T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

終盤に乱れて・・・

2022-06-26 23:49:45 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

昨日の大会は新たに導入したテープの感触も良く、あと一歩で優勝というところまで来ましたので、引き続き結果を残していきたいところです。

練習ボールはウェブからスタート、レーンコンディションは相変わらず先でよく動くイメージで、13~14枚目から外に出し過ぎなようにライン取りをしてポケットという状況でした。
ボールはインティミデーターでもいけそうでしたが、ウェブの方がミスが効きそうだったので、まずはウェブで14枚目から投球することにしました。

1ゲーム目は順調にターキースタートとなりましたが、4フレームは厚めの4-7となったうえ、不用意にメインボールでカバーしに行ってチョップとなりオープン、5フレームはリリースが甘めに10ピンタップに・・・
しかし、後半は薄めのヒットがストライクになる幸運もあり、2回ダブルで挽回してスコアは224、まずまずのスタートを切ることが出来ました。

2ゲーム目は、全体的にスコアが伸びておらず、トップという状況の中スタート、レーン移動してもターキーと順調な滑り出しでしたが、中盤以降は厚めに集まり始め、それを修正して10ピンタップという悪い流れとなりました。
終盤はボールを替えてみましたが、あまり状況は変わらず7フレームから4連続タップ、しかし、スペアはしっかりと拾えており、ノーミスで215として、何とか予選突破圏内に留まることが出来ました。

3ゲーム目はインサイドからインティミデーターで投球することに決めて、15枚目からスタートしましたが、いきなり厚めの3-6が残り、これをミスするスタート、更に3フレームは再び厚めに入って3-4-6-7スプリット、4フレームは4番ピン残りをイージーミスして、早くも3オープンに・・・
後半は更にインサイドに移動してみましたが、上手くいかず、終盤にボールを戻して対応したものの、10フレームにパンチアウトして170まで挽回するのがやっとでした(苦笑)

トータルはプラス9となってしましましたので、当然、上位5名に残ることは出来ませんでしたが、3ゲーム目に200をキープできていればチャンスがあっただけに、惜しいことをした感じです。

使用ボール ウェブ・パール、インティミデーター、スイープ
投球ライン 14~17枚目出し気味
スコア 224 215 170(609)
AVE 203.00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする