
下仁田葱の収穫は、例年なら大きく育った順に収穫しますが、今年は畝の端から順番に収穫しています。
これなら空いた畝から使う事が出来るのです。
ジャガイモの試験掘りの結果・・・小さいのしかあらへんがな・・・
でも、12月中には収穫しなければ芋が腐ってしまうかも。
大胆に鎌で適当に剪定されてしまった無花果。
剪定した葉や枝は、越冬の為に根元に集められています。
土に刺しておけば根付きそうなのも数本あります。
2年生を買ってきて植えたので来年が4年目。
来年こそ十分大きな実を実らせてくださいね。
下仁田葱の収穫は、例年なら大きく育った順に収穫しますが、今年は畝の端から順番に収穫しています。
これなら空いた畝から使う事が出来るのです。
ジャガイモの試験掘りの結果・・・小さいのしかあらへんがな・・・
でも、12月中には収穫しなければ芋が腐ってしまうかも。
大胆に鎌で適当に剪定されてしまった無花果。
剪定した葉や枝は、越冬の為に根元に集められています。
土に刺しておけば根付きそうなのも数本あります。
2年生を買ってきて植えたので来年が4年目。
来年こそ十分大きな実を実らせてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます