愛犬と散歩していると、礫地で「コチドリ」の育雛風景に出会いました。
この時は毎日三脚を担いで散歩に出かけたものです。
なにせ、町内の出来事でしたから・・・
ふ化直後の雛、四羽が確認できました
数日たった雛。かわええ~
人の気配に気が付くと走る!走る!
でも、近くの樹上で「カラス」が見ているぞ・・・
だいぶ大きくなりました
母のホイッスルで、気配を消す幼鳥
やがて、母が近づくと胸の下に入ろうとする
でも、もう十分でかい
育雛期間は本当に見ていて飽きませんでした。
三週間もたつとずいぶん立派になる
いっちょ前の姿になりました
おおっつ!
盛んに羽ばたきを始める。
このころには兄弟は二羽になっていました
やがて、羽ばたいて浮き上がる。
何年か、コチドリの育雛を見てきてようやくこの場面に立ち会うことができました。
本当にうれしかった。
(ホームページ時代の書庫からアップさせていただきました 2017/07/17)