晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2009年06月29日 | 家庭菜園

今週は、ずっと雨の予報。
やっと恵の梅雨来る。

ゴーヤは、こんなに繁ってきているのに実がありません。
必死で探すと小さな実が1つだけありました。

葉も実も隣の畑のゴーヤよりも確かに白い。
やっと白ゴーヤだと確認できました。
普通のゴーヤよりも苦味控えめらしい。
たった1つじゃなくてもっと生ってください。

プランターで育てていた鬼実トマトを菜園に植えました。
どういう訳かスズメが、鬼実トマトを植えた畝に大群でやってきて掘り返してしまうので、最初に植えた分は1/3が畝ごと消滅。
畝が、まっ平ら。

どうも畝の土に混ぜた米糠目当てだだったみたい。
土の表面に米糠が見えていたみたい。
畝を修復して堆肥で覆って防鳥ネットでトンネルをしたらトンネルの中までは入ってこなくなりました。
スズメって怖い。

アイコが、赤くなってきました。
それにしても今年のアイコは巨大です。
絶対に去年よりも巨大です。

麗夏は、かなり大きく育ってきましたが、まだ赤くなってきません。

サンロードも麗夏に負けじと実がなりだしました。

もうちょっとしたらトマトたちに防鳥ネットをかけなければなりません。
スズメやカラスの良い餌になってしまうから。