![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/a849404021d4a614c0b076b6d5866c7b.jpg)
旧暦の10月10日から17日
島根県 出雲大社
神在祭
大国主大命のもとへ
八百万の神が全国から集まります
神様がいなくなる地域では神無月
神様が集まる出雲では神在月
子どもの頃そんな話を聞いて
ずっと参拝したかった
神在月の出雲大社
9月 バスツアーのメルマガが届く
その頃いろいろ大変で
そのいろいろを聞いてくれていた
S姉さんが
「れみママちゃん
一緒にパワースポットに行こう!」と
言ってくれた
メルマガのバスツアーを思い出す
「一緒に出雲大社行こう!」
その場でネット予約して はや2カ月
念願の神在月の出雲大社
朝7時に大阪からバス 出発
蒜山高原で昼食
午後2時に出雲大社着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/fafa70f4c00a5940b2cbe9c9e0512988.jpg)
駐車場から歩いて15分
稲佐の浜へ降りて弁天島の
砂をいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/1c84841dc36b01853deba68ae33a624f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/f5b00118db6cd699cbeb52e5aa7221ea.jpg)
その砂を持って
出雲大社へ
本殿参拝後
本殿の奥の素鵞社で
浜からいただいた砂を納めて
素鵞社にある御砂をいただきます
その御砂を家にまいて厄除け
マンションの方は
瓶に入れて家に置いてくださいとの事
神在月のこの8日間
八百万の神様の祠も
すべて開いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/4aaa6404a529ab74b080b22655fa2721.jpg)
しっかりパワーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/363b5ecbd8479b2938d59b9397446d59.jpg)
出雲大社
滞在2時間半
島根県から大阪へ戻ります
ツアーには昼食だけ
付いているので
夕食は各々途中のお土産店で
買った物をバスで食べて
まぁ渋滞にもあわず
22時大阪着
添乗員さんは
昨日も明日も出雲大社だと
おっしゃっていました
今日は渋滞なく
とても順調だったそうです
昨日は御朱印をもらうのに
20分並んだそうですよと
聞いていたのですが
並ばずいただけたし
紅葉もきれいで
7時から22時まで
S姉さんとずっと喋っていました
運転しないので
身体の疲れはありませんが
口が疲れた(^◇^;)
さぁ明日からまたがんばろ〜
ー画像はすべて消しゴムマジックで
周りの人を消してます
もとはたくさんの人が写ってますー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます