めだかボックス第6巻は、名瀬・古賀戦決着~めだか洗脳~めだか復活まで。
順当に少年漫画してますね。
今回は特に喜界島れぽーとが充実してていい感じ。
「どうぶつがとてもすきみたい。わかりあえないな!」
とか非常にツボでした。
っていうかここの喜界島コメントも西尾維新が書き下ろしてんのかな?
多分そうだと思うんだけど。
だとしたら、西尾維新は働きすぎだと思う。
喜界島れぽーとに限らず、おまけページってキャラの特徴をさりげなくしっかりと
描いてますよね。
コミックスを買う動機になりうるくらいの充実っぷりだと思うんですよ。
今後も是非この路線で行ってもらいたいです。
っていうか、何だかんだで結構続いてますよね。
連載開始当初は、5巻くらいが限界かなぁとか思ってたんですが。
6巻て。
連載1年突破してるじゃないですか。
嬉しいんですが、本棚の容量的にそろそろお話を畳んで頂けると嬉しいです。
10巻で終わるくらいがベスト。
今本誌でやってる球磨川編が終わるくらいが大体そんなもんじゃないっすかね。
ほら、最初から張ってる伏線も多分もうないっしょ?
丁度いいから終わっちゃいなよー。
ま、終わったら終わったで嘆くんですけどね。きっと。
順当に少年漫画してますね。
今回は特に喜界島れぽーとが充実してていい感じ。
「どうぶつがとてもすきみたい。わかりあえないな!」
とか非常にツボでした。
っていうかここの喜界島コメントも西尾維新が書き下ろしてんのかな?
多分そうだと思うんだけど。
だとしたら、西尾維新は働きすぎだと思う。
喜界島れぽーとに限らず、おまけページってキャラの特徴をさりげなくしっかりと
描いてますよね。
コミックスを買う動機になりうるくらいの充実っぷりだと思うんですよ。
今後も是非この路線で行ってもらいたいです。
っていうか、何だかんだで結構続いてますよね。
連載開始当初は、5巻くらいが限界かなぁとか思ってたんですが。
6巻て。
連載1年突破してるじゃないですか。
嬉しいんですが、本棚の容量的にそろそろお話を畳んで頂けると嬉しいです。
10巻で終わるくらいがベスト。
今本誌でやってる球磨川編が終わるくらいが大体そんなもんじゃないっすかね。
ほら、最初から張ってる伏線も多分もうないっしょ?
丁度いいから終わっちゃいなよー。
ま、終わったら終わったで嘆くんですけどね。きっと。