本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。
昨日は打てないレーンではなかったものの、イージーミスで自らのペースを乱し、結局はマイナスとなってしまいましたので、今回は自滅しないよう気を付けたいところです。
練習ボールはウォーラントからスタート、レーンコンディションはミディアム程度で13~14枚目からポケットという状況、ただし、あまり早く外に向き過ぎると戻りがきつい感じでした。
一応、カンタムも試しましたが、先の動きが緩く、10ピンが残りそうな感じがしましたので、まずはウォーラントで14枚目を投球することにしました。
1ゲーム目は幸先よくストライクの立ち上がりでしたが、2~3フレームは連続で厚め、4フレームはポケットに収まったものの10ピンが残り、更にこれをミスして苦しい前半に・・・
後半はいきなり薄めのヒットから2-7が残りましたが、これを何とかカバーした後はダブルで挽回、その後はタップに苦しみ、スコアは193となりました。
2ゲーム目は2フレームで不運なピンアクションから7-9が残りオープンとなりましたが、直後にターキーとまずまずの展開、しかし、後半は10ピン、4-7を連続してカバーミス、8~9でダブルを出すも挽回しきれずにスコアは再び193に・・・
3ゲーム目はダブルスタートも、3フレームはしっかり投球しすぎたのか厚めに入って4-10が残ってオープン、4~5フレームは気を取り直してダブルという前半に・・・
後半は厚めのヒットから4番ピンが残り、何とこれをカバーミス、その後はラインを修正するも、タップが続いてスペアカバーに追われることになり、スコアは189、トータルは200UPなしのマイナスとなりました。
先週末は好成績が続いていましたので、調子も上向いていると思っていましたが、今週末はストライク率はそこそこながら、イージーミスで自らペースを乱してしまった感じです(苦笑)
使用ボール ウォーラント、スイープ
投球ライン 14~15目出し気味
スコア 193 193 189(575)
AVE 191.67
昨日は打てないレーンではなかったものの、イージーミスで自らのペースを乱し、結局はマイナスとなってしまいましたので、今回は自滅しないよう気を付けたいところです。
練習ボールはウォーラントからスタート、レーンコンディションはミディアム程度で13~14枚目からポケットという状況、ただし、あまり早く外に向き過ぎると戻りがきつい感じでした。
一応、カンタムも試しましたが、先の動きが緩く、10ピンが残りそうな感じがしましたので、まずはウォーラントで14枚目を投球することにしました。
1ゲーム目は幸先よくストライクの立ち上がりでしたが、2~3フレームは連続で厚め、4フレームはポケットに収まったものの10ピンが残り、更にこれをミスして苦しい前半に・・・
後半はいきなり薄めのヒットから2-7が残りましたが、これを何とかカバーした後はダブルで挽回、その後はタップに苦しみ、スコアは193となりました。
2ゲーム目は2フレームで不運なピンアクションから7-9が残りオープンとなりましたが、直後にターキーとまずまずの展開、しかし、後半は10ピン、4-7を連続してカバーミス、8~9でダブルを出すも挽回しきれずにスコアは再び193に・・・
3ゲーム目はダブルスタートも、3フレームはしっかり投球しすぎたのか厚めに入って4-10が残ってオープン、4~5フレームは気を取り直してダブルという前半に・・・
後半は厚めのヒットから4番ピンが残り、何とこれをカバーミス、その後はラインを修正するも、タップが続いてスペアカバーに追われることになり、スコアは189、トータルは200UPなしのマイナスとなりました。
先週末は好成績が続いていましたので、調子も上向いていると思っていましたが、今週末はストライク率はそこそこながら、イージーミスで自らペースを乱してしまった感じです(苦笑)
使用ボール ウォーラント、スイープ
投球ライン 14~15目出し気味
スコア 193 193 189(575)
AVE 191.67