ミニ冬瓜が横に広がり過ぎて次の作物を植えるのに支障が出そうになっています。
こんなに伸びるとは思っていませんでした。
9月になると冬野菜の植え付けや種蒔きが始まります。
いま、それに向けての準備ではびこった雑草を抜いたりしてるのですが、ミニ冬瓜の畝だけ予定が立ちません。
冬瓜って料理のレパートリーがそんなに多くないので供給過多の状態が続いています。
スープ以外に何があるんだろう。
ミニ冬瓜の下の胡瓜2nd。
成長が遅いので1stとの間が空いてしまって夏なのにスーパーで買う羽目になってしまった。
例年なら9月まで不自由しないのに。
胡瓜3rd。
予定通りの成長スピード。
明日は鈴鹿サーキットでスポーツ走行。