JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

火事騒ぎ

2024年11月20日 14時22分56秒 | 災害・防災関連
防災行政無線で近所の公園付近で建物火災が発生したとの放送が有ったので、自宅から
公園周辺が見渡せる物干し場に出てみたが煙も何も見えない。
ならばと外に出たならばご近所さんたちも結構出てきて「どこだ!」と探していたが
誰も判らず。
そう言っている間に消防車がやってきましたが、彼らもどこなのか判らないみたい。
そうしている時間が結構あったが「建物火災ではありませんでした」との放送。
それで野次馬ご近所さんたちは一気に解散。
誰かが何かに早とちりして通報したのだろうか?
人騒がせだね。
警察も来ていましたし、この記事を打っている中消防車が引き上げていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古市全域警戒レベル4避難指示発令

2024年08月11日 16時38分56秒 | 災害・防災関連
台風5号接近により、宮古市全域に警戒レベル4避難指示が発令されました。
我が家は二級河川閉伊川の直ぐ側に有りますので、水位が上昇して堤防を越えれば
浸水する地域に指定されても居ます。
ハザードマップでは津波による浸水より水害での浸水の方が水位が高い。
指定避難所で近い所は中学校ですが、被災する時は避難して居ようが居まいが関係なく
被災しますので、被害を出来るだけ小さくする為に留まり二階へと垂直避難します。
状況を見ながら二階へ荷物などを上げる事も考えて居ますので、守れる物は守りたい。
しかしスマホに頻繁に緊急メールが入る。
アラーム音もイライラするがバイブレーションも同時に起動するのでもはや携帯ではなく
重ねた紙類の上に置いています。
危ないのは今夜では無く明日。
閉伊川の水位が上昇するでしょうから、水位情報を見ながら対処は考えます。
先程岩手県の水位情報で確認したところでは、平常時の水位でした。
場所的に土砂崩れなどの心配は無いのですが、川の水位が上がって堤防を乗り越えて
来る事です。
河口には近いですが、河口では水門工事を行っている事も有り、流れる川幅が狭く
なっていますのでその影響がどれだけ出るのか未知数ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅用火災報知器のアナウンス

2024年01月18日 14時41分29秒 | 災害・防災関連
先月には住宅用火災報知器の親機のバッテリーの電圧が下がり、「バッテリー切れです」の
アナウンスが流れたのでバッテリーを交換しましたが、今月なって子機の一つにバッテリー切れの
アナウンスが鳴る様になったのでバッテリーを注文しましたが、到着予定が土曜日。
それまでアナウンスに鳴られるとうるさいのでバッテリーを外しましたが、今度はそれによって
通信が出来なくなった事で親機から「電波を受信できません」のアナウンスがなる様になりました。
流石に親機はキッチンに設置しているのでバッテリーを外す訳にはいきませんね。
他2台の子機も何れバッテリー切れになるでしょうから、注文したのは3個セット。
届いたなら全て交換します。
住宅用火災報知器の推奨交換年数は10年と言う事ですので、本来なら本体を交換した方が
良いのは解っていますし近所の電気屋さんもそれら奨めています。
今回はバッテリーだけ交換して、5~6年後には本体を新しくしようと思いますね。
親機と子機が通信していますので、どれか一つが煙を感知すれば一斉に鳴り出します。
それで良いのでパナソニックの住宅用火災報知器にしましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅用火災報知器のバッテリー交換(親機)

2023年12月18日 13時59分06秒 | 災害・防災関連
住宅用火災報知器の親機が電池切れとなった。
最初はアナウンスはなく、ピッ!と言う音が長めの間隔で鳴って居たので、何が鳴っているのか
判らなかったが、表示ランプも音と同期して点滅して居たのでそれで火災報知器だと判りました。
音が止まるかなと思ってペンダントスイッチを引いてみたならば、「電池切れです」のアナウンス。
直ぐに取説を開いて電池の型番を確認し、amazonで注文。
郵便発送でしたし、発送元が大阪と言う事で中二日掛かりましたね。
届くまでの間、音を止める為に電池を外していたならば、一日後に子機の方から「電波が届いて
いません」とアナウンスが出たので親機の電池を再接続。
これで「電波が届いていません」のアナウンス音は止まりましたので親機の「電池切れです」の
アナウンスを止めるにペンダントスイッチを引いたなら、アナウンスは止まり表示ランプの点滅
だけになりましたね。
取説を見ると親機と子機の電池耐用年数が違うので、1~2年後には子機の方も電池切れと
なるでしょう。
以前は電池も高かったので、電池交換するより本体毎交換した方が良いと思っていましたが、
今では電池の価格も下がっているので電池だけの交換としました。
と言っても、純正は高いのので同等品を買いましたが。
設置している住宅用火災報知器は、親機を中心に子機と電波で繋がって居るので、どれか一つが
煙を感知すれば一斉にアラームが鳴るので何処の部屋にいても何か起きた事が判ります。
また、誤報でもどれか一つをリセットすれば全て止まります。
そこがワイヤレス接続の良い所でもありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の地震

2023年09月19日 08時24分48秒 | 災害・防災関連
今朝4時半頃地震があった。
大きく揺れる前の震度が付かないぐらい微少な揺れを感じて起きたが、小さな揺れが結構長く
続いてから大きく揺れた。
そして、揺れが小さくなって来て収まりそうな頃に緊急地震速報器から緊急地震情報が
流れたので、それだけで震源地が近い事が判る。
震源地は宮城県沖と言う事だったが、詳しく調べてみると石巻市の沖。
震源地が近い事も有り、揺れてから緊急地震速報が鳴ったのは、2011.3.11以来かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする