れもん&みるく

徒然日記

PCX125cc点検

2013年01月30日 19時53分35秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
バイク屋さんから電話があって
1ヶ月目の点検に行くことになりました

バ「そろそろ1ヶ月点検ですけど!」
れ「わぁ~ほとんど乗ってませんけど・・・」
バ「500キロくらい?」
れ「150キロも走ってないです。」
バ「一度点検だけして1000キロ走ったらオイル交換しましょか~」

という事情で
今日は簡単な点検だけしてもらいました。

納車後年末
奈良に行った120キロと
買い物のチョイ乗りだけで
1ヶ月で134キロ走行です。

春までこんな感じかな~
春になったらどこに行こうかな~

ってイロイロ考えてたら
高速道路を走れないってことを
思い出しました
地道でどこまで行けるかチャレンジしてみよ~

冬になると近所の野良猫が
バイクのボディーカバーに潜りこんで
バイクのシートで寝てるんです
フォルツァの時は
シートにゆったり横になれたのでしょうけど
さすがにPCXでは眠れないだろうと
思っていたら甘かった
ステップまわり足跡だらけでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫寺(京都 西京区)

2013年01月27日 17時18分43秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
精神的にかなりヤバイ
今置かれてるこの状態から逃げ出したいと
思うことが度々ある・・・
お金かき集めて南の島なんかに飛んで行きたい
でもできないのよ~

そんな時にローカル放送の「ええじゃないか」と
いう番組で京都の嵐山を紹介していた

その時に紹介されていた「鈴虫寺」

こちらの幸福地蔵菩薩様は
願い事をかなえてくださるために
参拝者の家まで歩いてきてくださるために
日本で唯一ワラジを履いているという

すごくそのお地蔵様にすがってみたくなった

逃避行はできないけど
京都には行ける

阪急嵐山線松尾駅から住宅街を10分くらい歩くと
趣のある空間が広がる



鈴虫寺(妙徳山 華厳寺)

一年中鈴虫が鳴いているので鈴虫寺

30分ほど説法を聞いてから
お守りをいただきお地蔵様にお願い事を
するというシステムです

シーズンの土日は2時間くらい並ぶこともあるそうです。
今日は着いたときに説法が始まったところで
次回まで待ってくださいと
40分くらい外で並んで待ちました。



待っている間も外まで
鈴虫の鳴き声が聞こえてくる
そして時々爆笑が聞こえてくる
テレビで見たときも
説法なのか・・・漫談なのか・・・と
思ってしまいました(失礼ですね・・・)

いよいよ堂内に案内されます。
お茶と干菓子がいただけます

鈴虫は6000匹
冬なのに元気に鳴いています

副住職さんの説法は面白くて
漫談?なんて思って聞いていましたが
やっぱり説法です。
途中で涙流して聞いておりました
心が病んでる証拠やなぁ~
でもなんだかスッキリしました



幸福御守の幸の字が出るように
合掌した手で はさんで
お地蔵様にひとつだけお願い事をします



並んでいる間も
「願いがかないました!」と
次々にお礼参りに来られる方が
いらっしゃるのでビックリしました

そして今回もう一つビックリしたのが
氣志團ファンクラブ旅行の団体と一緒だったのです

バスガイド役の綾小路翔さん(素晴らしいリーゼントでした)
「僕が中学生の時に○○さんと付き合えたのは
このお地蔵さんのおかげやからね~かなうよ~」って
そんな風に言われたら
ますますお願いするのに力が入ってしまう~って
私 ファンクラブ会員じゃないのに
なんで綾小路翔さんと同行してるねんって

すっかりお地蔵様にすがって
元気になって

そこから五条の「マルキ製パン」さんまで
6キロ走るのですが



店の前に着いたとたんに
売り切れでお店が閉まってしまいました

自家製アンコが詰まったコッペパンを
想像しながら走っていたのに~

そこから京阪七条駅まで2.5キロ走り
イノウエさんの
蒸しパン5個入り130円を買って帰りました
素朴な味がお気に入りなのです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ・・・

2013年01月24日 15時20分15秒 | れみ兄1,2号
月曜日に れみ兄1号のiphoneが故障
体調が悪く仕事を休むにも
連絡先が全部携帯に登録されているから
連絡がとれなくて困ってしまった

携帯に依存しすぎるとダメだなぁと
思っていたところ・・・

翌火曜日、帰宅してすぐに
「携帯がない!」と慌てだす れみ兄2号
帰ってきた道を戻り
自転車置き場の係りの方に聞き
地下鉄の駅で聞き
交番に遺失物の届け出をして・・・

あきらめていたら
翌日、地下鉄のお忘れ物センターに
届いていました

「世の中まだまだ捨てたもんじゃないよ~」って
偉そうに!
届けてくださった方のおかげで
携帯電話のある生活に戻っていました

便利ゆえにすべてを依存してしまってる
ちょっと考え直さなければ・・・と思いました。

今日は久々の体操教室で
しっかりストレッチができたので
体操の後、走りに行きました

金剛山の下山時
伏見峠の急坂で左ひざに違和感を感じたので
3日間休んでいました

5キロで帰ってくるつもりが
気持ちよくなってきて
10キロ走って帰ってきました

10月の42.7キロ
11月の15.7キロ
月間走行距離がここまで落ちたので

イチからやり直すつもりで
12月半ばから頑張ってきて
ここにきてやっと
10キロが苦にならないようになりました。

「走らなアカン病」を患っていた頃は
月間180キロは走れていたわけですから
初心に戻って頑張ろ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山 雪山登山(2013)

2013年01月20日 15時24分10秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
朝9時20分に家を出ました。
乗り換えがスムーズにいき
10時30分には登山口に着きました。

南海河内長野駅からのバスが満員で

両足は平均台を歩いてる状態で
右足のカカトに左足のつま先がくっついてる
上半身は90度左を向いて
さらに左手首がねじれていると
いう変なパフォーマーかと思う姿勢で
登山口バス停までの30分苦痛でした

行先が同じなので途中で誰も降りないから
姿勢を変えることができないのです。

さすがに満員のバスは
ちょっと気分が悪くなってきて・・・

どうにか登山口バス停に着き
新鮮な空気を吸って生きかえりました

登山口から早速アイゼンの装着
AM10時40分出発!

先週の寒波で雪はかなり多い
倒木もたくさんあります



登山口からのコースは基本丸太の階段なのですが
雪が多くて階段の段差が全部埋もれて
普通の坂道になっています。



5合目のウルトラマンとバルタン星人



元気に登山を楽しむワンちゃん(名前を聞き忘れた)

サクサクした雪で足がうまく前に出ず結構大変でした。
途中心拍数150くらいにまでなっていました






頂上着 -1℃

アプリでは頂上まで
3.44キロ 1時間8分歩行になっていました。

登頂スタンプをいただいて

汗が冷えてきてあまりの寒さに震える

そうだ今日は「雪山登山三種の神器」
手袋・ニット帽・真ん中に穴を開けたタオルの
真ん中に穴を開けたタオルの装着を忘れていたのです
(穴に頭を通して着るのです。汗をかいたら襟から引っこ抜く)

トイレで汗をかいたシャツだけ脱いで
頂上で長居せずにPM12時
伏見峠方面に下山



頂上の転法輪寺は下から手をあわせただけ

下山途中の「ちはや園地」では
木の切り株に鳥のエサが置いてあって

ヤマガラとシジュウガラが次々飛んでくるのです





ヤマガラです。
すばしっこくってなかなか上手く撮れませんでした



沢には氷が芸術作品になっていました。

下山道は4.6キロ 1時間11分歩行でした。

本日の消費カロリー853㎉って(ほんとかな?)

ここ数年登った中で一番の雪の量でした

先週の寒波が今週だったら
センター試験は大変な混乱になっていたでしょうね~

受験生の皆さんお疲れ様でした

私も結構疲れました
良いトレーニングになりました。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいこと、腹の立つこと・・・

2013年01月17日 12時47分33秒 | ひとりごと
昨日はちょっとだけうれしいことがありました

2か月間説得して
ようやく母がデイサービスの体験に行ってくれました

要介護の高齢者が利用するデイサービスには
絶対に行きたくないと言い張っていたので

要支援の高齢者が利用できる
リハビリデイサービス
ダンベル・バランスボール・ゴムロープ等
筋トレに使うような用具が並んでいて
軽いトレーニングをする半日のデイサービスです。

体験の後「どうやった?」って聞くと
「次行く日がまだ決まってないねん」と
続けていく気、満々でした

「かっこいいお兄さんが一緒にやってくれるねん
「そこかぁ~」と私はズッコケました。

かっこいいお兄さんがキッカケでも
何でもいいやぁ~
涙とため息の毎日から抜け出せるのなら・・・

早速ケアマネ―ジャーに電話をして
正式に通所する契約をすることになりました

なんだかホッとしていい気分だったのに
桜宮高校の入試中止報道

結局なにも関係のない子供たちが犠牲になるのか?
1月のこの時期になって それはないやろ~

今在籍している子たちも
春の大会を前に頑張ってきた気持ちを
どこへぶつければいいのだろうか・・・

れみ兄1号は小学生の頃から
中学生になったらバスケットをすると言っていて
中学1年生の時に真面目にバスケットに取り組んでいました

2月に顧問の暴力が発覚して
顧問の先生はいきなり転任

校長先生に申し入れても
「社会の先生がいなくなるから社会の先生を
補充することしかできない、バスケ未経験の
先生に顧問をさせるわけにはいかない」と

そのままバスケット部は廃部になりました。

れみ兄1号の性格だと
クラブという居場所がないときっと目標もなく
すべてにやる気がなくなってしまうだろうと思い
頼み込んで2年生からサッカー部に
入部させていただいたのです

元バスケ部のメンバーから
裏切り者扱いを受けた
れみ兄1号はそこから いじめの被害者となるのです。

友人だと思っていたメンバーを失い
対人関係をうまく持てなくなり

20歳を超えた今でも
対人関係でつまづいてしまう・・・

一生懸命クラブに打ち込んできた
子どもたちの居場所を取り上げるのが
その子たちにどれだけ大きな傷を
残すかなんて考えてくれてるのだろうか・・・

その場を取り上げられたくないから
体罰を我慢するのです。

親も子どもが受けた体罰に
気づいていても それを表沙汰にできないのです。

この世の中に いつか飛び火が飛んでこないかと
ドキドキしている先生がたくさんいると
思います。体罰なんて桜宮だけじゃない・・・

どうか一生懸命頑張っている子の
夢を摘まないでほしい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりハーフマラソン

2013年01月15日 14時21分10秒 | RUN
2・5キロ走ったところに

往復5キロのランニングコースがあります

2.5キロ走って
5キロ×3
2.5キロ走って帰ってくる

ザッと20キロですね

正確に測ると20・66キロ
(アプリの計測がどこまで正確かわかりませんが・・・)

昨日は朝から大雨で
スイッチが入らなかったので
1DAY ゴロゴロ

結局3連休は17キロのウォーキングのみ

長い期間ハーフマラソンも走らず
いきなりフルマラソンですから・・・

一人でハーフマラソンしてみようと
出かけたわけですが
やっぱり2往復目でもういいかな~
このまま帰っても15キロ走ってるしなぁ~と
またまた楽な方へ逃げてしまうところでした

3往復目はもう足が前に出なかった。

結局2時間26分かけて約21キロを
走って帰ってきました。

平均7分/キロです。

ど~するこれでフル走ったら
5時間以上かかるでぇ~

遠くに見える葛城山が雪化粧していました

登りたいなぁ~景色を見ながらのんびり走ってたわけですよ~

言い訳にもならんか・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百舌鳥古墳群と堺の旧跡ウォーク

2013年01月13日 16時48分53秒 | ひとりごと
大阪堺市の
泉北高速鉄道が主催の
「泉北沿線てくてくウォーク」に参加してきました

泉北高速 深井駅から徒歩2分の
水賀池公園にAM9:45集合

AM10:00出発

参加者は300人+αとのこと

南大阪歩け歩け協会の方が
スタッフとして先頭とアンカーを歩いてくださり
途中数名のスタッフが間に歩いてくださいます。

今まで何度かこういうイベントに参加しましたが
受付で地図をもらって地図に沿って自由に歩く
イベントだったため今回のような
集団行動のイベントは初めてです

約300人が並んで歩くわけですから
傍から観たら異常な集団なんでしょうね
時々「何されてるんですか?」と
普通に信号待ちしてる方に聞かれたりします。

百舌鳥古墳群と堺旧跡をまわる
水賀池~ニサンザイ古墳~百舌鳥八幡宮~
御廟山古墳~いたすけ古墳~履中天皇陵~
大仙公園(昼食休憩1時間)~仁徳天皇陵~
南宗寺~小栗街道~紀州街道~
千利休屋敷跡~堺環濠都市遺跡~南海本線堺駅

以上堺市の中心部を13キロ歩くコースです。


履中天皇陵 日本で3番目の大きさの前方後円墳


仁徳天皇陵 日本で1番大きい前方後円墳


千利休屋敷跡

南宗寺はさらりと通っただけです。
楽しみにしていたのですが・・・残念


ゴール 南海本線堺駅の南蛮人像です。

13キロで14時45分着 3時間45分歩いて
そこから個人的に4キロ歩いてしまいました。

本日17キロウォーク 32400歩でした。
ふくらはぎパンパン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しくても走らねば・・・

2013年01月12日 13時02分24秒 | RUN
ある方のブログで見つけた
「苦しむことをいっぱい楽しむ」って言葉

今まであらゆる苦しいことから
逃げてきた私にとっては・・・

日頃の小さい苦しみといえば
マラソンの練習

楽な方へ楽な方へ逃げてしまいます

昨日はいつもの河川敷10キロコース

1.5キロくらいのところで
同年代の女性2人と並んで走ることに

中高生の子どもの話を
2人で楽しそうにおしゃべりしながら
走っているのです

私はそのペースで走るのが必死で
おしゃべりできる状態ではない
私ってまだまだやなぁ~と反省しながら

どうにか意地で
女性2人と距離をあけずに
走ることができました。

結果60分で帰ってこれました

やればできるのに
いつもはできない

苦しかったらすぐにペースを落とす

だから走歴だけは長くなるけど
結果が出ないのだなぁ~

苦しむことを楽しめるように・・・
難しい課題です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川寛平マラソンゼッケン引き換え券

2013年01月10日 13時08分13秒 | RUN
2月3日の
淀川寛平マラソンのゼッケン引き換え券が
届きました

今シーズンはエントリーを控えていたので
10月7日 あざいお市ハーフマラソンから
4か月ぶりのマラソン大会となります

今シーズン初フルマラソンです

枚方公園駅の淀川スタジアムから
淀川を西へ走り豊里大橋で折り返し
スタート地点に戻り
東へ走り京阪橋本駅付近から折り返し
スタート地点へ戻るというコース

たしか前半の豊里大橋までの河川敷は
2007年11月に
リバーサイドマラソンで走った
コースと同じだと思います

砂利道で足底痛になり
しばらく歩けなかった思い出があります

2007年の2月
京都木津川マラソンでマラソン大会初参戦
その後
5月の関空KIXラン10キロ
9月の栗東ハーフマラソンと出場して

11月のリバーサイドマラソンでハーフ1時間56分と
2時間を切って走れたので
うれしくてラン友のK君ママに
駅のホームからメールした
良い思い出もあるコースです

あと3週間ちょっと頑張ろ~

昨日ポチッっと
3月10日の
「和歌山岩出マラソン15キロ」に
エントリーしました

根来寺を眺めながら走れる・・・
これに惹かれたわけです

アップダウンのキツイコースみたいですが
今シーズンはローカル大会中心に出ようと
思っていたので
お寺にも行けるってサイコ~やん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は・・・

2013年01月09日 18時59分37秒 | ひとりごと
年末年始9連休
寺三昧で終わってしまいました

月曜日からは待ってましたと言わんばかりの
患者さん・・・長蛇の列

パートはね
9連休もしたら翌月の給料激減なんですよ~
そのうえ休みの前後は激務

「長いこと休みやったね~海外旅行?」って
嫌味のように言われるし
なんもうれしいことあれへん

今年も9日終わったよ~

今年こそは
マラソンの記録更新だ~と意気込んで走っては いるのですが
チョコレートの誘惑に負けてしまう・・・意志が弱い

あと、コーラスを始めたので
キレイな声で歌えるようになりたいです

お寺もいっぱい行ってみたいし
本もたくさん読みたいし
スカイダイビングにチャレンジしたい

先立つものが・・・
やっぱり文句言わんとしっかり
働かなあかんね




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水間寺(大阪貝塚市)

2013年01月06日 16時04分18秒 | RUN
長い長い年末年始の休暇もいよいよラスト

おのおの お出かけで
私は一人で「RUN+寺」

貝塚まで30キロくらい
往路だけでもランでも行ける距離かなと思いましたが

3日にも「RUN+寺」で19キロくらい走っているので
途中まで電車に乗ることにしました。

JR東岸和田駅まで電車で移動
そこからRUN



貝塚から水間まで走る
ローカル線水間鉄道(今回は乗ってません)
水間駅 なんだかオシャレな駅舎



今年すでに4つ目のお寺参拝
しかもすべてに塔があるという偶然






三重塔の初層に干支が順番に描かれていたので
巳年なのでそこだけアップで撮ってきました

御本尊は6センチの聖観世音菩薩とのことですが
初詣のお賽銭対策で幕がはってあり
内陣の様子はまったくわかりませんでした

        

往路 東岸和田駅からしばらく走ると
すごくいい出汁の香り

帰りに絶対寄るぞ~

讃岐うどん「うつ輪」さん
あとで調べたら梅田に本店があるとのこと

今年は「ボッチ飯」にもチャレンジ(ボッチ飯=一人でご飯)

今まで一人ではマクドナルドしか入れなかったけど
今年からはちょっと頑張ってみるぞ~

出汁の良い香りに「ここで食べなかったら後悔する」と思い
復路に店の前を通ったとき、勇気をだしてガラガラと入って
きつねうどんを注文

太めの麺なのに硬すぎず
おあげさんも甘くフワフワで・・・
美味しゅうございました
もう少し家の近所にあったらいいのに~

店「えらい疲れてそうやね~」と言われたので
れ「水間観音から走ってきました。行くときに
  いい匂いしてたので帰りに寄ろうと思って走ってました。」
店「あ~泉州マラソン走ってた人やんね~」
れ「・・・泉州は走ってないんですけど・・・」

すっかり人違いされてるみたいですが

お腹も満たされ
タップンタップン揺らしながら
残り駅まで1.3キロを走り

本日走行 14キロ

いいもんですね
RUN+寺

次は奈良まで走ってみるか・・・









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロクシタン福袋

2013年01月05日 18時18分34秒 | ひとりごと
福袋を買って
ワーイワーイなんてうれしい気分に
なった記憶がないので
しばらく買ってなかったのですが

今年はロクシタンの福袋を買ってみました。
人気なので12月に予約してまで買うという
気合いの入れようです。

パートの分際ですが
ボーナスも頂いたし
年に一度のぜーたく



ジャーン
これだけ入って
1万500円です。
定価で計算するとザッと3万円分でした。

でも結論としては期待はずれです
一つくらい定番商品入れて欲しかったなぁ



あまりにも長い年末年始休暇に
昼寝の時間が減って
れもんもお疲れです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家原寺(大阪堺市)

2013年01月04日 19時39分40秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
子どもの頃からよくお参りに来ていた
知恵の文殊さま「家原寺」
私の高校受験時にもお参りしました



本堂の壁に
志望校を書いたハンカチを貼って合格祈願をするお寺です。
壁一面ハンカチでいっぱいです
受験生のみなさんあと一頑張り



今年訪れたお寺(浄瑠璃寺、海住山寺、家原寺)には
塔がありました。
浄瑠璃寺と海住山寺の塔は国宝ですが
家原寺の塔は平成元年建立です。まだまだアオイ

いままで幾度となく訪れたお寺ですが
御本尊の文殊菩薩様を拝観するのは初めてです。
遠くて暗くてあまりしっかり拝見できませんでした

っというより
LSDで3時間走ろうと思って出てきたわけで
汗が冷えてきて寒くてゆっくり拝観できなかったのです

走っている間はどれだけ寒くてもいいのですが
止まると辛いですね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海住山寺(京都木津川)

2013年01月03日 11時55分36秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
浄瑠璃寺にお参りしてすぐに
帰るつもりでしたが
浄瑠璃寺に海住山寺のポスターが貼ってあり
10分くらい走ればいいような感じ
お参りすることにしました。

車1台通るのも大変な細い道でしかも急坂
助手席に乗ってると
いつも れみパパの運転技術に感心します



御祈祷寺のようでつぎつぎと
御祈祷の方がいらしてました。

境内の中には



願いごとをしながら座る「なすのこしかけ」
ナスの花は一つの無駄もなく実を結ぶ
なせば成る努力は必ず報われる

『親の意見となすの花には千に一つも仇がない』



願い事をしながら持ち上げる大師さま

あと、「なにくそ!なにくそ!」と唱えてお参りする
やる気地蔵尊

テーマパークのようになってました
浄瑠璃寺の風情とはかなり違う感じのお寺でした。



水占い、霊水に浮かべて文字がでてくるのを待ちます
大吉でした
大吉のわりには書かれている内容は辛口でした。



国宝の五重塔です。
「ちちんぷいぷい」という番組で
塔の内陣を紹介されていました。

2013年元旦
国宝をたくさん拝観できた1日になりました。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄瑠璃寺(京都木津川)

2013年01月02日 12時38分38秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
2013年の初詣は
お寺になりました

奈良県と京都府の境にある
浄瑠璃寺です

毎月8日と彼岸の中日
正月三が日だけ
三重塔が開扉され、安置されている
秘仏 薬師如来像が拝観できるうえ

1月1日から15日までは
秘仏 吉祥天女像の厨子が開扉されるとのこと

こちらのお寺は
NHK 仏像拝観手引きという番組で
籔内佐斗司先生が寄木つくりの仏像の代表として
紹介されたお寺です

九体の国宝 阿弥陀如来像が並んでいるのです。
御朱印には「九体寺」となっていました。



国宝だらけのお寺とは思えない山門

まず東(此岸)にある三重塔の薬師如来像を拝観して



そこから振り返り 浄土の池(宝池)の向こうの
西(彼岸)にある本堂の阿弥陀如来像に手を合わすのが
正しい参り方とのことです



私は九体の阿弥陀如来様に早く
お目にかかりたかったので
本堂からお参りしました

圧巻の阿弥陀如来像
阿弥陀如来中尊の立派な光背
美しい吉祥天女像・・・
その脇で四天王像の持国天と増長天が
国宝なのに国宝ぽくなく並んでいて・・・


いい~いい~このお寺
大好きになってしまった

池が凍っていて
これでもかぁ~ってくらい冬の景色でしたが

関西花の寺霊場第一六番とのこと
お花の季節にまた訪れたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする