和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

放生会。

2010-09-18 22:29:39 | いつもの日記。
今年も放生会行ってきました。
毎年恒例です。

去年同様、今年も病気のまま行くことになりました。
何とか放生会そのものは乗り切ったんですが、帰りに力尽きて軽く倒れまして。
うーん、まだまだ快復してないですね。

そうそう、帰りにサイゼリヤに寄ってきましたよ。
ファミレスのアレ。
初体験です。
にしても、あそこ凄いですね。人超多いの。
まだできて間もないからでしょうか。
しかし安いね。大概のものは500円以下ですよ。
嫁さんと二人でデザート食ってきたんですが、ドリンクバー込みで1000円かかりませんでした。
また行きたいですね。今度はちゃんとご飯を食べに。

何か放生会関係ない話になりましたが。
あ、そうそう。やっぱ屋台の金魚すくいはないわ。
水とか絶対管理できてないよあれ。
余裕で病気もってそうです。
金魚が欲しい方は、アクアリウム店に行きましょう。

なんだこのシメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2010-09-16 19:39:29 | いつもの日記。
東京ゲームショーの話題もちらほら出てきてますね。
個人的に気になるのは、デビルメイクライの新作とデモンズソウル開発チームの新作。
どっちもアクションだ!珍しい!
まだ細かいことは分かりませんが、どっちも期待してます。
あのダンテはないと思うけどな。

今日は、ハローワーク行ったり運転免許の更新に行ったりしましたよ。
疲れた・・・。
でも、これで概ね雑務は終わった感じ。
明日からは真面目に就職活動しようと思います。
まずは、在宅で稼げる仕事を探すところからだな・・・。
アフィリエイトでもやろうかしら。

金魚が我が家へやってきて、もうすぐ1年です。
つっても、まだあと2ヶ月ちょいくらいあるんだけど。
ともあれ、未だ1匹も死ぬことなく元気に泳いでおります。
水換えとか餌やりとか、相当適当なんですけどね。
元気ってことは、これで大丈夫ってことなんだろうか。
今後もこの方針で行くけど、間違ってないよね?
今更間違ってるって言われても困るけどなー。

けいおん!!、最終回だったみたいですね。
当然福岡はまだまだ放送されてないぜ!
ま、最終回と言っても、番外編が二つ残ってるみたいですし。
まだ慌てるような時間じゃない。

しかし、最終回がどうこう、という話を聞くとどうしても寂しくなりますね。
秋アニメは期待してるのが多いので、その寂しさを上手く紛らわせて欲しいところ。
何でも禁書目録2とかはニコニコでやるそうですよ!
良いじゃない。そういうのはどんどんやってください。
そして、いずれは全てのアニメがネットで見れるようになって欲しい。
それが僕の夢です。
自分の努力じゃどうにもできない夢だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしよう。

2010-09-15 16:00:11 | いつもの日記。
昨日のガゼットに引き続き、椿屋四重奏のニューアルバムも借りたんです。

・・・やべぇ、理解できねえ。

何これ。全然分からない。
一体どうしたんだ、椿屋四重奏。

個人的には、幻惑が最強、次点が螺旋階段かLOVERあたり。
この辺の椿屋四重奏はマジで良いんですよ。
サウンド全体が醸し出すジャパニーズロック独特の空気感がたまりません。
なのに、新作からはその辺のオーラが全く感じられない。
あれ?椿屋四重奏ってこんなバンドだったっけ?
中田裕二のボーカルが独特だなあ、っていう感想で終わってしまいそうな感じ。
ええええ、コレは違う。違うだろう。なぁ?

何だろう。
僕が歳食って感覚が古く鈍くなったってことかな。
31歳になったしな。
いい加減落ち着けよってことかも知れない。

何にしてもショックです。
残念すぎる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガゼット。

2010-09-14 20:22:04 | いつもの日記。
ガゼットが良いなぁ。
と思い始めて1年くらい経ちました。
未だにアルバムは1枚しか持ってないし、曲名もまともに覚えてませんが。

さて、そろそろガゼットの違う曲も聞いてみたくなってきたぞ。
ということで、昔のアルバムを借りてみることにしました。
そして借りてきたのが、初期ベストアルバムらしい1枚。
「大日本異端芸者的脳味噌逆回転絶叫音源集」
だってさ。
・・・中二病だー!
実に良い感じです。ときめきます。

内容的には、初期らしく荒削りな音になっていました。
ううむ、これは・・・。
実は僕、技術的に円熟してくる頃よりもデビュー当時などの荒削りな時期の方が
好きなことが多いんですよ。
Laputaとか、ラルクとか、ピエロとか。
なのでガゼットも初期に期待していたんですけども。
ちょっと、何だか、期待はずれ?
なーんか、恋人が別れる歌とかそういう甘っちょろいのが多いのよ。

もっと!
もっとこう、激しいのを期待してた!
死ねだの狂えだの嘆けだの、中二病全開の痛い作品を期待してた!

なんだよー、初期から小さくまとまりやがってー。
いや、そうじゃないキレた曲も多いんだけどね。
だからこそ、甘めの曲が際立っちゃったというか。
僕が聞いてた1枚は最近のものなんですが、あれはもっとキレてましたよ。

・・・そうか。
最近、病状が悪化したんだな。

納得しました。

ガゼットの新作に期待しています。
頑張れ。超頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんだけぶりだろう。

2010-09-13 21:17:28 | いつもの日記。
Bloody Feathersに、本ブログで連載中の「RUMOR」をアップ。

以前から言っていたRUMORのhtml化がやっと終わりましたので、アップしました。
つーかBloodyの更新とかいつ以来だ?
2年ぶりとか、そんな感じ?
気が付けばSacri-ficeでまともに活動してるのは僕だけという悲惨な状況。
Bloodyトップなんか、僕以外全員閉鎖ですよ。
何だコレ。
まぁ良いけどさー。

ともあれ、ようやく読みやすいカタチでまとめることができました。
未読の方も既読の方も、是非一度御覧ください。
デザイン的な問題は多々ありそうですが、取り敢えず読む分には問題ないはず。

あと、誤字脱字レベルの問題点はなるべく修正しました。
それ以上のレベルの問題点は修正していません。めんどくせぇ!
あ、一番ヤバイと思った第3話における匣詰一理の台詞は直しました。
ちなみに、ブログ版は直してません。ヤベェ。
・・・何のことか分からないと思いますが、分からなくて良いです。

そんなわけで、更新情報でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2010-09-11 19:44:37 | いつもの日記。
トトリのアトリエ面白ぇー!
いや、まだオープニング終わってちょっとくらいなんですけども。
何これ。ロロナとは一体何だったのか。
ガスト、頑張りすぎ。
錬金術以外に力を入れるとコケるというのがアトリエシリーズのジンクスでしたが、
今回はそんなことない。
冒険者部分もしっかりしてる。
これはちょっと、腰をすえてじっくり楽しみたいと思います。

RUMOR、一通りhtml化しました。
あとは、目次だけ。
目次・・・。
もう、やっつけでいいかー・・・。
目次に時間かけるとか、不毛な気がして仕方ない。
いや、キレイに作りたいんですよ?
だけど、僕がどんだけ頑張ってもたかが知れてるわけです。
だったらもう最初からやっつけで上げちゃっていいじゃん、と思う。
デザイン方面の才能が微塵もないことが悔やまれます。

あれ?今日ってもう11日?マジで?
・・・ヤベェ、誕生日が近い。明後日じゃないか。
31歳かー。
ま、去年よりショックはないし、あんまり思うところもないわけですが。

今日は猛暑再来ということで、一日具合悪かったです。
食欲もなくて、結構適当な食生活になってしまいました。
いかんなぁ。
少なくとも、野菜はもっと食わないと。
サプリメント飲んでるから多少はマシかも知れませんが、やっぱ野菜食わなきゃねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺屍。

2010-09-10 20:22:34 | いつもの日記。
ソニーから、俺屍プロジェクトに関するアンケート依頼のメールがきた。

ついにか!
ついに俺屍2のプロジェクトが本格的に動き出すのか!

そんなわけで、喜び勇んでアンケート答えましたとも。
勿論、続編希望っていう内容で。

やっぱ、俺屍は良いよね。
今でも時々やりたくなります。
もう10年くらい前のゲームなんですが、今でも全然やれる。むしろ最高。
絵的には色々アレで、操作性とかもお世辞にも良いとは言えないんですが。
でも、その辺を全部帳消しにして余りあるくらい、ゲームとして面白い。

メインとなる世代交代のシステムは勿論、何度も繰り返すことになる戦闘がそもそも
面白いんですよね。
もう、戦略がかなり自由なんですよ。
攻撃力特化とか防御力特化とか素早さ特化とかあらゆる術を使いこなしてみるとか
色んな戦い方が許容されています。
こんなに懐の広いゲームは昨今なかなかありません。
っていうか昔のゲームでもなかった。

気になったのは、そのアンケートの中で
「リメイクだったらどうよ?」
っていう質問があったこと。
まぁリメイクもそれはそれで構わないんだけど、僕としては続編が欲しいわけですよ。
リメイクだったらぶっちゃけPS版をもう一回やりゃいいわけで。
(そう思えるほどオリジナル版の完成度が高いんです)
だから、変に画面に凝るだけのリメイクとかをやるんだったら続編に注力して欲しい。

あ、あと、ハードは是非PS3でお願いしたいんですけど。
・・・今のご時世だと、PSPなのかなぁ。
僕、PSP持ってないんですよね。うーむ。

ともあれ、続編期待してます。
桝田省治、超頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の体調。

2010-09-09 19:44:47 | いつもの日記。
あれぇ?
何か、かるーく目眩がするよ?

というわけで、体調が良かったのは昨日でオシマイだったようです。
今日は結構しんどい感じ。
それでも、最悪なレベルではないので本を読んだりゲームをしたりはできたんですが。
散歩が結構きつかったかな。
歩くと頭痛がしやがるんですよ。コレが手強い。

昨日体調が良かったのは、やっぱり涼しかったからなんでしょうかね。
今日はだいぶ暑かった気がします。
1週間前とかに比べれば全然涼しい方なんですけど。
やっぱり暑いとダメです。具合悪い。

そんなわけで、RUMORの移行作業は進んでません。
あと1話分なんだけどね。
あ、あと目次ページのデザインも考えないと。
・・・デザインとか超苦手。
目次なんだから、各ページに飛べれば文句ないよね?
何かいいデザイン案ないですか。
あったら、html形式で僕に送ってください。
場合によってはそのまま流用します。
ダメですか。
そうですか・・・。
デザイン考えるのだるいなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2010-09-08 22:49:01 | いつもの日記。
今日はちょっと調子が良かった。
っていうか、最近の中では絶好調に入るレベル?
RUMORの移しも「祭の合図」まで終わったし、ゲームもトータル2~3時間できました。
光の4戦士が進む進む。
でも、こういうのって一日を振り返って初めて
「あれ?今日調子良かったんじゃね?」
って思えるものなんですね。
事前に分かってれば、その日はこういう活動をするぜ!って予定立てれるのに。
そこが悔やまれます。

FF13はいずれDLCやるからディスクは売らずに持っててね!
という情報を信じて早半年。
・・・何か、この話立ち消えたそうですよ!
ふざけんなコラぁあああ!
まぁね、厳密には公式見解でDLCをやるって発表されたわけじゃないんですけど。
ディスク持ってると良いことあるよ、ってのは公式発表されてたわけですよ。
DLC無いなら、持ってても意味ねぇじゃん!
何か、PS3独占タイトルだったはずなのにXBOXでも出るらしいし。
スクエニ嘘ばっかりだ!

放課後ティータイムの新曲「ごはんはおかず」売れてるらしいですね。
何でも、デイリーランキングで3位だとか。
福岡でも先日学園祭ライブの話が放映されましたが、どう考えても「U&I」がA面じゃね?
まぁ、ノリがいいのは間違いないけどね。
個人的には、どっちも好きです。
学生時代の暴走した感性が表現されてて、懐かしい気持ちになります。

しかし、今日は涼しかった。
台風が九州をかすめていった直後だったからでしょうか。
で、天気予報によると明日からまた暑いらしいですよ。
嫌になるね☆
明日も何とか頑張って生きていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイクではないけれど。

2010-09-07 17:04:16 | いつもの日記。
本ブログで連載中の「RUMOR」ですが、
「カテゴリから読もうとしても話数逆順ソートになってるから読みにくい!」
という指摘がありました。
RUMORのカテゴリ選択すると、例えば上から順に4話、3話、2話・・・という並びで
表示されてしまうんですね。
これは、非常に読みにくい。

そんなわけで、ご要望にお応えしてRUMORを他所にもアップしようかと思います。

当然、目次ページ付き。
最初から順に読むこともできるし、どの話からも読めるようになります。
取り敢えず、BloodyFeathersの方に上げようかなぁ。
久しぶりだな、Bloody更新。

コピペ中心とはいえ、何気にめんどいのでもうしばらくお待ちください。
html書くのも久しぶりだしね。
あと、最初の方なんかは結構前の文章になるので、目についた不備は修正します。
本格的に書き直しはしないけどねー。
ブログ向けなので、色々手直しも要ると思うんですよ。

そんなわけで、読み直したい方、新規に読み始めたい方、乞うご期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする