バビロンズフォールのプレイレビュー的な動画を見ました。
まだ未練あるんだなー、我ながら。
だって、スクエニの高画質ハクスラだよ!?
超気になるじゃん。
で、見たんだけど。
いや、面白そうではあるよ。
グラフィックもキレイで、アクションもいい感じ。
システム周りも面白そう。
でも、オンライン専用ってのがなー。
例えば、1年後くらいにやりたくなっても
人いないかも知れないんだよね?
サービス終了とかなったら、もう完全に遊べないわけよね?
あと、PS+の料金が毎月かかるのも辛いところ。
あれ、ひと月800円くらいだっけ?
場合によってはインディーゲームが買えてしまう。
ちょっとハードル高い。
面白くて、人がいて、サービス終了しない保証があるならやってもいい。
それは、FF14みたいなブランドと実績があれば金は払う、ということ。
新規IPで、信用も実績もないのに、パッケ代+オンライン代は辛い。
一応調べてみたけど、いずみなりにはそういう結論です。