cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

111

2007-11-06 | Weblog
このスタイルでブログをはじめて、今日の投稿で111回目になりますぅぅっ
100回目記念は実は気づかないうちに過ぎてしまっていたので…特に記載できなかったんですけど、今日はた、と気づいたら、111っだったので、なんだかうれしくなっちゃって^^;
今日はこんな話をしてるわけです。
意外と長続き?!
なんだかんだいって長文の日も多いし、意外におしゃべりさんな私デス

今日の話題といえば…
さっきのニュースですけど、民主党の小沢代表、辞意を撤回、説得に応じる、という形になったみたいですねぇ。
うーん、これまたはっきりいってものすごーく意外。
フツウに考えたら、この段階で辞意の撤回なんて、それこそ「政治生命の終わり」、信頼も地位も失墜…となりそうだから、それよりはまた別の手を打ってきそうなものだと思ったんですが。
「大連立」、いったいだれの案で、どういう意図で、どのように持ち出されたものだったのか…
あいかわらず本当のところは闇の中、といった感じです。
私の見解から言わせてもらうと、もちろん実際的な運用の面で、自民党にしても民主党にしても、与野党逆転という今の状況では、速やかな法案の成立、運用が不可能な状態なので、意見の食い違いが発生しないような分野に関しては、分野分野、その都度の、というかたちで、連立的な、協力的体制をとっていく、協議を続けていくものだろうと思っていました。
まぁ、そうあってほしいという希望的観測もこれには多分に含まれていますけど。
分野に限らない、無条件での大連立、というのは、今の日本において、あまりにも一般的に見て受け入れがたい、明らかに多くの反発があるだろうということが予測される案だと思います。
その案がこれほどにどちらから言った言わない…というような話になって、トップ二人の会談の内容としてでてくるというのは…
やはり選挙など、何らかの駆け引きの上での情報戦の結果ではないか―という気がしてなりません。
そうだとするなら、やはり自民党側の方が今回の事態から見て、有利な要素が多いわけですから、「勝った」というところなのか、
福田さんや自民党各代表の反応からみて、あの驚きようは「棚ぼた」なのか…
それともあの驚きよう自体が、演技の最たるところなのか…
まったく政治の世界はわからないことだらけです…
小沢さんも、やっぱり怖いし。
もちろん、別に私にしても、フツウの国民一般は政治のプロじゃないのだから、その立場から見て、一目瞭然わかってしまうくらいの単純な仕事しかできない、というのでも困るのですが、あまりにも不透明というのもやはり時代錯誤というか…
あまり見えないところで、これほどに重要なことが、大きな動きとわかるようなことが、起きるとなると、コワさや不信感を持たずにはいられない、そんな気がします。
安心、安定のシステムなら、どんな風に運営されているか、その仕組みまですべて知らなくとも、それに危機感をおぼえることなく利用できる、
だいたい今の世の中のシステムなんて、なんでもそういうものですからねぇ。
こうやって利用しているブログだって、一から十まで仕組みなんて説明できないけど利用しているし。
言葉とそれぞれの担当分野に関する仕事、駆け引きのプロとして、スマートな政治を見せて欲しいものです。

ブログ111、の記念レシピ
というわけでもない、いつもののんべえレシピ(?)ですが、今日のレシピです★

・まぐろのサラダ 変わりパン粉がけ アンチョビとバルサミコ酢のソース …①
・二種ポテトの青海苔風味メンタイマヨソース …②
・なすときのこ、ごぼうの揚げびたし …③

①の作り方
1 マグロにセルフィーユ、エストラゴン、タイム、ローリエを貼り付けて、
  ラップでぴっちりと包み、冷蔵庫に半日ほど入れておく
2 1のハーブをはずし、刺身状にひく
3 レーズンをマルサラ酒につけて戻す
4 フライパンにオリーブオイル、アンチョビ、粗く刻んだアーモンド、カシ
  ューナッツなどのナッツ類、3のレーズンを入れていためる
5 4にパン粉も加えて、焦がさないように、キツネ色のかりかりになるまで
  いためる
6 ソースを作る。鍋にオリーブオイル、にんにく、エシャロットを入れて香
  りがたったら、アンチョビを入れてよく炒め、バルサミコ酢を注いで、煮
  詰める。火からおろして、ミキサーにかけ滑らかにする
7 大根水菜等野菜類を刻んで皿に盛り、マグロのスライスも盛り付ける。
  6のソースと5のパン粉をかけて、イタリアンパセリ、グリーン、ピンク
  ペッパーをちらす

※ワインにもぴったりのイタリア風刺身、といったところでしょうか。
 レーズンの甘酸っぱさ、バルサミコ酢の酸味、ナッツのコクやカリカリ感に、
 アンチョビの熟成された風味など、いろいろな味わいが凝縮された一皿です

②の作り方
1 ジャガイモを皮を剥き、さいの目切りにする
2 1のジャガイモを蒸す
3 2とのり塩味のポテトチップスを一緒に耐熱皿に盛り、オーブンで焼く
4 明太子とマヨネーズ、ヨーグルトを混ぜ合わせてソースとし、3にかける
5 4を再びオーブンに入れて、さっと表面を焼き、仕上げに青海苔をふる

③の作り方
1 なすは一口大の乱切りに、エリンギは適当なサイズに切り、ごぼうもステ
  ィック状に切る
2 油で1の野菜をそれぞれ揚げて、火を通す
3 熱いうちに、ナンプラー、バルサミコ酢、オイスターソース、めんつゆ、
  水をあわせたつけ汁に漬け込む
4 そのまま冷まして味をいれ、青ねぎを散らして供する

※夏場ならしっかり冷やして、というところですが、かなり寒くなった今の時
 期なら、そのまま常温、もしくはあたたかい状態でもおいしくいただけると
 思います。好みで七味をかけてどうぞ★

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ