レタスの新芽が大きくなってきました。
良くレタスに虫が付いて・・・という話を聞きますが、うちの菜園では虫食いになったことがありません。虫というか・・・ナメクジには良く食われてます。
レタスの値段が落ち着いた頃に収穫を迎えそう。
サツマイモの蔓の容積がだいぶん減ったようです。
でもまだまだ小さくなるのです。
先日この蔓の下でトノサマガエルを見つけて捕獲しました。
ペットショップへ売却。
その他にツチガエル(ヌマガエル?)もペットショップに売りに行きます。
トノサマガエルは、ペットとして。ツチガエルは、餌になるそうです。
関東には、トウキョウダルマガエルというのがいてトノサマガエルはいないそうで。
トノサマガエルは、その殆どが関東に売られていくのだそうです。
最近は、この辺でもトノサマガエルが減ってきました。