平成21年1月26日(月)、27日(火)に開催された文部科学省主催「平成20年度特別支援学校新教育課程説明会(中央説明会)」資料が公開されています。 . . . 本文を読む
この発表会は、福祉QCサークル活動の成果を発表する機会を通して、福祉関連の
利用者へのサービス向上につながる業務改善の手法を学び、併せて職員の資質の向上に資することを目的に開催するものです。
○とき:平成21年3月4日(水) 13:00~17:10
○会場:大和町「まほろばホール」 大会議室 . . . 本文を読む
CSR活動は大企業が行う寄付や環境保護の取り組み、海外支援などとして捉えられがちですが、地元企業においても優れたCSR活動が行われています。
このセミナーでは、すでにNPOとの連携や地域貢献に取り組んでいる、3つの地元企業からの報告をもとに、地方都市仙台でのCSR活動を学び交流を深めます。
■日 時:2009年2月10日(火)13:30~16:30
■会 場:仙台市市民活動サポートセンター セミナーホール
■報告企業:
・株式会社 新陽ランドリー
・有限会社 八千代(杜のホテル仙台)
・社団法人 宮城県情報サービス産業協会 . . . 本文を読む
若林区卸町にある知的障害者更生施設「のぞみ苑」と演劇団体「10-BOX(テンボックス)」の地域交流イベント,「NOZO-MIX」として「白雪姫」を公演します。
○とき:平成21年2月7日(土)10:10開場
10:40開演(入場無料)
○会場:仙台演劇工房「10-BOX」 box-1 . . . 本文を読む
1月30日に開催した「第2回泉区生活支援ネットワーク会議」には,多くの方にご参加いただきありがとうございました。
グループワークの記録(PDF)ができましたので,ご希望の方に送信します。 . . . 本文を読む
今回のセミナーは、発達障害児者の特徴を理解した弁護・相談支援活動を行っている、西村弁護士をお迎えし、様々なトラブルを未然に防いだり、適切な対応を行うために、地域の中で私たちには何ができるのか一緒に考えていきたいと思います。どうぞご参加ください。
○日時:平成21年2月21日(土)13:30~17:00(13:00受付開始)
○会場:エルパーク仙台・ギャラリーホール(141ビル【三越定禅寺通館6階】) . . . 本文を読む
申し込みは必要ありません。どなたでも気軽においで下さい。
●日時:2月22日(日) 13:30~16:00
●場所:みやぎNPOプラザ 研修室
(仙台市宮城野区榴ヶ岡5)
●参加費:500円 . . . 本文を読む