れもん&みるく

徒然日記

大阪マラソン2011

2011年10月30日 16時59分39秒 | RUN
走ってきました

いつも通りAM5時にアラームをセットしているのに
AM4時起床・・・マラソンの日はしっかり眠れないのよね

れみ兄2号の彼女のお母さんがカステラをプレゼントしてくださって
朝からカステラを食べて
さらに2切れ持っていきました

結構早めの電車に乗ったつもりですが
私と同じ駅でランナー6人乗車
環状線に乗り換えると
電車の中はランナー80%って感じ

荷物を預けてから スタート地点まで30分歩きます

スタート位置がすっかり大阪城から出てますの・・・

8時45分にスタートのセレモニーが始まっても
何が行われているのかわかりません

9時スタート7分遅れでスタートできました
思ったより早かった

スタート後も結構スムーズに走ることができたし
なかなかこの大会いい感じ

30キロ過ぎで
野球部のママさんの私設応援団が待っているとのことで
そこまでは頑張らないとと必死でした

でもなかなか今日は走れました

カエルのアップリケをつけて走ったのですが
沿道の人に
「カエルちゃん頑張れ~」って声かけてもらって
なんだか病み付きになりそう
今度は仮装かなぁ~

実は10キロでやっぱり股関節が痛みだし
その後痛みが下にも広がってきて膝痛も・・・
でも沿道の応援がこんなに力になるんだと
改めて感じました

とにかくコースは途切れることないくらい たくさんの応援で
これぞ都市マラソンの醍醐味って感じでした

雨もどうにかもってくれて
37キロの難関 南港大橋でしっかり降り出しました

っで、私は自己新に少し足らず
4時間47分 ネットでもあと1分・・・惜しかったな

でも自己ベスト出したときは
前半の貯金を後半キロ8分なんて具合で
使い果たしてしまっての4時間44分なんで

今回はイーブンで走りきることができて
やっとフルマラソンを走れたって感じで
すご~く満足しています

4時間半目標でしたがまだまだですね

楽しい楽しい1日で
ゴールが近づいてくるのが
残念な感じでした

来年も抽選当たりますように




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソンEXPO2011

2011年10月29日 00時10分02秒 | RUN
わ~いゼッケン引き換えてきました

平日なんで結構すいてたです

引き換えのあと

大阪マラソンEXPOへ



協賛メーカーのブースが並んでいて



ランニング用品がこれでもかぁ~って並んでました

各ブースでイベントやゲームがあって
その参加記念品なんかももらえたりして

到着時間が遅かったので
もう少し遊んで帰りたかったな~って感じです



Tシャツは参加賞 マフラータオルは大和ハウスのブースで
湿布と化粧品は久光のブースで、完走祈願お守りはミスタードーナツブースで・・・
あとは完走バスタオルもらえるように頑張るぞ~


今日は95歳のおばあさんのお宅で仕事をしていたのですが

「あんな、昨日ディサービス行ったら
 そこの所長さんが、明後日大阪マラソンに出るって
 言ってたからテレビ見て応援するねん」って
うれしそうに話してくださるので

「私もでますよ!」って返事したら
想定外の返事だったのでしょうね
しばらく考えて、目を丸くして

「まっこと たまげた~」って

たまげたたまげた

ゼッケン手にしてやっと自分でも実感わいてきました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語家と行くなにわ探検クルーズ

2011年10月27日 13時39分42秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
以前から一度乗ってみたいと思っていたのです

野球部のお母さん方とランチ会をすることになり
ランチの前にクルーズすることになりました

60人くらい乗れるのかしら?
1か月以上前に予約したのですが
ほとんど満席で残席全部確保して どうにか人数分予約できました



12時JRなんば駅近くの湊町リバープレースを発

90分で木津川~安治川~土佐堀川~大川~道頓堀と
周遊するのですが

ガイドの方が落語家さんで
今回は桂三枝さんのお弟子さんの桂三ノ助さんでした

湊町を出るとすぐに木津川
京セラドーム



橋の下をくぐるため
船が低くできているので
水面がすごく近いです





桂三ノ助さんから
大阪トリビアをたくさん教えてくださいました

中でも「和光寺をなぜ あみだ池さんと呼ぶのか?」

和光寺の池から阿弥陀如来が見つかって
その阿弥陀如来を本田善光さんが長野へ持っていき
お寺を立てて祀り
善光寺の御本尊になっていると・・・

お手元の「へ~」ボタン押してねと言われていたので
たくさん「へ~」ってバーチャルボタン押していました

この日は水都大阪というイベントもあったため
中之島界隈はすごくにぎわっていて
ラバーアヒルも喜んでいました





正面は中央公会堂


大阪の人は船が通ると必ず手を振ってくださる

でも道頓堀に入るとあまりにも
川幅が狭くてムッチャ恥ずかしい

選挙カーの助手席のお姉さんに負けないくらい
川岸の皆さんに手を振りました

川から見るグリコのおじさん
船の屋根で全身見えない



大阪に産まれ大阪で育ち
大阪観光をする・・・これもなかなかいいもんです
野球部のお母さん方も喜んでくださったので
よかったです

今度は通天閣のぼってみようか・・・


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ キャバリア




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師寺の御朱印

2011年10月26日 22時33分20秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
ウォーキングマップを見て奈良を散策

ところがまず最初に
マップに載っていない「不退寺」に立ち寄り
聖観世音菩薩様の前で時間を忘れて座り込んでしまいました

スタートからこんな感じで
結局その後5つのお寺をまわっていたら
最後の目的地、薬師寺の拝観時間に間に合わないかもって
感じになってしまいました

どうにか4時半前に薬師寺に到着
玄奘三蔵院伽藍から大講堂、金堂とまわり

御朱印をいただきました



「芸術ですね、見とれてしまいました。」と
失礼ながら思わず口に出して言ってしまいました。

お寺の方が「ふふっ」って笑われて
「あっ!」って、もう一度私の手から御朱印帳を手元に戻し
『御朱印帳』って書いてくださいました。
そして「書かしていただきました」って私に渡してくださいました

昨年夏に法隆寺で新調した御朱印帳ですが
見出しの部分に何も書いていなかったので
書いてくださったのです。感激です



御朱印帳見るたびに
薬師寺のことを思い出しますね

万燈会を待っているときに唱和した
薬師寺の元管長 高田好胤さんの般若心経が頭から離れなくて
今『心』(高田好胤著)を読んでいます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺

2011年10月25日 22時11分26秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
さすがに観光客がいっぱいです。



先に売店の納経所に御朱印帳をあずけてくださいと・・・

御朱印帳を渡して番号札を預かり
先に境内を回って帰りに
番号札と御朱印帳を交換

なんだかなぁ~
私は自分の御朱印帳に書いてくださるのを見るのが好きなのに・・・
記入済みの御朱印帳が山積みされてました

そもそも御朱印とは
参拝して納経した証にいただくもの
納経は般若心経の写経が望ましいが
般若心経を唱えるだけでもよいって・・・
西国三十三所巡礼の本に書いてあったような

効率・・・ですね

そもそも1日に7つもお寺を回ろうという
効率重視のおばちゃんに文句言われたくないよね~

国宝がたくさんの
世界遺産の唐招提寺なのですが

さらりと回ってしまいました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺

2011年10月24日 20時07分26秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
佐紀盾列古墳群と西ノ京の国宝探訪
歩く・なら推奨ルートマップ

前半の最終目的地 西大寺です



十一面観音立像と四天王立像のいらっしゃる
四王堂を拝観させてもらう

結構近くまで寄らせていただいて
ゆっくり拝見させていただいたので
そろそろ本堂に移動させていただこうと
思っていたところで

お寺の方が
「どうぞどうぞ、もっと近寄ってください。
 重要文化財やからね、国宝になると3m近づいたらあかんとか
 いろいろ決まりがあるから、重要文化財のうちに近くで見ときなさい」

そして西大寺が昔どれくらい大きかったか、
そしてその頃の奈良の地理のこと
護摩をたくようになってから観音様がススで黒くなったこと・・・
いろいろ教わりました

そして「四天王を柵の下からのぞいでください」と
その中でも増長天の邪鬼をしっかり見て帰るようにおしゃられたので
はうような格好で邪鬼とご対面

四天王は火事で再興されたものですが
増長天の足元の邪鬼だけは天平時代のものと・・・

その後本堂へ
本堂は重厚な感じで
私はちょっと落ち着かない感じでした

愛染堂へ向かうと
私が参った翌日が
大茶盛式(一人で持つことができないくらい大きなお茶碗でお茶をいただく)で
その準備をされてる様子で
掃除機の音がガーガーひびいて・・・早々に引き揚げてきました

ということで
ここから後半

近鉄・西大寺駅から近鉄橿原線 西ノ京までの5キロを歩き
垂仁天皇陵を通って唐招提寺に向かいます

いえいえ向かう予定でした
5キロを1時間かけて歩くと拝観時間に間に合わない

ミニストップでベルキーチョコソフトを買って
年甲斐もなく食べながら駅に向かいました

ズルして2駅分電車で移動です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばぁ~い状態です!

2011年10月20日 20時24分21秒 | RUN
大阪マラソンでフルマラソン6回目になります

最近はだんだん慣れてきて
大会の前にドキドキする事もなくなってきていたのですが

今回の大阪マラソンは、あまりにも大きな大会で
なんだか今頃からドキドキしています

それがドキドキワクワクだったらいいのですが
違うんですよね~

関西レディースマラソンで派手に転んだ後遺症がひどく
右肩と首筋がまだ痛みますし

2008年の福知山マラソンで痛めた股関節が
また痛みだしました

右ヒザと右ヒジの傷は
3日前にやぁーと カサブタがはがれました
ケロイド状態で傷跡が残っています

「フルマラソンの1カ月~2週間前までに
20キロをレースペースで走りましょう
ハーフマラソンの大会に出るのも良いでしょう」
ランナーズに結構こんな記事のってるよなぁ

走力のある人がやる練習やんなぁ~
亀ランナーの私がやる練習じゃなかってんなぁ~

大阪マラソンにエントリーしたら
たびたびメールが送られてきて
そのアンケートに答えて
送られてきたマラソン勝守です



このお守りと
以前 たぬきさんにいただいた 大蓮寺走り坊さんの足のお守りを
持って走ります

頑張るぞ~  

こんなボロボロの状態なのに
12月 三田国際マスターズハーフ
2月  木津川マラソンハーフ
3月  京都マラソン(当たるかな?)
エントリー済みです










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋篠寺

2011年10月18日 22時14分39秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
平城宮跡から大きな道を歩けばよかったのですが
マップ通りに細い道に入り、古墳群を散策していたら
道に迷ってしまって・・・

奈良競輪場にたどり着きません
結局住宅街をグルグルまわって
やっと競輪場に着き、その横の道を通って
秋篠寺に着きました



写真の腕が悪くキチンとお伝えできない

お庭というのでしょうか
一面 苔なんです
すごく綺麗に一面に敷き詰められた感じで
光と影のコントラスト・・・素敵でした(ボキャブラリーなさすぎ



本堂の薄暗い中に
薬師如来・日光菩薩・月光菩薩・・・と並んでらして
写真が国宝の本堂。

受付にいらした男性に
「御朱印はどちらでいただけるのですか?」と伺ったら
「当方では御朱印をさせていただいてません。」と・・・

うおぉ~初めてそんなことを言われました

拝観も子どもはできないらしいです

大人のお寺?

そんな雰囲気のお寺でした

すでに8キロは歩いている

おひとり様は好きですが
おひとり様ご飯は無理なんです
「お腹すいたぁ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城宮跡

2011年10月17日 07時22分24秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの


薬師寺の万燈会を見てみたいと思い
燈火の時間まで
奈良を歩いてみようと考えたのですが
どう歩いたらよいのやら・・・

奈良県のホームページで「歩く・なら」というページに
推奨ルートがたくさん載っているのを見つけました

「佐紀盾列古墳群と西ノ京の国宝探訪」コース
ゴールが薬師寺になっていたので
バッチリ

アウトプットした地図を片手に歩き始めたのに
まずはじめにルートにない不退寺に立ち寄り
聖観世音菩薩の前を離れられなくなりました

不退寺、法華寺、海龍王寺と巡り
その後は古墳群をめぐります。

もっと観光客が歩いているかと思ったら誰もいないのです

静かすぎて怖いくらい

小奈辺古墳で大きな望遠レンズのついたカメラを
古墳にむけている おじさん発見
「何を撮ってるのですか?」って思わず聞いてしまった
「あそこにカワセミがいてるから」
肉眼ではわからなかった・・・

その後もレンズに迷彩の布をかけたカメラマンを
数人見かけました。
野鳥の宝庫みたいです

古墳群を抜け
平城宮跡へ

マップでは中も歩いて散策することになっているのですが
拝観時間を考えて4時くらいまでに薬師寺に着きたいので

写真だけ撮って秋篠寺にむかうことにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海龍王寺

2011年10月16日 10時33分12秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
奈良・近鉄新大宮駅から歩いて
不退寺、法華寺と・・・
三番目にお参りした 海龍王寺



一人入れ違いに男性が出てこられて
境内は私一人でした

ご住職もお出かけで
御朱印も前もって書かれていたものをいただきました

とても静かで寂しい印象のお寺です。


以前丹後の松尾寺でお寺の方に聞いたのですが
建造物や仏像に修復がいる場合でも
順番待ちで 小さなお寺はなかなか順番が回ってこないとのことです

でもそんなお寺の仏像は重要文化財が多く
近くで参拝することができるとのことです

国宝になると3メートル以上離れて参拝しないと
いけないという規則があるそうです
(これは西大寺で教わりました。)


一人で本堂をウロウロ・・・
じっくり近寄らせてもらいました。

旅行の安全祈願にこられる方が多いそうで
一青窈さんが祈願された絵馬が飾られていました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華寺

2011年10月15日 09時10分36秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの


きれいなお寺って印象です

10月1日から庭園が公開されているそうなのですが

この日は15キロ歩いて、奈良を満喫する予定だったので

時間を考えて本堂だけお参りさせていただきました



本堂に入るとテープでお寺の説明が流されています。

不退寺のおばあさんの優しい語りのことを思うと
ちょっと情緒が・・・


御本尊の十一面観音菩薩立像の開帳は今月25日からでした。


大和路秀麗八十八面観音めぐりという記事を見つけました。

八体の十一面観音様をめぐると八十八面になると・・・

法華寺、聖林寺、大安寺、室生寺、法輪寺、西大寺、海龍王寺、長谷寺

10月、11月は十一面観音様の特別開帳があり

また奈良を訪れようと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソンまで・・・

2011年10月13日 13時08分17秒 | ひとりごと
大阪マラソンまであと何日・・・
なかなか思うように走れず焦る一方です

でも腹筋と背筋は毎晩続けていて
結構背筋が鍛えれてる感じで
姿勢が良くなったなぁと、自分で満足しております

関西レディースマラソンのときも
あっちこっちで「大阪も神戸も落選」なんて声が聞こえてきて
走りたい人がたくさんいるのに
走る事ができる私は 万全で望まないとバチがあたるなぁ

NIKEのスポーツグラスがダメになって
(鼻あてが割れてるし、レンズに変な模様がでてきた)
スワンズのアクセントにピンクがついたグラスを購入しました

山ガール用なんだって、ムチャ軽くてレンズが大きめで
小さい目のくせして 虫がいっぱい入る
私の目をカバーするにはバッチリ

ピンクのミズノのシューズと
ピンクのランチュニックと
ピンクのラインの入ったキャップで
オバちゃんピンクで 御堂筋走るぞ~

お肌も頑張って手入れしようと思い
れみパパに頼みこんで
ロクシタンのクリームを2種類も購入しました

いままでは安い化粧水をバシャバシャつけていただけなんで
1つ1万円のクリーム購入は清水の舞台から・・・って感じ

自分だけ贅沢をするのが
申し訳なくて今日は
れみパパにスカルプDを買ってきました
(頭髪はまだしっかりしておりますが予備軍のような気配が・・・)

れみママのお肌がプリップリになるのが早いか
れみパパの頭が剛毛でおおわれるのが早いか
競走だぁ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ キャバリア


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不退寺

2011年10月11日 20時14分04秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

南都花の古寺 不退寺

幹線道路からすこし入り、ひっそり佇む感じのお寺

花のお寺とありますが、花が咲き乱れる感じではない・・・

失礼ながら このお寺の拝観料が500円って思ってしまいました

 

本堂に入り御本尊の聖観世音菩薩の前に座らせていただく

かつてはキレイな彩色の観音様だったのであろうと言う感じ・・・

数十年前までは秘仏で、布に包まれていたので

開帳されたとき、布が張り付いて彩色がかなり はがれてしまったと

お寺の説明をしてくださる お婆様(失礼?)に教わりました

横に座って優しく語りかけてくださり

五大明王、在原業平画の説明もしてくださいました

 

御本尊のお顔があまりにも優しくて

前に座っていると勝手に涙が流れてきて・・・

それを見た お婆様が

「人生いろいろあるよ、本当にいろいろあるよ」って慰めてくださいました。

『そんなわけではないんですけど・・・』って思いながら

「うんうん」と  うなずきながら泣いておりました

 

心が病んで お寺参りしている訳ではありません。

お寺をお参りするようになって三年ですが

いつかこんな観音様に出会える日がくると思って・・・

こんなに早く出会えるとは思いませんでした。

拝観料が500円って・・・と思った事が恥ずかしい

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良、西ノ京ウォーキング

2011年10月10日 08時17分22秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

 近鉄奈良線・新大宮駅から

不退寺→法華寺→海龍王寺→宇和奈辺古墳→小奈辺古墳→磐之媛命陵→

平城天皇陵→平城宮跡→日葉酢媛命陵→成務天皇陵→神功皇后陵→

秋篠寺→西大寺→唐招提寺→薬師寺

近鉄橿原線・西ノ京駅

15キロの行程ですが

途中ちょっと電車に乗ってしまいました。

こんなに古墳があるんだって感じです。

稲刈り,秋祭りのふとん太鼓・・・秋満載でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師寺 万燈会 

2011年10月09日 10時29分18秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

「とらわれない こころ

 かたよらない こころ

 こだわらない こころ

 ひろくひろく もっとひろく

 これが般若心経 空のこころなり」

 

薬師寺の万燈会を見てみたくて

拝観終了から1.5時間ぐらい待ちました。

その時唱和した般若心経です。

 

玄奘三蔵院画伽藍の

平山郁夫さんの壁画も壮大でした。

 

万燈会に参加される方は

その後の天武忌の法要に出られる方で

観光気分の私は居場所がない感じでした。

幻想的な雰囲気を味わいそ~っと帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする