月曜から土曜日までの144MHz帯は復興事業のダンプによる混変調の嵐ですが、
静かになるだろう日曜日は今度は無変調やPTTの連続オン・オフする輩が出て来る。
一体何なんだろうね。
交信中にわざと無変調を被せてくる輩も過去居たので、夜と言えども安心して電波を出せない。
たまに聞こえて来る内陸と思われる電波では、「やめろー!」と言っている側だけが聞こえる事も
有るので、恐らくイタズラをしている輩に対して注意しているつもりなのだろうが、イタズラしている
側としては反応があるから面白くてやるのだろうがね。
これでは地方のコンテストにも参加出来ないだろう。
邪魔されて邪魔されて結局電波を出すのを止めるしかない。
何せ相手が誰なのか特定出来ないからね。
乱れ放題無法地帯。
東北総通も取り締まる気も無いと言うしかないし。
なので安定している7MHz帯に行こうと思っても、ZA何々とかMA何々とか判らない知らない言葉が
飛び交っているし。
これでは21MHz帯が上がってくる時期まで無線も出来ないのかな。
静かになるだろう日曜日は今度は無変調やPTTの連続オン・オフする輩が出て来る。
一体何なんだろうね。
交信中にわざと無変調を被せてくる輩も過去居たので、夜と言えども安心して電波を出せない。
たまに聞こえて来る内陸と思われる電波では、「やめろー!」と言っている側だけが聞こえる事も
有るので、恐らくイタズラをしている輩に対して注意しているつもりなのだろうが、イタズラしている
側としては反応があるから面白くてやるのだろうがね。
これでは地方のコンテストにも参加出来ないだろう。
邪魔されて邪魔されて結局電波を出すのを止めるしかない。
何せ相手が誰なのか特定出来ないからね。
乱れ放題無法地帯。
東北総通も取り締まる気も無いと言うしかないし。
なので安定している7MHz帯に行こうと思っても、ZA何々とかMA何々とか判らない知らない言葉が
飛び交っているし。
これでは21MHz帯が上がってくる時期まで無線も出来ないのかな。