果は今なお示されていない。その中で選択を迫られる教育現場からすれば「地域事情を踏まえて総合的に判断するとしか言いようがない」(宮崎県教委)と歯切れも悪くなる。
過去に例のない事態と向き合う現状では、学校を休校するか、再開するか、また再開した場合に感染をどう防ぐのか、完璧な答えは見えない。教育研究家の妹尾昌俊さんは「学校は本来、安全に楽しく学べる子どもたちの居場所。しかし大勢が教室に密集する日本の学校で感染リスクを大きく低下させるのは限界がある。感染が続く地域では子どもや保護者の意思を尊重できる選択肢があってもいい。いずれにせよ全ての子に学習の遅れが生じない手だては不可欠だ」と話した。 (教育取材班)
4/13/2020
王会長もとばっちり?菅首相会食に見る政治家が会合を辞めないワケ
>二階さんはもちろん、友人たちも最高の医療を受けることができるのでしょう。罹ってもすぐ治してもらえる自信があるんです。
「皆さんこんにちは。ガースーです」 ニコニコ生放送の冒頭でこう発言し、失笑と顰蹙を買った菅義偉総理大臣が、今度は国民の怒りを買ってしまった。 【画像】小泉進次郎&滝川クリステル
2020>12
夜の散歩で愛犬オシッコ放置の一部始終 「GoToトラベル」の全国一斉停止を発表した直後の12月14日に、菅首相が自民党の二階俊博幹事長らと会食していたことが発覚。政府が国民に対し、大人数での会食を控えるよう呼びかけていた中での会食だけに、批判が噴出したのは当然のことだ。
参加者は菅首相、二階幹事長のほかに、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、杉良太郎、みのもんた、林幹雄幹事長代理、元宿仁・自民党事務総長、政治評論家の森田実氏の計8人。全員高齢で平均年齢は77.6歳だ。
年齢的に新型コロナに感染したら、重症化する可能性が高い人たちだ。しかも、森田氏が語ったところによれば、政府が勧める「マスク会食」は実施していなかったという。 これには芸能人からも非難の声が上がった。
16日に放送された『グッとラック!』(TBS系)に出演したお笑いコンビ『NON STYLE』の井上裕介は、 「これを国のトップにやられちゃうと、我々からしたらご飯を食べに行った時に『いや、菅さんがやってたからええやん!』っていう人が絶対に出てくるじゃないですか」 と語っている。
会食を終えて店を出てきたとき、記者の取材を受けた杉は、この会合が忘年会であると明言していた。国民には忘年会を自粛するように促しておいて、自分たちは楽しんでいることや、生活が困窮して満足な食事ができない人も大勢いる中で、コースで1人3万円という高級ステーキ店で会食ということにも怒り心頭の人たちは多いだろう。
「定期的にではないのですが、二階氏を中心に菅総理を除くメンバーで20年前からたびたび開かれている会です。今回は忘年会で、1か月ほど前に決まったみたいです」(全国紙記者) 決まっていたこととはいえ、新型コロナが猛威を振るっているときに決行するとは…。しかも高齢のメンバーで。ある意味勇気ある人たちだが、なぜそこにメンバーではない菅氏が呼ばれたのか。
「GoToトラベルを一時中止するにあたって、二階さんにちゃんと根回しができていなかったと聞きました。二階さんが面白いワケがなく、忘年会にかこつけて、呼びつけたというところでしょうか」(同・全国紙記者) 非難の声が多数上がったことを受け菅氏は、16日に官邸で取材に応じ 「国民の誤解を招くという意味においては、真摯に反省している」 と述べた。だが、 この“誤解”発言が火に油を注ぐ結果に。
ネットでは、 《誤解って何?国民は誰も誤解していないから》 《誤解という意味においては、って自分の行動を反省しているんじゃないの?》 と非難轟々。その上、菅氏は二階氏らと合流する前に、ホテルニューオータニで青木拡憲AOKIホールディングス会長、出雲充ユーグレナ社長らと懇談。翌日は東京・赤坂のイタリアンで自民党の秋本真利議員らと会食するなど、政府が国民に自粛するよう呼びかけた多人数での会合、食事を連日実践している。なにおか言わんやだ。 しかし割を食ったのはステーキ会食に招待された著名人たちだ。菅氏同様に非難の嵐にさらされている。特に王さんに対しネットでは
《ガッカリした。球団を超えて多くのファンがいるのに、こんな時期に政治家と会食とは》 《王さんは常識人だと思っていた。失望しました》 など厳しい意見が飛び出している。一方で擁護する声もあるが、 「王さんは二階さんとは30年来の付き合いだと言いますし、総理が来るからと言われたらなかなか断りにくいでしょう。
逆に菅さんも、王さんも来るからと誘われた可能性がありますね。お互いにダシに使われたのかも。ですが今の状況を考慮したら、また自身の身体を守るためにも断るべきでしたね」(キー局政治部記者) 出席するべきではなかったという点で意見は一致する。王さんは過去に大病を患ったことがある。現在体調に問題はないとしても不安は付きまとうのではないか。
また、みのさんは先月『パーキンソン病』であることを公表したばかり。前出の「ノンスタ」井上が、 「怖くないんですかね。これに参加した方々は」 と語っていたが、彼らに恐怖感や危機感はないのだろうか。
「二階さんはもちろん、友人たちも最高の医療を受けることができるのでしょう。罹ってもすぐ治してもらえる自信があるんです。トランプ大統領と同じですよ。だから政治の中枢にいる人たちは新型コロナに対する危機感が薄い」(前出・キー局政治部記者) この期に及んで政治家の会合がなくならない理由の1つは、そんなところあるのかも…。 文:佐々木博之(芸能ジャーナリスト) 宮城県仙台市出身。31歳の時にFRIDAYの取材記者になる。FRIDAY時代には数々のスクープを報じ、その後も週刊誌を中心に活躍。現在はコメンテーターとしてもテレビやラジオに出演中
「呪術廻戦0」初日で興収100億&動員100万人突破確実…成績予測不能
2021/12/26(日) 15:53:54.
日刊スポーツ2021年12月24日19時30分
アニメ映画「劇場版 呪術廻戦0」(朴性厚監督)
アニメ映画「劇場版 呪術廻戦0」(朴性厚監督)
初日舞台あいさつが24日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われた。配給の東宝は席上で、同日午後3時時点の動員集計の段階で観客動員100万人超えと、週末3日間の座席予約状況から、今後の興行収入(興収)100億円突破は確実だと発表した。最終的な興行成績は、予測不能と説明した。
主人公・乙骨憂太を演じた声優緒方恵美は、成績の予測を聞き「初日で!?」と仰天した。劇中で描かれる“百鬼夜行”の決行日である12月24日に向けた初日は、午前0時に全国7大都市14劇場で最速上映が行われ、1万枚を超えるチケットが即日完売したという。緒方は「たまたま最速上映の時間帯に新宿を通過中だったので、最速上映のエンディングに、こっそり、その辺の通路から拝見しました」と、お忍びで最速上映に足を運んだと明かした。
主人公・乙骨憂太を演じた声優緒方恵美は、成績の予測を聞き「初日で!?」と仰天した。劇中で描かれる“百鬼夜行”の決行日である12月24日に向けた初日は、午前0時に全国7大都市14劇場で最速上映が行われ、1万枚を超えるチケットが即日完売したという。緒方は「たまたま最速上映の時間帯に新宿を通過中だったので、最速上映のエンディングに、こっそり、その辺の通路から拝見しました」と、お忍びで最速上映に足を運んだと明かした。
その上で「画面(劇場内のスクリーンに映っていたもの)はクレジットだけだったんですけど、お客さんが泣いてくださった。誰も立たず、見てくださったので、そういう気持ちになったのかなと」と観客に感謝した。
“百鬼夜行”を実行する最悪の呪詛師・夏油傑を演じた櫻井孝宏は「100万人!? 100億円!? 数字がすごすぎてピンときていない。でも、それくらい狙えると思うクオリティー」と太鼓判を押した。
「劇場版 呪術廻戦0」は2018年(平30)3月から「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中の、芥見下々氏の漫画「呪術廻戦」シリーズ初のアニメ映画作品。テレビアニメシリーズは20年10月2日からTBS系で放送(金曜深夜1時25分)しているが、今作はテレビアニメシリーズの前日譚。
“百鬼夜行”を実行する最悪の呪詛師・夏油傑を演じた櫻井孝宏は「100万人!? 100億円!? 数字がすごすぎてピンときていない。でも、それくらい狙えると思うクオリティー」と太鼓判を押した。
「劇場版 呪術廻戦0」は2018年(平30)3月から「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中の、芥見下々氏の漫画「呪術廻戦」シリーズ初のアニメ映画作品。テレビアニメシリーズは20年10月2日からTBS系で放送(金曜深夜1時25分)しているが、今作はテレビアニメシリーズの前日譚。
「週刊少年ジャンプ」の増刊「ジャンプGIGA」で2017年(平29)に連載された、芥見氏初の連載漫画「呪術廻戦0 東京都立呪術高等専門学校」、通称“0巻”を映画化したことで注目されている。幼少の頃、幼なじみの祈本里香(花澤)を交通事故で目の前で失った乙骨(緒方)は、怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、慈雲の死を望んだが最強の呪術師・五条によって呪術高校に迎え入れられ「僕は呪術高校で里香ちゃんの呪いを解きます」と誓う物語。
原作は明日25日発売の18巻でシリーズ累計発行部数6000万部を突破する。
原作は明日25日発売の18巻でシリーズ累計発行部数6000万部を突破する。
29日午前7時5分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町1のホテルの前で、男児が倒れているのを近くの交番の警察官が発見した。警視庁新宿署によると、男児は全身を強く打っており、現場で死亡が確認された。ホテルに母親と滞在していた9歳の小学生とみられる。同署は、40代とみられる母親が23階の非常階段付近から転落させたとみて、殺人容疑で逮捕する方針。
新宿署によると、母親は男児と7歳とみられる娘と一緒に29日午前5時半ごろからホテルに滞在していた。男児が倒れているのを発見した警察官が、人影が見えた23階に駆けつけると、通路に母親と娘がいたという。非常階段付近には靴が残されていた。同署は、母親が男児らと無理心中を図ろうとしたとみて調べている。
現場は西武新宿駅の東約100メートルの繁華街。【木原真希】