本日は休みなのですが、病院や府税事務所にに行ったり、菜園の作業もあるし、亀の水替えもしなくてはならず結構多忙でした。
その多忙な休日でもコペンの手入れは続いています。
なにせ古い車ですからあっちこっちの傷みが激しいのです。
ルーフを閉めて走っているとゴトゴトと後ろから音がします。
ちょうど頭の後ろから。
ルーフの開閉機構にガタでも来てるのかと思っていましたが、運転席から何気に振り向くと・・・ん?
あ!取り付けボルト・・・無いんちゃうか?
アクリルプレートを動かして見てみるとアクリルプレートにも当然のようにちゃんと穴が開いていました。
う~ん。
とりあえず余剰ボルトナット専用の工具箱をひっくり返すように探して有り合わせのボルトナットで固定。
音の原因はやっぱこれでしょうねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます