和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

チュートリアル、続く。

2023-06-22 18:18:47 | いつもの日記。
ファイアーエムブレムエンゲージ、

まだちょいちょいチュートリアル出るな。

今4章終わったとこなんだけど。

丁寧でいいと思います。


今回はやたら派手ですね。

ファンタジー色も強いし。


12の指輪を集める、というストーリーは、確かに賛否ありそう。

いずみは嫌いじゃないです。

ファンタジーはすぐ分かりにくい設定持ってくるじゃん?

その点、本作は非常に分かりやすいです。

マムクート知ってれば神竜だの何だのはすんなり入ってくるし。


拠点が相当拡張性ありそう。

やりこみ要素も多いんでしょうか。

ストーリーが楽にクリアできれば言うことありません。

育成するぜー。


指輪は神竜にしか使えないんじゃないの?

と思っていましたが、紋章士を顕現させるのが神竜にしか出来ないのかな?

一回顕現させれば、あとは誰でも使える?

何となくそんな感じっぽいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webコミックの更新情報が分からない。

2023-06-22 14:58:32 | いつもの日記。
Twitter凍結されてると、各種Webコミックの更新情報が分からない!

困る!


やっぱ凍結理由はブログの更新通知だよなあ・・・?

じゃあ、復活しても更新通知はなくすか・・・。

ほぼROMになりますが。Twitter。


その分、言いたいことはここで言おう。

Twitterなかった頃はそうしてたんだよね。

一言だけ更新とか。

そういうのやっちゃおう。


一日の投稿件数が凄いことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2023-06-22 14:07:56 | 読書感想文。
表紙&巻頭は川田新連載「アスミカケル」。

MMAという総合格闘技? の漫画だそうです。

「火ノ丸相撲」で見せたバトルシーンは健在。

こりゃあとんでもない作品になるのでは!?

ヒロインがちゃんと可愛いとこもびっくりした。

女性キャラ、イマイチだったのにね・・・。


「あかね噺」ひかるの芸は「八人座頭」。

所謂邪道だそうですが、声優のひかるにはハマってると思います。

さて、これで朱音を打倒できるか。

声優さんの落語も話題だからね。

「聞いて解る」は強いと思うんですよ。


「キルアオ」この人たちは何のバトルをしてるん・・・?

ぶっとんだ「おしゃぶりバトル」ですが、作風には合ってるな。

というわけで、シンは料理部へ。

・・・強いなコイツ!

ここからまた日常パートですかね。楽しみ。


「ウィッチウォッチ」妙に引っ張るな、と思ったら黒魔女。

用意周到。

これは相当ヤバいのでは・・・?

久々のシリアス展開です。

一応全員集合してるし、何とか合流すれば戦えるか?

しかし、それも一苦労だよなあ。

ニコピンチ。


「暗号学園のいろは」話についていけなくなってきたぞ!

取り敢えず、最後の

「二度と徐綿菓子の友人を名乗れない」→

「そこまでのこと!?」→

「とーぜん」「そこまでのことだわ」

というヒキは見事だと思います。

外連味ってやつ。


「一ノ瀬家の大罪」謎の青年・颯太はお兄ちゃん。

相変わらず読解の難しい漫画ですが、

今週はこの「颯太はお兄ちゃん」だけ踏まえてればいいのかな。

さて、物語も終わりが近そうな気配ですが。

ここからどう展開するのか。


新連載2本、しかも今週は読切もナシなのに、

終了作品がない――?

どうなるんだ。

「テンマクキネマ」がここに来てヤバイ位置。

「人造人間100」と競うのは「テンマクキネマ」なのか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約違反。

2023-06-22 13:14:15 | いつもの日記。
「不倫は悪なのか?」

みたいなことを本気で言ってる輩がいますね・・・。


悪だよ!


結婚してるのに他の異性と仲良くしたい、

と思ったらまず離婚しろ。

それが順序でしょ。

そういう順序を守るよという契約が結婚でしょ。


なので、いずみは基本的には例外なく不倫は悪だと思います。

「離婚できなくて困ってる」

なら、弁護士に相談しろ。裁判だ。

不倫はそのための準備、手段じゃねえ。


これは子供がいようがいまいが関係ありません。

純粋な契約違反です。

不倫したいなら、結婚時にそういう決まりを盛り込むべきです。

盛り込んでないなら、絶対にアウト。


皆物事を難しく考えすぎなんだよ。

「契約違反だからダメ」

で終わりじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアな時代。

2023-06-22 12:59:59 | いつもの日記。
今週のファミ通で伊集院光が言ってた。

今は体験版が事前に公開されるフェアな時代になった、と。


これはまさにその通りで、昔は体験版なんて限られた作品にしかなかった。

しかも別作品に同梱されてて、そっちを買わなきゃいけないとか。


更に昔になると、体験版という存在すらなかった。

その頃はだからまあゲームを買うなんて一種のギャンブルだったよね。


今は、しっかり体験版が出てるケースが多い。

インディゲームでさえ体験版があったりするよね。


しかも、件のFF16はちゃんと製品版にデータを引き継げる仕様。

これはもう、本当にフェア。

小綺麗なムービーで誤魔化してゲーム部分はクソ、

というパターンを最初から消去できる。


と、ココまで言っておいてFF16体験版は

DLしてすらいないんだけどね!

いずれやるよ、いずれ。

今はFEやってるから。

・・・正直その次の次くらいまでは埋まってる感覚なんだけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のアイドルは世界に通用するのか。

2023-06-22 12:25:39 | いつもの日記。
YOASOBI「アイドル」が世界的なヒットらしいですね。


ところで、日本的なアイドル観って海外で通用するものなのでしょうか。

以前、海外では

「しっかり出来上がったパフォーマンスをするアイドルがウケる」

と聞いたことがあります。

日本式の、

「最初は拙いけど段々上手くなっていく過程にこそ価値がある」

というアイドル観は通用しないのでは。


「アイドル」でも「抜けてるとこさえ彼女のエリア」とあります。

「推しの子」作中でも、アイは最初から完璧なアイドルではなく、

様々な努力をして最強のアイドルになった、と。

これは実に日本的なアイドル観。

それが、海外でウケるのかなという心配です。


いや、もうウケてるんだけど。

「推しの子」共々。


これを機に、日本式アイドルも好きになってもらえればいいですね。

正直、いずみは海外アイドルに微塵も魅力を感じないので。

・・・いや、日本式アイドルも特別好きではないんだけど。

ホロライブだけが例外です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結束バンド集合。

2023-06-22 11:55:31 | いつもの日記。
近所のファミマにて、

ぼっち・ざ・ろっく!キャンペーンのクリアファイルゲット!

ふつーに残ってたわ。


で、誰か一人選ばなきゃならないのかな?

と思ってたけど、4人集合のやつがあったからそれにしました。

結束バンドからひとり選ぶなんてできないよね!


まあ、昨日はまだ2日目だしね。

残ってても不思議はないか。

ともかく、ゲットできてよかったです。


ぼっちちゃんの嫌そうな顔が、分かってるなコイツ、

と思わされます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「推しの子」。

2023-06-22 08:26:01 | 読書感想文。
相変わらず重い。


ここまで絶望したルビーを、アクアは救えるのか。

っていうか、アクアはルビーの前世に気付いてる?

意味深なラストでしたが。


もうね、読んでてしんどいんだよ!

何とか、何とかエンタメ方向に振り切って欲しい!

テーマが復讐というだけで、最初からもう十分重いんだけどさ・・・。


アクたんなら! 何とかしてくれるはず!

と勝手な期待をしています。

どうなるんだろうなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンダイ見たよ。

2023-06-22 08:18:10 | いつもの日記。
ニンテンドーダイレクト見ましたよ!

盛りだくさんの内容でしたね。


「スーパーマリオRPG」のリメイクは、原作をやっていないので

ちょっと気になるところ。

すげー名作扱いされてるよね。

面白いんでしょうか。


個人的に気になったのは「FREDERICA」。

ローグライトでお話もちゃんとある、というところ?

和製ローグライトとしてどこまで作り込まれているか、

ちょっと楽しみにしています。


そして、「ドラゴンクエストモンスターズ3」は

まさかの主人公ピサロ。

いいんじゃない、過去キャラどんどん使いまわしていこう。

それがドラクエの面白いところです。

魔王なのだから、モンスター使いなのは納得だし。


「ピクミン4」は、ちょっと煩雑そう?

夜パートいるか?

期待しているだけに、心配です。


あとは、発表されるのでは? と事前に話題だった

新2Dマリオ「スーパーマリオブラザーズワンダー」。

これまでの2Dマリオよりも動きというか表現全体が

幅広くなっていましたね。

トゥーンという感じ?

海外でウケそうです。


というわけで、実に楽しいダイレクトでした。

ドラクエ3リメイク、ドラクエ12は全くなかったけどな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結解除されず。

2023-06-22 08:12:05 | いつもの日記。
Twitterの凍結が解除されません。

あっれー?

何で?


前回は半日で解除されたんですが。

いよいよ悪質と思われてるんですかね。

ここの更新通知を垂れ流してただけなのに!

それがダメならダメと言ってよ!


お陰でここのアクセス数もちょっと減ってます。

最近はアクセス数増えると嬉しいな、と思っていただけに

痛いところです。


まあ、気長に待つしかないのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする