正月3日目にしてやっと初詣に行ってきました。
でも、やっぱり朝からどっぷり呑んでるので、歩いて行ける近所の神社。
はあはあ・・・はあはあ。
神社に行くには、これだけの石の階段を登らなければなりません。
ああ、しんど。
手水で手を洗ったついでに喉も潤しました。

階段を登った所にある正面のこの建物を迂回して裏手に回ると本殿です。

正面の建物から見るとこんな感じで紅白の紐が鈴で、鈴の手前に道があって、あの場所から拝みます。
人気ブログランキング参加ちう 凸(^_-)-☆ポチットナ
来年は、酒を抜いてから階段を登ろうと思います。