JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

風邪引いた

2021年10月30日 11時12分34秒 | 健康・病気
鼻の中から臭いを感じるし喉も痛い、その上に頭も「ボーッ!」とすると言う表現の症状がある。
ついに風邪を引いたみたいです。
熱はまだ平熱レベルですから、薬を飲んでビタミンの補給もしっかり行って状態が悪くならない
様にしないと、一度堕ちてしまうと体力も無いので治るまでには2週間ぐらいも掛かる。
例年11月頃に一度風邪を引いて、年末にまた引くと言うパターンだが、今年も同じ様な感じ。
もうそんな季節か。
また風邪薬を1瓶使ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍お好み焼き

2021年10月09日 12時51分35秒 | 食/食品
今日の昼食は冷凍お好み焼き。
今迄はスーパーで何気なく買っていましたが、どうもイマイチと言う感じ。
そこでテレビで紹介され絶賛されていたテーブルマークの冷凍お好み焼きを買ってみた。
実際食べてみての感想としては総評価としては美味い。
リピートしても良い冷凍お好み焼きと思います。
ただ、個人的にはソースが濃く、後に残るのが難点。
なので次回からは袋全てを掛けずに量を調整します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種取り梅(ハチミツ)

2021年10月08日 15時42分48秒 | 食/食品
「冷凍焼きおにぎり」に添えるのに梅を使うが、今回間違ってハチミツの物を買ってしまった。
『種取り梅』の表示が大きいので、「ハチミツ」となって居るのに気付かずそのまま購入。
いざ、食べてみると梅の酸っぱさの後に何か違う味が居るし、後味が悪い。
我慢して何度か食べたが、梅の後に居る味と後味の感じが馴染めない。
と言う事で、殆ど残って居た梅を全部捨てました。
そんなに安い物では無いのだが、我慢してまで食べるのはストレスが溜まるし。
と言う事で「しそ」の物を購入。
やっぱり梅には紫蘇だね。
今後は間違わないようにしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の地震

2021年10月06日 08時33分38秒 | 災害・防災関連
6日未明(2:46)の地震、宮古の震度は“4”。
揺れ始めから「この揺れ方だと大きく揺れる」と直ぐに感じましたが、その通りになりました。
揺れからして緊急地震速報で出るかと思っていましたが、揺れが大きくなってからやっと
緊急地震速報機から「緊急地震速報!」と聞こえ、携帯へのエリアメールがけたたましく鳴る。
これぐらいの揺れならNHKは直ぐに災害放送に切り換えるのでテレビを点けて情報収集。
震源地を表示したので、場所的に勝手ながら「津波は無い!」と判断。
そのまましばらくテレビを観ていましたなら、やっと「津波の心配は無い」の表示が出る。
被害の様子は明るくなってからとそのままテレビを消して寝ましたね。
朝起きて確認出来た被害は、タオルを掛けていた突っ張り棒が外れて落ちていたぐらい。
震度4の揺れならPCのモニターがお辞儀していても不思議では無いのに、こちらは何も
変わらずの状態。
と言う事は揺れ方ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする