ひと夏の間に数回、近場の高原で昼飯代わりにバーベキューをやります。
時にはサイドカーで行くのですが、今回は車。
カメラを車内に忘れて取りに行ってる間にバーベキューの食材が運ばれてきたようで、お母んが焼き始めていました。
場所はるり渓。
いつのも練習コースの終点です。
車を走らせてたら、かなり危うい走りをしてしまってました。
道を知ってるというのは怖いもので、助手席のお母ん硬直。
タイヤが路面を滑る甲高い音が車内でも聞こえるほど攻めてもバイクほど早くない。
もちろんノンアルで我慢です。
暑い暑いと言いながらバーベキューを満喫。
高原やのに何でこうも暑いのかと思ったらバーベキューの炭が熱いのでした。
地元産の柚子サイダー。
もろに柚子の味特濃。
近場の高原でプチ避暑を終えて家に帰ってきたらやっぱり家の方が暑い…いや熱いのでした。
冷房の効いた車内から出た途端に喉が一瞬のうちに乾いて焼けるようだ。
肌がちりちりとが焼けるような暑さ。
遠雷を聞きつつ菜園に水やりに。
降りそうだが、まだ降らない。
画像の雲の下や中で稲妻を何度も確認。
今日は草抜きはおやすみ。
水やりだけしておしまいの予定。
水やりして帰ろうと思ったら画像と反対側の家の方向に超怪しい雲がいつの間にか出現。
車のドアを閉めたとほぼ同時に大粒のワイパーも効かないほどの豪雨が降り出しました。
前も見えないのでしばらく車の中でゆったりしました。
何のための労働だったのだろうか…
夕立のおかげで気温が下がったら今夜はぐっすり眠れそう。