本日はラウンドワンスタジアムららぽーと新三郷店で投球してきました。
先週の大会では、適切なボールを選択できれば、今の投球の状態でも打てる余地があると実感しましたが、今回は所用により大会参加の時間が取れないので、早朝に練習となりました。
まずは表面加工をし直したウェブから投げ始めましたが、手前のオイルはいつもよりも多い感じで10枚目付近を直線的使える状況、先の動きも表面加工のせいか、弱いという感じはしませんでした。
その後はボールを替えつつ投球しましたが、先でしっかり入るのはスピード、フィジックスはポリッシュしているためか、動きが不安定に感じ、幅が狭く投げにくい印象でした。
ライン取りやボールによって、リリースやタイミングを変えているわけではないので、レーンコンディションに対し、カバーの強さや加工、コアの違いが顕著に現れやすいという感じでしょうか?
合計で11ゲームの投球になりましたが、スコアは150台から220台と大きな差があり、ボールの合う合わないがはっきり実感できる結果となりました。
使用ボール ウェブ・パール、スピードDBP、インフィニット・フィジックス、スイープ
投球ライン 11~15目真っすぐ~出し気味
スコア 176 205 197 148 152 211 218 221 183 153 193
AVE 187.00
投球ライン 11~15目真っすぐ~出し気味
スコア 176 205 197 148 152 211 218 221 183 153 193
AVE 187.00