T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

10年ぶりのハイシリーズ更新。

2023-03-25 21:07:48 | ボウリング(大会参加記録)
本日はSAP草加ボウルで大会に参加してきました。

昨日の練習では安定感はまずまずで、適切なボールを選択すれば打てることも確認できましたので、自信を持って大会に臨みたいところです。

練習ボールはウェブからスタート、レーンコンディションはミディアム程度で、10枚目を出し入れすればポケットという状況でしたが、先の動きが物足りなく、10ピンが残りやすそうな状況でした。
チョイスでは11~12枚目を出し戻しで、リディキュラスでは10枚目真っすぐでポケットに行きましたが、チョイスの動きがいいように感じましたので、まずはチョイスで11枚目からスタートすることにしました。

1ゲーム目はボール選択が当たり、内ミスも10ピンが飛ぶ状態でいきなりの7連発、しかし、8フレームはリリースが甘くて10ピンが残り、更にこれをミス、9フレームはストライクとしたものの、10フレームは不運な7番ピン残りをカバーミスしてしまい、スコアはストライク8つの割には物足りない235となりました。

2ゲーム目は1フレームで厚めの4-7が残りましたので、立ち位置を2枚、狙いを1枚内側に修正したところ、再びストライクが続くようになり、あっという間に9フレームという状況、10フレームもしっかり投球してパンチアウトとして290までスコアを伸ばし、トータルも500超えと最近の不調が嘘のような状態に・・・

3ゲーム目は自己ハイシリーズに加え、800シリーズも狙える中スタート、1フレームの不運な7番ピン残りをカバー後、2フレームからターキーとしましたが、5フレームは7-10でオープンとなり、残念ながら800シリーズは不可能という状況となってしまいました。
それでも、6フレームからはしっかりと投球してオールウェイで256までスコアを伸ばし、トータルは781、自己ハイシリーズを10年ぶりに更新するとともに、久々に優勝となりました。

結果的に、1ゲーム目の2ミスがなければ800まで届いていましたので、惜しかったですが、ボール選択は上手くはまっていましたし、不調の中、自己ハイシリーズを更新できましたので、今後の自信にしたいと思います。

使用ボール チョイス・ブレイブ、スイープ
投球ライン 11~12目出し気味
スコア 235 290 256(781)
AVE 260.33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする