れもん&みるく

徒然日記

妙國寺(大阪・堺市)

2013年05月30日 13時34分07秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
春季堺文化財特別公開

5月25日に
妙國寺を参拝してきました



妙國寺は「蘇鉄枯山水の庭」で有名です

写真禁止だったので
立派なソテツは頭に焼き付けて・・・

織田信長がこちらのソテツを気に入り
安土城に移植したのですが
毎夜「堺に帰りたい」と言う怪しげな声で
城内を悩ます。激怒した信長がソテツを
切らせた・・・切り口より鮮血が流れ
大蛇が悶絶したように見えた。
信長は恐れソテツを妙國寺に返したという。

そんな霊木と
徳川家康の家臣が
家康の為、富士山・富士川・大井川を岩で
あらわし駿河の景色を庭に再現したそう

千利休が寄贈した手水鉢と灯籠もあり

見事なお庭をめでながら一服
堺と言えば利休そして茶の湯



堺名物 八百源の肉桂餅(ニッキ餅)と
御抹茶をいただきました(¥400)

今年の12月に「利休にたずねよ」
海老蔵さんが主演の映画が公開されます
堺市も乗っかって頑張ろ~と思ってらっしゃる



堺は線香も有名で
アロマな感じで椿とスミレの線香を購入

帰りに朱色の実をくださいました

蘇鉄の実です。

妙國寺の蘇鉄を我が家で育てるのか・・・
ちょっと複雑

特別公開はあと大安寺、南宗寺・・・
秋にも特別公開があるので
次回まで楽しみをとっておきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲むらの火の館

2013年05月29日 21時27分42秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
今日はボランティア委員の合同研修会で
和歌山県有田の
「稲むらの火の館」へ行ってきました



安政南海地震津波(1854年)のときに
大きい揺れが来たから津波が来ると
当時の有力者「浜口梧陵」が
村人を高台へ誘導して
夜、取り残された被災者がどの方向に
逃げたらいいかの目印とするために
「稲むら(ワラジ等をつくるために干してるワラ)」を
燃やして陸地の目印にした
その後の復興のためにも私財をなげうって
貢献したという

のちにその話を
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が
A Living God(生き神様)という
作品として発表

浜口梧陵さんは
ヤマサ醤油7代目
のちに初代郵政大臣(駅逓頭)にもなられています

この施設は「津波防災教育センター」です。
津波に関する資料・映像を見て

「津波てんでんこ」って言葉を
覚えておき家庭でも話し合いたいなと思いました

どこでいつ津波に遭遇するかもしれない
僕はキチンと逃げるからママも逃げて
私も絶対に逃げるから探さず逃げて
家族全員がそれぞれの力で逃げる
それぞれの力で逃げていると信じあうことで
全員が助かるという意味です

ハッキリ言って3・11震災の後のように
毎日津波の映像を見ていた頃と違って
頭の中から津波の文字が薄れていた

今回の研修で南海トラフ地震は
生きているうちに必ず来ると思って
家族でも話し合いたいと思いました

そしてボランティア委員としての
活動に活かしていかないと・・・あ~重っ


その後、醤油発祥の地「湯浅醤油」醸造蔵へ



大豆・小麦・塩だけで作った醤油

スーパーで売っている醤油は添加物の液体ですと・・・
そこまで言われたらスーパーの醤油を買えません



味見をしたらやっぱり美味しくて
買って帰りました

一日研修は疲れますが
今回の研修は身になったなと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興福寺 南円堂・北円堂(第三回仏女会)

2013年05月26日 19時57分19秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
第3回仏女会

仏女3名と仏像に興味のない1名の4名で

今回は奈良 興福寺

『南円堂創建1200年記念
 興福寺国宝特別公開』

南円堂 不空羂索観音菩薩座像
    四天王立像



ここに来てTさんに「仏像に興味がない」と
告白され仏女3名は凍ってしまった
「どんな風に見ればいいの?」
「どこを見ればいいの?」
仏女3名は「感じるままに・・・」と
答えながら口元が引きつっていました・・・

北円堂 弥勒如来坐像
    無著・世親菩薩立像
    四天王立像



国宝の仏像をたくさん拝観



拝観料1200円(イコカ、ピタパで100円引き)で
バック・におい袋を記念品でいただきました

国宝館で購入した不空羂索観音菩薩像のポストカード

その後 興福寺東金堂と国宝館をゆっくり

今回初めて参加のAちゃんは
相田みつをの詩集の中で
「こんな顔で ~山田寺の仏頭によせて~」という詩の
仏頭にひとめぼれして
20年近く見てみたいと思っていたそうです

そして本日 国宝館でお目にかかることができ
とても喜んでいました
そして国宝館ショップで
仏頭のポストカードを買って帰ってました

あっという間にお昼になりました

近鉄の奈良駅近くでランチのあと

東大寺まで鹿と戯れながら歩きました





とにかく修学旅行生の中をかき分けて
歩かないといけないので大変です
東大寺の中も人だらけ

東大寺は拝観せず
また仏女会で東大寺と東大寺ミュージアムを
まわりたいと思います



御朱印帳を新調しました
興福寺オリジナルの御朱印帳です。
裏表紙に阿修羅様の絵が描かれています

「令興福力」と興福寺全体を表す言葉を
書いていただきました

仏像の本などに仏像の写真を提供されている
「飛鳥園」の写真ギャラリーを見つけ
そこで観心寺・如意輪観音様のポストカードを
見つけました。
4月の御開帳のときに拝観させていただき
すっかりファンになったので
奈良に来て大阪観心寺の御本尊の
ポストカードを買って帰るという
不思議な行動

仏像に興味がなかったTさん情報
奈良でしか食べることができない
本家菊屋の「御城之口餅」という
お餅があると・・・
JR奈良駅近くにお店があるので一服



煎茶付きで450円
上品な甘さのお餅でした

お持ち帰りは20個1700円
ちょっとお高いので買えず

我が家のお土産は
中谷堂のよもぎもち 3個390円と
大仏殿せんべい 180円



仏女会メンバーYちゃんが
体調不良で参加できなかったり

初参加のTさんが奈良に着いてから
仏像に興味がないとカミングアウトしたり

20年も仏頭に思いを寄せていた初参加のAちゃんが
相田みつをの詩集を突然広げだしたり

いつも探し物をしている慌て者のWさん

いろいろありましたが
お天気にも恵まれ
修学旅行生にもまれ
奈良を満喫してきました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲縦走へ

2013年05月25日 11時21分07秒 | れみ兄1,2号
れみ兄2号しかマラソン話を聞いてくれないので
毎回 大会から帰ると私が
「このマメが・・・」
「すごい向かい風で・・・」
「アップダウンがきつくて・・・」

「っで!結局いつも言い訳やなぁ~」と
バッサリやられてしまう

そんな れみ兄2号がやけに
ダイヤモンドトレイルチャレンジ登山の話には
食いついてきた

「ダイトレは何キロなん?」
「速い人でどれくらいでゴールできるの?」
「どの程度の山越すの?」

なぜそんなに興味があるのだろうと
不思議に思っていたら

「俺、授業で六甲縦走するねん
 ゴールできなかったら単位落とすことになる」って

体育に特化した学部なので
学部全員で
須磨から六甲の山々を経由して
宝塚に到着 総距離56キロ

今夜は途中のYMCA泊

楽しそう~うらやまし~

「何かこれって必要なものある?」
「ヘッドライトある?いるよな~」
「靴下どうしたらいい?」

荷物を作りながら聞いてくる

一応自分より母は山にたけてると
認めてくれてるようでちょっとうれしい

私より先に六甲縦走されるのは
ちょっと悔しいけど

「俺記録係やからデジカメ持ってく」と
言ってたので、帰って写真見せてもらって
楽しませてもらうことにします


野球部は春季大会が終了
ここって時の試合に負けてしまい
勝ち点を取れずに悔しい結果になりましたが

この大会で2回生数名が公式戦デビューしたので
れみ兄2号も秋季大会での公式戦デビューを目指し
頑張って欲しいものです


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みるく肺水腫で入院

2013年05月21日 14時39分58秒 | れもん・みるく・ちょこぼ
日曜日くらいから
咳がひどかったんですよね
でも散歩も普通に行きたがるし
ご飯もちゃんと食べるし

でも昨日の夜くらいから
結構ハァハァがひどくなって

元気がないのは見てわかる

寝ころぶのが辛いのか
ずっと座って目を閉じてる

その姿が可哀そうで・・・

獣医さんに連れて行くと
レントゲンだけ撮らせてくれる?って

撮ってもらったレントゲンは
肺が真っ白に近いくらいになっていました

今日連れてきたから処置できるけど
少し様子を見ていたら
もう無理だったねと言われました。

入院して利尿剤の点滴をして
肺に溜まった水を出して
その間酸素室で呼吸を助けるって

預けて帰って来て
2時間後に先生から電話が

「点滴でかなりの量の尿がでたけれど
 酸素室が嫌みたいで興奮するので
 余計にカラダに負担がかかるから
 夕方迎えに来てほしい」って

れもんとみるくが来てから
我が家は旅行に行ったことがなくって
ペットホテルに預けたこともないので
家じゃないところで生活するのが
初めてなわけで・・・
う~んずっと出せ出せと扉をかいて
ワンワン吠えてる姿が目に浮かぶわぁ~

っと言うわけで
寿命が短いことをふまえたうえで
これからのことを考えないといけません

出来るだけの治療を受けるか
ここまでというライン引きをするか

寿命を受け止めようと思っていても
今回のように苦しがってる姿をみると
どうにかしてあげたくなる・・・

どうにかすることが
みるくにとって良いことなのか?

みるくのいない時間を
つまらなそうに過ごしている
れもんがいる

れもんも心臓病・・・

あまり悲観的にならず過ごそう~








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回奥琵琶湖健康マラソン

2013年05月19日 16時26分34秒 | RUN
雨を心配していましたが
どうにかもちそうです

1時間に1本しか電車がないというローカル度

10時半スタートなので
朝はゆっくりできましたが
2時間半往復5時間の電車旅は疲れました
エコノミー症候群になりそう



JR湖西線 永原駅(右上に見えるのがホーム)
今回はしっかり調べて出てきましたよ
たぬきさんにピタパも使わない方がいいかもと
アドバイスをいただいたので
大阪駅から切符(なんかムッチャ大きい切符やった)
おかげでスムーズに会場に着きました



のどか~それしか言葉が浮かばない

れみパパに車を運転してもらって
帰りにバイクを買った時に金券をもらったので
バーベキューができるバイクステーションに寄って
無料でバーベキューして帰ってこようかと思っていたのですが
満席で無理みたいなんで
一人で電車で行くことにしました

もともと れみパパは「遠いなぁ~」
「高速代結構かかるで」とか文句ばっかり言うので
無理やり来てもらっても・・・って思って

スタートしてしばらくすると
琵琶湖湖岸を走るコースになります
ほとんどフラットで気持ち良く走ることが
できますが雨が近いのかスゴイ風



湖の入り江にバスボートがたくさん浮いてます
バス釣りをする人のボートです

っで
『何が遠いなぁ~高速代高いなぁ~や
乳飲み子の世話でいっぱいいっぱいの
私と息子二人を留守番させて毎週毎週
この辺までバス釣りに来とったがな!
食べられもせん魚釣るために高い道具そろえて
毎週琵琶湖通いやったがな』

バスボートを見て怒りのスイッチが入ってしまい

れみパパがバス釣りにはまった10年間
耐え忍んだ日々を思い出し泣きそうになりました

怒りを活力に変換できたら・・・
そう簡単には行きませんでした

とにかく3月の岩出マラソンで90分を切れずに
悔しい思いをしたので
今日は絶対90分切るぞ~

結果1時間28分
こんなもんかぁ~

300位までは計測してくれますが
それ以降ゴールのランナーは
スタッフの方が筆ペンで名前を書いてくれる
完走証をいただくことになります。

もちろん順位もわかりませんし
完走証にゴールタイムも書かれていません

こんな手作り感あふれる大会もいいかな~

1時間に1本の電車に乗り遅れないように
着替えて駅に向かいます

『特急が鹿にぶつかったために電車が遅れています』

わぁ~どこまでもローカルな話題



参加賞はスポーツタオルでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過緊張というらしい・・・

2013年05月18日 10時04分35秒 | ひとりごと
す~ごい行列のコロッケ屋さんに並んでいたら
列に横入りする人がたくさんいてて
腹立ちながらも我慢して1時間並んで
ようやく順番って時に売り切れ
1個だけゲットしたコロッケを
れみ兄2号に渡して会計を済ますと
コロッケは跡形もなく
れみ兄2号の胃袋へ
「一口ぐらい残してくれてもいいやろ~」って
叫んで目が覚めた
AM4時すぎだった

睡眠が浅すぎて困ってます

年配の方が眠剤を処方されるのを
「なんぼでも寝れるやん!なんで寝られへんのやろう」
と思いながらレセコン入力していた私が・・・

毎晩2時間おきに目が覚めてしまう・・・

毎朝 携帯のバイブが震える前に目が覚めて
あと15分で起きなあかんなと
バイブが震えるのを待つ

目が覚めていても熟睡できていないカラダは
朝からすでに疲れていて起きたくない・・・
布団からは出られない

『毎朝、目覚まし時計が鳴る前に目が覚める。
結構なことのようだが、本当は危ない症状なのだ。
「過緊張」といい、それが疲れの原因になっているというのだ』

こんな記事を見つけた・・・私や
さらに記事はこう続く

『「過緊張」とは、心や体の緊張が進んでしまい
ゆるめたくても自分ではゆるめられない状態をいう。
病気というほどではないが健康でもない
いわゆる「未病」を引き起こす「元凶」ともいえる。』

6月末までの週末
ほとんど予定で埋まっている
その予定を楽しみに平日の仕事を頑張るって
自分では思ってるけど
時にはダラリとした休日を過ごしたいと思うこともある

でも実際仕事が休みやからゴロゴロダラダラ
しようと思いながらそうしていると
「もったいない!1日損してる!」と思う自分がいて
結局、日が暮れたころにすごく後悔する

でも根がゴロゴロダラダラしたい性格やから
これぐらいでいいのかもしれない・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女として終わってる

2013年05月14日 20時24分40秒 | ひとりごと
朝 洗面所で
前頭部に白髪が1本ピッと出ているのを
見つけて毛抜きで抜いていたら
れみ兄1号が来て

1号「抜いたろか~」
ママ「ありがとう」
1号「むっちゃ増えたな~
   1本10円で抜いてた時なんか
   探して抜いてたのになぁ」
ママ「これ全部アンタが増やしてん!」
1号「おれ何にも迷惑かけてないで~」

そこで後頭部をかきわけて
れみ兄1号がフリーズしてしまった

1号「ヤバ!考えられへんぐらい白髪や!
   女として終わってるで~
   なんで染めへんの?
   オワコン確定
   あ~オワコンわかってるよなぁ
   終わったコンテンツな!」

ふふふっ~
朝 仕事行く前に息子に「女として終わってる」と
言われ自転車をこぎながら考えたよ~

私が高校生の頃「聖子ちゃんカット」が
最盛期でみんな同じ髪型でした

私もそれなりに頑張って
顔の横の部分をクルクルドライヤーで巻いて
ガイコツブラシでフワッと後ろに流して・・・

友人のJちゃんは
「トイレ行こう」って休憩時間ごとに
私を誘うのです

トイレにガイコツブラシを持って行って
顔の横の部分のフワフワを再生して
教室に戻ってくる

私はそんな意味のない行動が嫌で
Jちゃんの誘いを断ることが多くなり
そしていつの間にかJちゃんは友達ではなくなりました

そして私は
れみパパが通っていた理髪店に連れて行ってもらい
「これにしてください!」と
テクノカット(YMOとかチェっカーズみたいな髪型)を
指さしました

散髪屋のオッチャンは
「なんで~女の子やのに堀ちえみちゃんみたいにしたら?」
なんて言いながらも
刈り上げてくれて
テクノカットにしてくれました

その時 女として終わったんやと思う

そう自覚していても
息子に言われるとチョット傷つくよ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーリリアンボビン

2013年05月13日 20時44分32秒 | ハンドメイド
いつ行くの?今でしょ~
うれしがって「グランフロント大阪」に行ってきました

夕方に行ったので結構すいてて
これと言って何を見たいってわけでもなく
ブラブラしていたら

ハンドメイドのショップがあり
ぶらっと入るとスタッフの方の餌食になってしまった
(ちょっと言い方悪いですけど・・・)

可愛いのが並んでたんだも~~ん
ちょっと見ようかな~と思っただけなのですが



フラワーリリアンボビンキットの
説明を受けてちょっと興味を持ったところに
グイグイセールスされてしまい

購入してしまった

もともとモチーフ編みを始めたかったのですが
なかなか始めるキッカケがなく

モチーフ編みに似たような
お花が簡単にできるので
なんだか楽しそうで・・・

早速作ってみました
結構大変でした



たくさん作ってつなげたり
これ一つでもブローチやヘヤアクセサリーに
できるみたいですけど

今回はラフィスという
和紙の糸で作っていますが
毛糸でたくさん作ると
これまた可愛いだろうな

しばらくハマってしまいそう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまとぢから

2013年05月08日 15時35分54秒 | ひとりごと
毎年春と秋に
大阪府堺市の「文化財特別公開」があります

期間が短く毎年行けなくて
今年こそはと堺市のHPをチェック

2013年は5月22日~26日に
南宗寺、大安寺、妙國寺、千利休屋敷跡等を公開と
なっていました

イベント欄を見ていて目についたのが

籔内佐斗司展「やまとぢから」



籔内先生は
Eテレ「趣味DO楽」という番組で
仏像拝観手引きのナビゲーターをしてくださってる
彫刻家・東京芸大の教授・仏師
「せんとくん」の生みの親

5月24日~の作品展に先立ち
堺市役所で
作品の写真パネル展示をしているとあったので
行ってきました

そしてしっかり作品展の前売り券を買ってきました

堺市役所は21階建てで
21階は展望フロアになっています

天気が良かったので



仁徳天皇陵が上から見渡せる
素晴らしい景色でした

大きすぎて全部入ってませんが
緑の部分は仁徳天皇陵です。

甲子園12個分とか・・・

この古墳群が富士山に続いて
世界遺産認定を目指しております



奥に見える山々は
ダイヤモンドトレイル
二上山~葛城山~金剛山です

反対側には海と六甲の稜線広がっていましたが
逆光でしっかり写りませんでした

無料の展望スペースで結構楽しめました



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもやま話2

2013年05月07日 11時15分09秒 | ひとりごと
せ・ん・た・く・き・が・キタァ~

やっぱ新品はうれしいなぁ~

れみ兄1号のサッカーのドロドロ
れみ兄2号の野球のドロドロ

9年と4か月ホンマによ~頑張ったよ
1日3回まわすなんてザラやったもんな~

野球のドロドロはまだまだ続くのですが
今一番人気の日立ビートウォシュ
来月新製品が出るので今なら半額
定価なんてあってないようなもんやけどね・・・

私の家電買い替え希望順

1位 デジタル対応になってないDVDデッキ(9年使用)
2位 ドアの取っ手周りがはがれてる冷蔵庫(11年使用)
3位 時々異臭がする洗濯機(9年使用)

なぜか3位だったのに今回洗濯機を買い替えちゃった
れみパパはDVDデッキを使わないから
なかなか買い替えの許可が下りないのです

「今年もボーナスは出るそうや!」
先日れみパパにそう言われたけど
もらえることをあてにしてカードで買い物をしてるので
ボーナスをもらった時にはお金残ってませ~ん


洗濯機を試運転してるときに
「ブフゥ~ブフゥ~・・・」って聞こえるから
『今度の洗濯機変な音するねんなぁ~』と思って
よく聞いたら 配達のお兄ちゃんの鼻の音でした

れみ兄2号もブタみたいな音出して鼻をならすねんなぁ~

「カッコ悪いからやめて!」って注意しても
「人前ではしてません!」って言うねんけど
絶対無意識に鳴らしてると思うよ
今日の配達の兄ちゃんも無意識やと思う


GWちょこちょことお出かけを繰り返して
ラストの昨日は疲労抜きのつもりでゴロゴロ
ガッツリ昼寝をしてしまって
夜眠れませんでした
今日は余計にカラダが辛いよ~


居候ちゃんが来てから
やっぱり熟睡はできないから
毎日の睡眠の質が悪くて朝起きてもダル重

乗り切るのだ~天中殺


5月3日に一緒に香川へ行ったFちゃんは
毎月イベントを作ってそれを楽しみに
仕事を頑張ってるって言っていました

では目先のランチ会を楽しみに
今週乗り切ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山RUN~林昌寺(大阪・泉南)

2013年05月05日 16時32分10秒 | RUN
気が付けば「奥琵琶湖健康マラソン」
2週間前になっていました

4月は大腸ファイバー検査入院ではじまり
テンションが下がったまま

ダイヤモンドトレイルチャレンジ登山36キロ

左足底に直径5センチのマメをつくり
左足人差し指の陥入爪(靴の圧迫で爪の角が
皮膚に刺さりそのまま長時間歩いていたので
化膿して腫れていました)

結局ほとんど走れないまま・・・

今日から生まれ変わったつもりで頑張ろ~

金剛山を走ることにしたのですが
大阪から309号線に入るとすごい渋滞です

いつもの登山口売店にバイクを置かせてもらって

伏見峠まで走り登山道を走る・・・つもり

途中の激坂でいかにもランナー体型の女性と並ぶ

来月の飛騨高山ウルトラマラソン72キロの
トレーニングの為に
河内長野駅から走って金剛山を登り
葛城山を越えて竹ノ内峠から走って
自宅に帰られると・・・確かそんな感じ
地図を想像しながら聞いていて
気が遠くなりそうでした

激坂を過ぎたら
ダイトレと伏見峠の分岐から
葛城山分岐までは並走できると
思っていたのですが
トレーニング不足のカラダはへとへとで
きっとその方のペースを乱してしまっただろうなぁ~

葛城山分岐で別れて
私は頂上の「金剛桜」を見に行きました

GWには見頃になるそうなんですが
枝に花がポツポツでした。
今日の山頂は12℃来週くらいが満開かな?



薄緑色の花が満開になるのが見たくて
来たのですが残念



転法輪寺ではこどもまつりで
子どもの祈祷が行われていました。

登頂印をもらって登山口まで走って下ります

登山口売店のおばさんに
「ありがとう」と言って走りだそうとしたら
「カギ~カギ~」と
慌てて呼び止められバイクを止めました

朝走り出すときに家の鍵を落としていて
預かってくれていたそうです。
助かりました

そこからバイクを走らせて
泉南まで・・・
170号線をひたすら走り
26号線を走り

泉南市の林昌寺へ

山中渓まで花見に行った帰りに寄ったお寺です

GWには法林の庭のツツジが満開になると
聞いていたので行ってみました。



まだまだでした
すごく残念です

本日バイクの走行は123キロ

私の走行は12キロです
今日出会えた女性ランナーに刺激を受けて
今シーズンラストの大会に向けて頑張らないと~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長建寺(京都・中書島)~安楽寿院(京都・竹田)

2013年05月04日 19時09分03秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
京都非公開文化財特別公開
2013年春(4月26日~5月6日)

春と秋の特別公開を楽しみにするようになり
今年も朝日新聞に掲載されてから
どこを拝観しようかといろいろ考えて

今年は巳年なので

長建寺
八臂弁財天坐像と宇賀神将像を拝観することにしました



秘仏八臂弁財天坐像は12年に一度
巳年の正月のみ公開されていたのですが
御住職が御高齢のため
警備の問題等で今年は公開されなかったそうです
(2013年巳年正月は宇賀神将像のみ開帳)

今回の公開は朝日新聞社の協力により
可能になったということですね

暗くて厨子の中の弁天様に8本の腕があるかどうかまでは
見えませんでした
しかも弁天様の頭にも宇賀神像がのっているそうです・・・見えない

弁天様の御前立としていらっしゃる
とぐろを巻いた蛇のカラダに翁のお顔の
宇賀神さま
鏡餅はこの形からきたそうです



豊臣秀吉が伏見城に祀っていたとのことで
お顔が豊臣秀吉に似ているそうです

お寺の前は十石舟の乗り場です



舟乗り場の周りには酒蔵が並び
オシャレな街並みになっているそうですが
時間がなく次の目的地へ・・・


安楽寿院



鳥羽上皇が鳥羽離宮の中に
建てられた安楽寿院



鳥羽上皇の念寺仏と伝わる
御本尊 阿弥陀如来坐像が拝観できます

その他にもたくさんの寺宝が拝見できますが

私は鳥羽上皇の息子である近衛天皇の
近衛天皇陵に興味が・・・

ここは天皇陵なので管轄が
お寺ではなく
宮内庁になるんです。



この多宝塔がすごくキレイで
見とれていたら
頭を丸めた男性が

「御陵に塔があるのは珍しいでしょ
 この塔は豊臣秀頼が再建したんです。
 国有なんでね、お寺の所有物だったら
 国宝指定になってますよ!」って

お寺の方なのでしょうか?
教えてくださいました

今春の特別公開は19か所の神社・お寺
まだまだまわりたいところがたくさんありますが
時間が足りないです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん巡礼

2013年05月03日 21時59分16秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
れみ兄1号と2号が通っていた中学校は
PTAの有志でバスを借りて
讃岐うどんツアーというイベントを
行っています
今年で9回目 毎回満席
私は、5年前に一度だけ参加させてもらいました。

私が讃岐うどんファンになったきっかけです

その企画の中心メンバーに今回
讃岐うどん巡礼に誘われて
GW後半初日
香川県まで行ってきました



上原屋本店



ぶっかけ冷 ¥220
結局、今日一押しとなりました



ヨコクラ



築100年の古民家 しょうゆぶっかけ冷 ¥350

ここでひと休み



安藤牧場 カウベルのジェラード



人なつっこい牛

阪神高速の渋滞もすごかったのですが
ここから有名処のうどん屋さんは
麺が売り切れだったり
駐車場にも入れないぐらいの長蛇の列だったりで
ぐるぐると うどんジプシーになってしまい



あやうた 有名処 もり家のセルフ店



ここでは きつねうどん ¥150



周りには麦畑

ここでまたまたスイ~ツ



カトルカール・カフェ ナッツとキャラメルのバナナタルト

復路はフェリーを予約してくれていました。
高松港からフェリーで神戸まで



瀬戸内国際芸術祭2013
中心会場が小豆島
フェリーは高松を出て1時間で小豆島へ
そこから3時間で神戸に着きます。

善通寺出身のヤノベケンジさん作
「トらやん」が船のデッキに・・・
ジャンボフェリーの船長として
船旅を見守ってくれてます。



香川で3杯・・・物足りず
フェリーでも1杯
ここはさすがに冷凍うどん



お土産 日の出製麺所のうどん
お土産を1000円買うと
うどんの写真がバーンとプリントされた
クリアファイルをくださいました。
これ見てまた食べたくなるね~

帰ってまたゆがいて食べてしまいました

渋滞と行列で
思うように巡礼できませんでしたが

うどんにジェラードにケーキに・・・満足

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天中殺

2013年05月02日 13時13分30秒 | ひとりごと
やっぱり天中殺でした

良くないことが起こりすぎる
昔流行った天中殺という言葉を
思い出して検索したら
天中殺を調べるサイトがありました

ドンピシャやった
辰巳の天中殺

昨年から良くないことが続いていたもんね

でもちょっとホッとしました

辰巳の2年のもっとも悪い
今年の4月と5月を乗り切ると
だんだん明るい未来が見えてくるみたいな

父が厄年の時 祖母が亡くなり
私が厄年の時 父が大病を患い
主人が厄年の時 義父が事故にあい職を失った
私の友人は 前厄で母、後厄で父を亡くしてるし
ここで厄年は関係ないんだけどね
結構昔から言われてることは当たるってこと

このところの気温の変化で
やられてしまった~
昨日は仕事が終わってから
布団に直行したいくらいの体調やったけど
用がありショッピングモールへ

そこで嘔吐と貧血でトイレに1時間こもるという
情けない状態になりました

顔面蒼白でどうにか帰ってきたけれど

咳が止まらないし風邪かな~
昨晩 抗生剤と鎮咳薬と去痰薬飲んで寝て
ダルダルのまま今朝は体操教室へ
汗をかいたらスッキリしました

幼なじみのEちゃんが大阪に帰ってきたので
Rちゃんと3人で和泉市にある
隠れ家フレンチに行ってきた
隠れ家とか言いながらこっそり
武蔵のサイン飾ってあったりするんです

私の運転という恐ろしい交通手段で・・・

車だったので終電を気にせずしゃべっていたら
見事に午前様で・・・
そのあたりから体調悪いのかもね~

歯に衣着せぬ・・・
居候ちゃんの話をしたら
「あんたが悪い!」とバッサリ・・・
そう私が甘すぎるんですよね
わかってるけど
お家のない子を追い出せって・・・
できないよ~

天中殺やねん~
あと少しで未来は明るく開けるねん

そう思ってやっていかなやってられへん・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする