goo blog サービス終了のお知らせ 

泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

第198回 仙台ロービジョン勉強会

2017年07月17日 | 視覚障害・聴覚障害支援
1 内容  テーマ  いろいろな動物の眼と進化  講師  小田眼科 理事長  小田 泰子さん  カンブリア紀の三葉虫は眼を持った最初の生物とされている。三葉虫は現在の昆虫、軟体動物、脊索動物へと進化を遂げた幹生物である。  現在生息する動物の95%以上が何らかの眼(光感知器)を持っている。すなわち眼は生きる為の標準装備である。草食動物の眼は廣い視野を持つが、両眼視機能は無い。一方肉食動物の眼は顔 . . . 本文を読む
コメント